看護師口コミ一覧(698126件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修に力を入れていますが、長期研修など全て自己負担なのは驚きました。 看護研究の発表もメンバーも行くのに発表者しか交通...(残り 178文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
9時から17時勤務なので、ママさんナースは働きやすいかと思います。 しかし病棟によっては、忙しく残業や早出をしている場...(残り 133文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
子供が病気になった時など、休みやすかったです。 家庭優先にして、と言う気遣いが感じられました。 なので、他の職員が休...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
年齢層は比較的に若くコミュニケーションは取りやすい病院だと思います。科によると思いますが残業が多くなかなか帰れない日もあ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
年間休日は100日以下でした。手当は手厚いのですが基本給は勤続年数が長くても新卒とほぼ変わりませんでした。そのためボーナ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私が行かせて頂いた病棟は人間関係も良さそうで協力して行っているようでした。新人看護師は中堅の看護師やベテランの看護師の方...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人の時は直属の先輩が2名指導者についてくれるので相談しやすかったです。その先輩以外も分からない時聞いたら優しく答えてく...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ユニットは定時で上がれるところも多いようですが、病棟はどこもかなり忙しいです。平日2時間残業は当たり前、土日でも1時間半...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はよく比較的働きやすい環境だったと思います。 急な休みにも対応して頂けますし、雰囲気もいいです。 みんなで声...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
毎日残業が当たり前、朝早くきて情報とるのも当たり前、緊急入院くるのも当たり前、そして忙しい割に給料が見合ってませんでした...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
県立からふれあいグループに変わり、他のふれあいグループ病院同様教育体制ずさんです。卒業生が毎年入職しますが新人を教育出来...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中途入職の基本給は良いと思います。ボーナスはかなり少ないが、夜勤手当てはよい。病床数やスタッフを考慮すると救急搬送が多く...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
やりがいを見つけられず辞めました。管理職がやり方を変えず、教育担当がずっと変わらず、何人も新人が辞めてしまいます。私たち...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟にもよりますが、意地悪な人は多いように感じました。それにより雰囲気の悪い病棟も多いです。長く続けている人は、辞められ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
応援看護師として働いていました。なので月々のお給料+残業代はしっかりもらっていました。ですが、常勤、日勤だけ、となると給...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママさんはたくさんいます。小さなお子さんを持つ人は働きやすいと思います。お子さんの急な病気や事情にはとても柔軟に対応して...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
かなり忙しくはあったが、給料形態はとてもよかったと思います。年末年始は働きたいスタッフが働き、その分給料も上乗せになって...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ナースは施術を担当するだけではなく患者様対応をしながら、ご案内やカウンセリング、お会計、電話対応をこなしていた為、バタバ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
指導者さんがとにかく、怖くて有名です。 根拠を細かく聞いてきて 私のグループ内の人は涙を流す人もいました。 でも、...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟には新人が5年ぶりに入り、ベテラン看護師が多く、雰囲気はピリピリしていました。急性期病院のため忙しく、先輩看護師には...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
勤続するには上層部の考え方についていけるかどうかです。業務上問題を起こした職員に対し何の注意や計らいや指摘もなく、ある日...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
7回西病棟に所属していました。循環器内科、外科、呼吸器内科、外科、形成外科、移植外科が入っています。5割ほどは循環器でし...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業は多いところが多数です。しかし残業代は出せているところの方が多い印象。全体的に人が足りていないので残業が多いようです...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休日、休暇はしっかり取れます。 残業は病棟によるところもあります。師長が業務が遂行するように采配してくれますが、どうし...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
応援ナースとしてやっていました。 人間関係は、いいとは言えませんでしたが、一緒に働いていた応援ナースの方と仲良くはなり...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
働きやすいかどうかは個人の考えによると思いますが、経営母体がしっかりしています。看護師は大切にされ、勤務体系も家庭の事情...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
お給料はめっちゃ低いです。ボーナスも少ないし、生活するだけで精一杯です。お給料が低くて止める人もほとんどです。働いてる内...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ボーナスは低いです。基本給は都内の病院としては低いかもしれませんが、生活には困りません。夜勤手当はちゃんと出ます、IDカ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は、和気あいあいしていて穏やかです。ママナースも多く、24時間保育園も併設しています。ただ一つ気になるのは、...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟勤務でした。若手が休暇を取得した際に不満を言う看護師もいましたが、基本的に休暇はもらいやすい印象でした。休日日数は暦...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年06月
救急病院ということで入職しました。確かにこの地域の救急をほぼ断ることなく受け入れていましたが、その分の看護師の負担は大き...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護部長が次々代わり、師長もお気に入りが順番にあがるシステムに嫌気がさしました。主任として勤めましたが、やはり皆さん言わ...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料はあまり良くありませんでした。近隣の総合病院の方がいいです。残業もサービス残業が当たり前でした。定時になると無理矢理...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期の病棟であり毎日が多忙。 新人が長く続かない。3年目で退職する看護師が多い。 人間関係は、部署によるが人によりパ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
多忙であり、看護師に思いやりがない。 有給は、とれなくて当たり前。 とりたいと希望を伝えても 希望はとおらない。 ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
姫路医療センターの付属の専門学校があり、半分は専門学校の出身。 年齢層は、20代が多く中堅クラスは あまりいない。 医療...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事がかなりハードであり、職員数も足りていないためママナースは働きづらいかと思います。先輩看護師で家庭を持っている方はも...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給与は経験年数が増えると少しずつ基本給が上がる感じです。残業代は1年生は申請しづらそうですが、2年目以降となると申請しや...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
夜勤をやっても手取りが一般企業の新卒と同じですか?というくらい安い。仕事も忙しく、自分がいた病棟は毎日のように入院、ステ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給も他と比べると、いいと思います。手当もしっかり出ます。残業が多いです。平日に定時で帰れる日はないに等しいです。残業...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
予防検診で健康管理センターに勤務しています。 職場の雰囲気はよく、働きやすい職場です。 皆さんもくもくと仕事をされ、...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
民事再生により経営陣が代わったため、埼玉県のど田舎ですが、給料だけは都内並みです。この地域の中でも、基本給含めて総支給額...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師さんたちは仲良く働いていて、雰囲気がよかったです。特に小児科病棟の師長さんはすごくテキパキとされていて、リーダーシ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期なため忙しい中親切に教えていただけました。コロナ対策もしっかりしているし、わからないことがあったら医師も親切に教え...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
特に病棟勤務の時感じましたが外部の人間の意見は聞かないところがあります。今までの環境を変えたくないのか慣れるまで苦労しま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
建物自体は古いです。精神科なので、清掃業者は入らず、看護師や助手で朝から掃除をします。看護業務以外の事務作業や雑務業務が...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休暇はリフレッシュ休暇5日と誕生日休暇1日は補償されています。年に5日以上の有給取得も最低限あり勤務希望に有給を指定する...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師は外来患者の採血が主な業務です。事務受付と心理士の割合が多かったです。仕事自体違うので、職種を超えてチーム医療とい...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
1年目の4~6月は残業代つきません。 17:15が定時なのに20時過ぎまで残業とかも普通にあります。 勉強させてもら...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気はとても良く、先輩方も熱心に指導してくれました。一部理不尽な方もいましたが、それはどこの病院も一定数いる感じ...(残り 106文字)