看護師口コミ一覧(698126件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師が走り回っていてとても忙しい印象を受けました。しかし消化器と循環器が確か当時いい病院100選にランクインしており、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって指導者は優しかったり怖かったりみたいです 少し古そうな病棟だけど、雰囲気が良くて実習は満足です!優しく指導...(残り 29文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によっても忙しさは違うが、残業はほぼあった。しかし取り組みと残業しない日を決めてくれたり、残る人を決めて全員がダラダ...(残り 104文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
国立病院機構のため福利厚生は良かったと思います。産休、育休、リフレッシュ休暇などの休暇や手当もしっかりありました。また、...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
どこの病院、病棟でもあると思いますが人間関係での相性が悪い方と仕事が一緒になるとスムーズに進まないことがありました。(押...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
地域包括ケア病棟に配属していましたが、患者さんが少ない時は受け持ち4人でした。フリーが2人いたりと、だいぶ暇でした。暇な...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
退職理由としてはただ自分がこの病院に合わなかっただけですが、教育体制もしっかりしており、病棟によりますが人間関係もそこま...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
3次救急の病院のためとても忙しいです。普段は穏やかでも急変が起きたり忙しくなると私の印象では病棟内はピリピリした空気が流...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
既卒で入職しました。内科病棟で勤務経験あり、履歴書や面接でも内科希望の旨を伝えましたがユニット配属になりました。既卒でユ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業はどこの病棟もある印象。日によりますが1〜2時間ほどあります。定時で帰るのは難しいです。休日はしっかりあり、休暇も希...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院の他に老人保健施設や訪問看護ステーションが併設されていて、急性期から在宅まで幅広く担っている病院です。古く歴史のある...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給与は安いと思います。 安い給与と引き換えに良いと思う点は特にないです。 埼玉なのでどこも同じくらいの給料だとは思い...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期と比べると少ない時間だと思いますが、基本的に定時では帰ることができず、残業がありました。ナースコールが頻繁に鳴るた...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
だいぶ前の話になりますが、人間関係はよかったです。残業はほとんどなかったですが、療養型のため、看護師の人数は少なめで業務...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
二次救急指定の大学病院であり、いくつかの委員会やスキルアップ研修制度もしっかり完備されています。3年目までは強制、以降は...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
全体的に人員不足です 病棟によってはすごく態度の悪い看護師がいます。 いい人もいますが、悪い人のが際立っていて、悪い...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ボーナスは 期待出来ない 昇給も期待できない 外国人看護師や 看護補助者がたくさんいる 残業はほぼない 病棟によって夜勤...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
少し年月が経過しています。私が勤務していた頃の話なので、改善されているかもしれません。建物は本館と南館があり、南館は新し...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
かつて実習に行かせて頂きました。雰囲気は病棟によって良いところと悪いところがあるようです。私はサバサバ系で人によって受け...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟であり、受け持ち人数が多いのはもちろん入退院が激しいので業務量もかなり多いです。その分残業も多く定時17時なの...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
緊張する先輩は1.2人いますが、子ども病院なので基本的には優しいスタッフが多いです。患者さんが子どもたちなので、病棟の雰...(残り 53文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
呼吸器内科に勤めていました。学びになることは多く、患者様、御家族とプライマリーとして深く関わるため、個別性を意識した看護...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
血液浄化センターに勤めていましたが医師はころころ変わるし、患者さんの既往歴なども把握しておらずなかなか看護するというのが...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は可もなく不可もなくという感じでした。病棟によるとは思います。働いていて苦痛に感じるほどではありませんでした。若...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業は必ず取れます。休日も希望休が3日ちゃんととれます。 リフレッシュ休暇も自分の好きな時に取れるので休日、休暇に関し...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は若い方が急性期には多く和気藹々しているが、中には冷たい態度やきつい言い方をする方々がいます。5.6年目など...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
祝日は必ず代休がもらえたので、三交代でも休みは多かったと思います。年に一度、1週間ほどの連休がもらえました。年休も10日...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学時代の実習でお世話になりました。 私の実習した病棟では運良く特別怖い人はいませんでしたが、他の子は怖い人がいる病棟...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生です。備品や施設は古くてナースステーションもきれいとは言えませんが、実習内容は満足でした。 お局もいるとおもいます...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
約1年間働いてました。今は新しい病院に立て替えたようですが、私がいた時は立て替える前の病棟でした。 私がいたのは神経内...(残り 460文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
感じ方は人によるかもですが個人的には全体的に雰囲気も風通しも良い職場でした。絶対的に素晴らしいとは言い切れませんが(どこ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生がしっかりしており、労働組合はありませんが充実してました。職員旅行や託児所など、、、保育園は地域が激戦区でしたの...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
結婚を機に県外に引っ越すことになったため退職しました。 それがなければ、働き続けたいと思っていました。 今は他で働い...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるかと思いますが、中間管理職(リーダークラス)になった際のいろんな方向から来る負担がしんどく体が持ちませんでした...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
緊急入院などあるとバタバタします仕事量は多いというより、慢性的に人が足りてない感がしていました。ただ、まわりも結構子育て...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生はしっかりしていると思いますが、入れ替わりの激しい病院です。勤続年数が増えるにつれて、なぜか心が廃れていきます。...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学での実習でお世話になりました。 駅から遠いですが、無料のバスが出ていてそれで行きました。 院内は清潔感があり、新...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるとは思いますが人間関係は比較的良いかと思います!高齢の准看さんも多いです。しかし病棟によって全然忙しさが違い、...(残り 88文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休みは月8〜12日ほどで希望休は月4日まで出せました。希望休はよっぽど被ったりしていなければ基本通ります。有給は勝手に使...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生の頃からお世話になってます。病院自体は新病院になり綺麗になりました。大学病院なのでもちろん定時で帰れることはありませ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学病院なのでとても入れ替わりが激しく、毎日忙しいですが、その分やりがいは感じます。緊急入院や緊急手術は日常茶飯事なので...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業代は打刻制になってから分単位できちんともらえます。長期休暇は交代で夏休みは最大9日間、冬休みは7日間とれます。産前休...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママナースが多いですが、子供がいるため辞められない方が逆に多いようでした。 設備は古く電子カルテではなく紙カルテでまだ...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
橋を渡って右折後少しの場所にあります。海の近くなので見晴らしは良いです。階にもよりますがゆったりとした雰囲気です。 ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
産休、育休はしっかりと取れる環境が整っています。時短勤務を活用するスタッフも多く見られます。急なお休みなどにも対応してお...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
出勤は土曜日がシフト制で、年間の勤務日があらかじめ決まっています。休みの日に急に出勤になるといったことはありません。残業...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時二階建ての病院で、今はどうなのかわかりませんが、歩けない方は1階ですか、歩ける方は2階入院が多かったです。 エレベ...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒、既卒者ともに教育体制が整っており、細かい指導がうけられます。ブランクがあっても、丁寧に教えてもらえるので、安心して...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟は比較的キレイだったのですが、換気がされてないせいか匂いがキツかった思い出があります。 今は改善されていると思いま...(残り 19文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中途で入職しましたが、初任給からお給料はとてもよかったです。ボーナスも、とてもよかったです。 先輩の中には、夏のボーナ...(残り 214文字)