看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職当初は月が変わるごとにどんどん人が辞めていきとんでもない病院にきてしまったと思いました。師長がパワハラっぽい人もいま...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
以前、実習でお世話になりました。病棟にもよるかと思いますが、他の病院と比べて男性の看護師が結構多くいたように感じました。...(残り 201文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
上司から大変な仕事ばかり押し付けられ、何のやりがいもないです。医者も日によって言ってる事が変わり、理不尽に怒鳴り散らされ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生で実習でお世話になりました。看護師さんは優しい方が多くいた印象です。急性期の実習ではICUなども経験させていただ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました、、、。優しい人が多かったのですが、みんな忙しいような気がしてました。バタバタしていた状況を覚え...(残り 31文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業は先輩が優しく取っていいよと積極的に言ってくれればとれますが全く入れないこともありその時は取ることができません。給与...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署によるかもしれないですが、看護師同士の人間関係は良かったと思います。お局のような人も少ないように感じます。医師やリハ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他の病院と比べ、職員同士の仲も良くアットホームな雰囲気が感じられました。学生に優しく接してくれる方もいれば、淡白な方もい...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中途採用での入職です。残業があまりないときいて入職しましたが、病棟配属3日目から20時まで残業。しかも連日です。月の残業...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
夜勤4から6回の手当込みで毎月手取り21から23万程度です。夜勤がないと給料低くてやっていけません。夜勤手当は一回110...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟の退職者が非常に多く、マンパワー不足が 慢性化していました。退職理由として、もちろん忙しいのはあるかと思いま...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
院内保育所もあり時短も融通が聞くのでママさんには働きやすいかと思います。定員が足りないのか院外の保育所を利用している方も...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
託児所が近くにあり、預けることができたので、ママナースは多かったです。当時の話になりますが、託児所の先生方も優しい先生ば...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
5年目になります。新人の頃は他の同期は月給20万切るっていう人が多かったです。夜勤手当が1.5万なので夜勤4.5回で月給...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の人間関係は比較的良好だと思われます。 30代後半〜40、50代のナースが中心です。 和気藹々とした雰囲気だった...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
宇都宮市の街中にあり、施設内は綺麗だと思います。 忙しさと雰囲気、人間関係は病棟によって異なるという印象です。希望も必...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
小学生〜高校生くらいの子供を持つママさんナースが多い印象。新しい人は陰口の対象になりやすく、本人たちは気づいてないと思う...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業はほぼありません。 月に2〜3回、30分〜1時間程度の残業です。 休日・休暇に関しては自由度は低いです。 どう...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟の雰囲気も明るく、教育体制がしっかり整っています。eラーニングを研修や技術練習に取り入れているようです。 大学と隣...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給与は時給計算です。 大体150〜160時間(/月)働き、大体25万〜ぐらい。 そこに、手当がプラスされます。 手...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
4階リハビリ病棟は若い人が多くイキイキと働いています。主任達がとても優しく、いつも笑顔で穏やかで相談しやすく、とても働き...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました。指導者の方は優しく適切なアドバイスをしてくださいました。ナースステーション内では看護師同士コミ...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ナース内、目立つような嫌な人がいないのがいいです。とっても愛想がいい、とは言いませんが、みんな気さくできちんとしてます。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
しっかり夜勤をすれば給料は良いです。 夜勤をしなければ年収としてはそんなに高くはないと思います。 ボーナスは最初の一...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
有給は取りやすい環境にあると思います。 シフト希望で休日に関しては被りすぎたら各自相談という形を取ったりもして、その時...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職して半年は有給がなく休日も少ないので、環境に慣れるのと連勤とで大変でした。有給や希望は通りやすいと思います。子育てマ...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設自体は古めだが、物品は必要なものはきちんと使わせてもらえ、数も多い印象だった。 当時はスタッフ同士の助け合いもあり...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
時短勤務でも夜勤が最低月1回あります。さらに残業は当たり前のように若干諦めています。日勤は18時、19時まで。子どものお...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生の頃に実習で行かせていただきました。病棟の雰囲気としては療養病棟ということもあり、落ち着いていた印象です。実習担...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ラダー表に自分で立てた目標と病院で立ててある 目標があるが、病院が立てた目標がハードル高すぎて 達成不可能。なので給...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
前残業代は付きません。日勤は始業の30分前から病棟で情報収集しています。1時間前に来る人はほとんどいません。部署によりま...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
1年目の時、指導と言う名目で21時くらいまで残業させられました。残業代もでたり出なかったりとで精神的にも肉体的にも疲れま...(残り 115文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
こちらへの投稿は初めてですが、他の新人が言ってるように、教育がめちゃくちゃです。 やった事ない業務でも質問してもきちん...(残り 216文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
3年をめどに転職しようと思って辞めたので嫌で辞めたとかではないです。1年目の時はプリが怖くてめちゃくちゃ辛かったですが距...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護実習でお世話になりました。 私が行った病棟は1年目の看護師に対して明るく優しく接している様子が確認できたり、スタッ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修で行き、年齢について言葉の暴力を受けました。むしろ、トラウマです。あなた何歳?今まで何の仕事してきたの?と、研修内容...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によりスタッフの人数や忙しさが違うため、有給消化に差がある。委員会や係活動が忙しく残業や休日も病院に行って相談したり...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
指導者さんがとても熱心に教えてくださったり、一緒にやってみよかとおっしゃってくださったり、実施した後の振り返りなどを一緒...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
週休2日は確実です。 夜勤が始まると、明けの次の日はだいたい休みになります。 夏休み7日もらえますが、自己にてしっか...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
子供が3歳まで時短で、働くことができます。 病棟外来一元化なので、外来、病棟どちらでも働きます。少し外来優先かもしれな...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
応援ナースが多く、看護師同士は仲がいい雰囲気でしたがお局看護師がいて、理不尽な事を言われることが多くありました。一部の医...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟の雰囲気は明るく職員がお互いに尊重し合い、信頼関係が成り立っているのだと感じ取ることができました。PNS方式だったた...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
身バレ防止のために該当時期はフェイクで書かせていただいています。残業はしっかり取れますが、遠慮してしまう部分があり、なか...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
勉強会も多過ぎることなく程良くある。 勉強したい意志があれば研修に参加することもできるため勉強するにはとても良い環境と...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設内に託児所があり、ママさんナースにはとても働きやすいと思います。週1回夜間の保育もあって、その時は夜勤に入ることも出...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他の病院と比較していないのでわかりませんが、そこそこだと思います。夜勤に月4回ほど入っていれば25万くらいはもらえると思...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設は古く夏は暑いです。病室で扇風機を回してますが風通しが悪いせいなのか涼しくならず患者さんが熱中症にならないかと心配に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
はっきり言って看護師の態度がとても悪く、いい実習だったとはお世辞でも言えないくらいです。教員に対しても当たりが強く、驚き...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院の建て替えがあったため、施設は新しくきれいです。 機会や物品についても、前の病院から使用していたものは古いものもあ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
クリニックでは仕方ないことかもしれませんが、看護師不足のため平日1人でも休むと仕事が回らないような職場で体調が悪くてもな...(残り 63文字)