看護師口コミ一覧(693723件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
インターンで伺いました。 施設はとても綺麗で、働きやすい環境であると感じました。 また、看護師の年齢も地域病院であり...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料はよかった方かと思います。 定時で上がれる事は少なかったです。業務終了後に研修や委員会活動などがあり残業していまし...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係も悪くなく給料面の不満もなかったのですが、労働条件が明示されないので時給がいくらなのか残業代はいくらなのか等よく...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
忙しいです。ほとんどの業務を看護師が行うため記録が後回しになり、結果残業になります。本当に忙しいです。コロナの影響で満床...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
まずリハビリ病棟ではなく、回復期病棟の間違い。勉強会も強制ではありませんが、ほとんどのスタッフは自己啓発(読める?)で参...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟や患者さんの人数によって残業時間は変わってきますが、最近はコロナ禍で看護師の体制も少なくなってしまい、かなりカツカツ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
昇給が2年ない。上の人のお気に入りと、そうじゃない人の給料格差が激しい。差をなくす為の調整(調整)は今年もなし。 病院...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
良い看護、ケアがしたい人には適さない病院です。逆にプチドクターを目指したい人には進めます。看護が出来ないと感じており、業...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業がなく帰れることも時々ある。8時30分始業、休憩45分、17時定時だが、17時に終わらないことも多いため、それなら休...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護協会への参加は個人の自由であるにも関わらず、看護協会に入っていないとラダーが上がれません。評価もA判定ではなくBを強...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
開院当時に在籍していました。 当時は、療養型なのに片足急性期に突っ込んだような事がよくあり、ルンバールや腹水穿刺等普通...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
某内科病棟でしたが、毎回夜勤で緊急入院もきて忙しかったですがお給料はダントツです。もうそれだけで数年間勤められるレベルで...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みが多い割には給与は十分ではないかとおもう。しかし、回復期病棟では妥当であるが、療養や看護できる透析病棟などでは、割り...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
療養型の病院です。やりがいは見つけないと厳しいです。療養に対する技術が身につきます。大変さはあります。ルーティンですが、...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
古い独裁政治が終わり、全てのスタッフが自分の意見を言えるようになってりました。考えや意見を臆することなく言い出せる風潮に...(残り 54文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても大きい病院で、エレベーターも何台もあるので設備的には良いと思います。 備品も不足したものはなかったと記憶していま...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人の頃からみっちり院内研修が組み込まれていて、きっちりと勉強できる体制は整ってます。しかし、その分、休みの日を削って出...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママさんナースは時間も考慮してもらえて 働きやすそうですよ! もちろん、働く時間等は要相談みたいです。 部屋持ちを...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設自体は来年には新しくなるようですが、旧病棟はとても古くて暗いです。雰囲気があまり良くないので、入院していても辛い気持...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
各部門で様々か研修会や勉強会など行ってくれて勉強になりました。新卒にとってはとても良いと思います。認定看護師になるための...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新卒で入って、数ヶ月で退職しました。 今は変わっていると思いますが、当時は4月から夜勤が始まる等少し教育体制に無理があ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
変則2交代で8時30分から20時までの日勤があります。この時間の勤務者がリーダーをやるので指示受けなどを行っていると20...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟で働いていますが、上司が研修へ積極的に行かれており 私達にも学ぶ姿勢を教えてくれます。 今までとは違った視点で、...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
行動記録を、毎日書いて提出で、帰りにどこに寄ったか、休みの日には、どこに行ったか、県をまたがないこと、外食禁止、プライベ...(残り 131文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私自身は未婚で違うのですが、同じ病棟で働いていた方は、時短で働いていました。時短の時間の種類も色々あるそうで、自分にあっ...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
スタッフの入れ替わりも激しく、常に人員不足です。給料が安いですが、落ち着いていると聞き入職しましたが、割にあっていないと...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本給は安いのでボーナスはそこまで多くはないと思います。夜勤手当がよく一回20000万以上出ます。回数が多ければ稼げます...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
住宅手当は半額(上限はありますが)だしてくれることや、倶楽部の会員になっていることで、チケットなどの割引などが受けれたり...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業多すぎ、残業代つかなすぎ。ボランティアじゃないんだしタダ働きは勘弁して下さいゆな。お風呂の仕事だけで来る中年看護師が...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
担当の看護師は優しかったです。 設備は年数が経っており古め。物品も新しいものは当時はあまりなかった気がします。中も広い...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟に寄って設備、器具、備品の充実さが違います。 新しい物品を入れてくれない病棟はいつの器具?といったような古い物があ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤手当がありえないほど少ない。人もいないから残業しない日はない。子供がいたらこの病院では絶対働けない。人手不足を上も分...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
建物は古いですが、中は綺麗にしていたと思います。若い意地悪な看護師が居て、とても気分の悪い思いをした記憶があります。優し...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
部署にもよりますが、どこにもある程度のお局さんはいます。が、理不尽な時は師長などが対応してくれます。ドクターもおおむね気...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
それまでに勤務した病院と違い、とにかく患者の人数が多く、看護師がやる処置や検査も多くて慣れるまで大変でした。(慣れても大...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
外科、整形外科の混合病棟で働いてました。スタッフは外科系だからかサバサバしている人が多かったし、人間関係は良好で、師長も...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ユニット系列でしたが急性期ということもあり、体育会系です。どんどん新人の質が低下しているように思いますが人によってはやる...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生もすごく良くて手厚いです!! 長く働ける環境にあると思います! 毎月の給料もそれなりにいいですし、なんといっ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
先日、オンラインインターンに参加しました。オンラインにはなってしまいましたが、病棟と中継を結んで雰囲気を紹介していただけ...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2022年08月
かなり昔になりますが、この当時から朝礼の時間などに院長(現在は理事長?)による勉強会があったり、手話講習会がありました。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
比較的職員は若く、とても和気あいあいとしています。 とても相談しやすい環境ではあります。 他職種とも関わりが多く、他...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院は前残業やサービス残業は仕方ないとは思いますが、朝は1時間早く出勤して情報を取ってから仕事をしていました。人手不足の...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新卒の教育体制は病棟に配属になる前にがっつりあります。病棟配属後も何度か研修があるので、新卒で総合病院で学びたい人にはい...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院といえば前残業、サービス残業は付きものという風潮はありますが、朝は情報を取る以外にも更に早い出勤を先輩から指導受けま...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時間外はパソコンでの申請制度の為、残業した分しっかりもらえます。休日は徳洲会病院で定められている休日数しかない為、年間1...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
働く環境として最悪です。残業多いし病んでしまいました。行かない方がいいです。私には合いませんでした。紹介業者から紹介され...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
退職理由はスキルアップのためです。 急性期ですが、院内に老健もあり、割と寝たきりの方も多い病院です。ママさんナースには...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気、人間関係は部署によって違ってると思います。私が働いてた部署は、人間関係も良く、働きやすい環境でした。しかし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
今年入職しましたが、最悪です。 人手不足で病棟も回っておらず、新人を早く使い物にしたいのか詰め込んで業務を一気に覚えさ...(残り 183文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
自分が入職した頃はかなり人がいましたが今は辞める人が多くて少ない人数で回している日もあります。給料面が1番だと思いますが...(残り 47文字)