看護師口コミ一覧(693723件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とでもいい雰囲気でした。みんな協力的でわからないかもすぐに教えてくださいました。お風呂介助が、最高でした。海が見えるとこ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料が安い。残業当たり前。残業代もらえる雰囲気ではない。優しい人が多いのか??当たり前に残業台の申請しない人が多い。夜勤...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても熱心な先輩がいる一方、一年目にはいっぱいいっぱいになりがちで精神的に参り辞める方も少なくはなかったです。 療養を...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とてもスタッフ同士仲がよかったです。夜勤は過酷で、外来救急、病棟をすべてを事務系から薬局系、検査技師系、ホントにすべてを...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係はめちゃくちゃ良かった。みんな優しくて親切。怖いくらいに。上司も話しやすくて良い人だった。夜勤の休憩室がない。い...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院も綺麗で働きやすかったです。 ただ新人期間時だけ少し嫌な事がありました。 上下関係が少し厳しかったかな? 来ら...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
部署によっては協力しながら希望で休み取れましたが、年休は毎年ほぼ使えず、退職時も3日くらいしか貰えない病院でした。なんだ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
午前中は外来、午後は訪問診療があります。毎日時間に追われていますが、暇な時とのギャップが大きいです。また、外来看護師は他...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教科書の助産診断について学生の私や学校教員へ質問があり、他の施設との実習指導の差に唖然としました。実習施設であるならば指...(残り 290文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママナースさんはいる方だと思います。どちらかというと、病棟では若い看護師が多く、外来だと、ママさんナースがたくさんいる印...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
有給はとても取りにくいです。残業も、多く、ほとんどはサービス残業になってます。そのため帰りが遅くなり、十分な休みが取れな...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
市民病院である事から休みに関しては十分もらえる方だと思います。残業はタイムカードとなりましたが、雰囲気から取りづらい印象...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
24時間保育室完備しているため、夜勤も預けられます。保育室前から保育士さんが幼稚園送迎をしてくれるので幼稚園に通えます。...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
口コミ観覧のため、投稿します。 新人研修、教育が手厚いかと思い入職したが、そうでも無かったことにギャップを感じた。働い...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時間外業務はほとんどなく時間内におわるようにスタッフで協力して勤務している印象です。休みも多く、有給は月一回は消化してく...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤手当、残業代を入れればそれなりに給与は高いと思います。定時で帰れることはほんとどないですが残業はしっからは申請できる...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院全体職員の方全体的に良い方が多かった印象です。中にはやや決めつけで仕事のできる人できない人を判断してしまっているよう...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
循環器の病院なのでカテ・手術を含めた病態は網羅できます。ユニットや治療系で働いておりましたが、忙しくやりがいがあります。...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
先輩看護師が新人の私にたくさん教えてくれました。わからないことがあっても聞きやすくくれ大変いい病院でした!!人間関係も良...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育体制がしっかりしているため、一年目の方も安心して働くことができる職場です。また、既卒の方も多く働いており長く務めるこ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
まず、病院が汚い。給料はいいけど家賃手当がでない。お局がいて仕事がしにくいと感じる。プリセプター制度があるがほったらかし...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年08月
精神科の病院と言う事で、男性看護師が多い印象でした。 精神科だからなのか、男性看護師が多いからなのか、 職員間の人間...(残り 164文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
各種手当は充実してると思います。 川崎に入院すれば室料差額分は減免になったり、インフルエンザワクチンも受けさせてもらえ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職員も患者さんも閉鎖的です。昔ながらのやり方、新しいことを取り入れて良くしていこうという雰囲気はありませんでした。ドクタ...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
育休明けは時短勤務が可能ですが、残業が多く結局帰るのは通常の日勤者と変わらないことが多かったです。周囲も時短であることは...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院移転後、新しくはなりましたが毎月新入職がいても早期に辞めて行く人が多く自転車操業状態です。 多数の業者に募集依頼を...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私は当時一番忙しい病棟で働いていました。時間外がかなり多く、準、準、夜、夜のクールの夜勤1日目で、9:20の定時で終わら...(残り 269文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
いろいろ業務改善を図っているが、時間だけ変えて業務内容は何も変わっていないため結局残業しているスタッフがいる。ケア中心な...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人手不足が今いる看護師にのしかかり残業が多いです。 新人の頃は残業時間を申請するのが難しくサービス残業扱いです。仕方な...(残り 306文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
上司は特定のスタッフには笑顔で対応していて優しい言葉をかけますが、嫌いなスタッフに対しては挨拶もロクにしません。そして仕...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院には実習で行かせていただいたのですが、人間関係とてもよかったです。看護師になると言う責任感が学べて、チームの連携がす...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
求人募集通りのお給料がいただけました。昇給もボーナスも求人票と変わりません。手当ては、賃貸の場合は上限10000円まで、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ダメなことが一つでもあると、少しのいいことが消されますが、 どれ程、いい人間関係があるとこがあるのでしょうか。それなら...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一般病棟で働いてます。月に休日は10〜13日程度もらってます。有給や、夏休み等も込みです。有給は私の病棟では勝手に消化さ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
医療従事者へはe-ランニングを活用しての勉強システムが有り助かりました。 基本的な事柄はどこ施設に行っても変わらないの...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人教育や、研修制度は充実していると思います。新人教育に力を入れているので新人さんは安心して働けると思います。ちゃんとプ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
a棟b棟は古く、物品も充実できてない。D棟は施設自体は新しいが地震による雨漏りあり。電子カルテやPHSなどどこの部署もみ...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業はほぼ無く定時退社可能で有給消化しやすい環境でした。ただ独身だとシフト変更の対象になることが多く希望休も重なった際は...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によると思いますが手術日が決まっておりそこに合わせて入院があります。患者さんは比較的自立されている人が多いです。ケア...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
部署にもよりますが、私のいたところは人間関係が最悪でした。経験のためと言いつつ、新人にオペ6件持たせたりと無茶振りが多か...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
現在の5年目以下の看護師たちのレベルが格段に低いです。辞めないことが第一という目標が掲げられていることが原因かと思います...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院は新しくないですが清掃は行き届いていました。病棟の窓から見える六本木や東京タワーなど都心の夜景は絶景で癒されます。患...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みが多い分給料は低いです。昇給も少ないと先輩方は嘆いてました。経営は良いのか、年々ボーナス額は上がっている気がします。...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が働いていた時には独身の方が多く、お子さんがいても大きなお子さんだったと思います。現在はわかりませんが当時は病棟勤務は...(残り 125文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナの病院になっていたので臨時で行きました。コロナ専門病院なので、入院患者さんの数や重症度で業務内容やシフトも変わる感...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟で勤務していましたが妊娠を機に退職しました。 病棟にはほとんどママナースはおらず、いても肩身が狭い思いで働いていま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
1人関わりにくい方はいますが、基本的に人間関係は良好で比較的働きやすい病棟だとおもいます。 師長もみんなにフラットに接...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一般病棟でしたが、ほぼ療養病棟で何年も入院してお看取りとなる患者さんばかりでした。お茶休憩があるのですが、新人がお茶を入...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
最悪の病院です。上司のパワハラで鬱状態になり辞めました。ホントに看護師なのか?悪魔でした。本当に人間の形をした悪魔でした...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によるとは思いますが、人間関係は良くなかったです。年齢層は若めですがお局の方は機嫌で仕事したり、スタッフによって対応...(残り 100文字)