看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
上を守るだけで下の人間は使い捨てのような扱い やめようとするとパワハラを行いやめさせないようにする行為あまりよくない職...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママさんナースが多かった。時短やパートさんなど多様な時間で働き方があると思います。ママさんはほぼ日勤だけなので、部屋持ち...(残り 180文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
リフレッシュ休暇などもあり、休みは他と比較しても取りやすい印象でした。海外旅行のため、長期で休みをもらっている方なども見...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
毎月組合費として1700円ちょっと額面から引かれるのですが今はコロナの影響で親睦会みたいなの(以前は夏に院内全体で食事会...(残り 272文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました。 病棟によるとは思いますが、指導者さんはとてもやさしかったです。 ただ病棟の雰囲気が苦手で...(残り 23文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休日は公休の日数分取れると説明されたが、実際には公休の多い月は少ない月に2日ほど回すなどしており、有給も体調不良などで休...(残り 163文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒で入ったので明細の見方や手当、ボーナスの仕組み、他の看護師の給与の相場などよくわかっていなかったのですが、同僚は皆口...(残り 149文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
正直、入職は安定した給料が欲しい方は良いと思います。しかし、知識や経験を得たい等のキャリアアップを望む方はお薦めできませ...(残り 247文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
脳神経外科に興味があり、入職しました。入職後は、急性期の病棟に配属されほぼ毎日残業ばかりでした。人手も足りない状態で一人...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒で入ったけど、残業は付け方も教わらないしだからサービス残業、結構な時間。。勉強会も休みの日出なきゃ行けないし、、お給...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新しい病院なので綺麗ですし病棟内の動線もよかったと思います。吸引瓶も全部ディスポでしたし物品をけちることもなく使わせてく...(残り 164文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
コウモリ外交な感じはあります。自分にとって不利益な人には冷たく、利益になる人同士は庇いあい笑って誤魔化してます。話したく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はいいというより、病棟によっては主任以上がパワハラをする人の集まりで、その下のスタッフは若くて優しい人ばかりなの...(残り 120文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
退職時に有給消化はできません。上司に贔屓にされているスタッフのみ取れるシステムです。取れない理由はスタッフの人数が少ない...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
患者だけでなく、スタッフも来るもの拒まずで採用してるので、1年ほどしか経験ない人、転々としてきた人まで入職されてます。欠...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ギスギスしていたイメージで働きにくい印象を受けました。少人数なのですぐに噂は広まります。小規模だからこそ程よい距離感が大...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業は多いです。日勤深夜でも入院が入ればスタッフが少ないため取らなければいけません。深夜までの間ほとんど時間がないです。...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病院ということもあり、とにかく忙しいです。 実習をイメージしてきたら、きっとギャップにやられてやめたくなると思い...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
派遣で働いていました。 派遣の人も多く風通しもいいため、病棟の雰囲気はよく、円滑に仕事ができます。 正職員のかたも若...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
毎年新人が各病棟に6~7人配属されますがとにかく定着率が悪く、1年後には全員退職しているという病棟もあります。なぜそこま...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
附属の看護学校から就職しました。実習はどの病棟も充実していて、就職後もたくさんの学びがありとても有意義でした。 私が就...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
一応、救急指定の病院ですが、それにも関わらず外来看護師は日勤のみの勤務なので全く機能してません。では急患が来た時はどうし...(残り 293文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟により雰囲気は異なるようです。私のいた部署は新人、異動者には厳しく、聞こえるところで悪口を言われます。また仲良さそう...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
三次救急で大変忙しく、病棟の師長により働きやすさも違います。コロナの影響で人事異動が激しく、希望はほぼ説得されて消されて...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神科の中では給料は高い方であると考えています。 昇給も少しづつですが、あるため、長く勤めることで給料は少しづつですが...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休憩中は完全に自由時間なので、自宅が近ければ帰宅して家事をすることもできましたし、買い物や外食も可能でした。診察終了時間...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
子供が小さいので時短勤務中ですが、定時で帰れることはめったにありません。基本残業1時間。 子供のお迎えがギリギリなので...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は良く、ママさんナースも活躍しているので助け合っています。やはり、急性期病院であり忙しいのはしょうがない所です。...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟では妊婦であろうと産休ギリギリまで病棟内の患者対応を強いられます。ママというか、子供のいる職員は何人もいるので理解は...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
昼夜問わず救急車が来ますが、救急外来や救急病棟がないため日中は外来が、夜間は当直師長と病棟のスタッフが対応します。人数が...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他病院に比べて安物しか採用されていないので、欠陥とも思える物品を使用し世間の常識的な物品になかなか更新されません。バイア...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修は自費で休みを使用して行ったとしてもレポートを書かされます。その割に外部研修に申請しても通してもらえなかったり、雇用...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
忙しいの一言です。数人気分や人によって態度を変える人がおり、いじめが横行しています。有給が勝手に使われシフトに組み込まれ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
サマリーができていないと、新人さんなどは休日に出勤してこいと言われ、休みの日や申請した残業時間の後に自主的に出勤という体...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人手不足で新任者教育は行き届いていません。新任者よりもプリセプターが先に帰ったりするので、誰に聞けばいいか分からず病棟に...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設は改築したり、新棟を増築したりしているため綺麗です。建物を継ぎ足している感じなので迷路のようで、最初は迷ってしまうか...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
資格手当や住宅手当もあるのは大きいと思います。住宅手当がない病院も県内には多いので。寮はありません。場所が遠いと思います...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ポイントの獲得のために投稿させていただきます。 あまり長い間働いていませんが、比較的物品はそろっていたように思います。...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設は教育医療棟という一番新しい建物はすごく綺麗ですが、建物を次々と繋げている感じですので病棟によっては狭かったり、古か...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
各フロアのリーダーによって希望の締切日が違うので 小学生ママには3階病棟しか締め日が合わない。 保育園のように事前に...(残り 191文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期の病棟でした。雰囲気がとても良く、指導者さん以外の方も全員で実習生を気にかけてくれる雰囲気がありました。また病棟以...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は、あまり良くないが、給料やボーナスは、かなり多めで、休みもたくさんあります。絶えず人が辞めたいって出入りは多い...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
それなりに清潔感はあり綺麗です。 機会も種類が色々あります。 清掃はスタッフが朝分担して掃除をしていて、 備品も発...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院とは全く違い健康な人が相手です。 接遇面もしっかりみられるため 身につきますがその分クレーム対応も しなくては...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の人間関係は比較的優しい方が多いですが、キツい言い方をする御局が数名おり、友人はそのせいで辞めていきました。優しい先...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人で入職したが、1年目は毎月何かしらの研修がある。 教育担当師長もいて、研修には副看護部長や病棟の教育担当看護師も参...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署によりますが、若い看護師も多いので雰囲気はそこそこ良いと思います。また、研修医と若手看護師が距離が近く仲良くて、良く...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
在任中は、お世辞になりました。中小規模の病院のため、アットホームで、スタッフ同士、すぐに仲良くなれ、団結力もあります。し...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署は言えませんが、環境、人間関係に馴染めず、退職に至りました。挨拶は無視され(全員ではありませんが)、中途入職者に冷た...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によりますが、残業当たり前みたいな昭和臭漂う病棟もあります。そういった病棟はどんどん自分のことしか見えなくなり、周り...(残り 50文字)