看護師口コミ一覧(693593件)

学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
全体的に新人〜20代後半中間、お局で看護師は構成されているように感じます。いい人が辞めていく中で残っているのは主任師長ク...(残り 362文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院の方(市内)は、有休使えません。 使えたとしてもありがとうございますと 上層部にお礼を言いに行かないとダメらしい...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料自体は他の病院に比べて普通です。高くもないし低くもない。けれど新病院建て替えのために大赤字で交通費は減らされました。...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
かなり前ですがすごく働きやすい病院だと思います。熱心に指導してくれる上司がおり、先輩方も一生懸命指導してくれました。精神...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ほとんどの看護師は仲が良く働きやすいです。残業はある程度あります。施設も併設されていますが、施設看護師の方が残業している...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
指導者さんがとても熱心にご指導いただいてとても学びのある実習とすることができました。また、わからないことを聞いた際も、深...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年08月
出産後病棟から外来に異動しましたが、基本は月から金、土の午前中勤務で週5.5日勤務でした。休みも取りづらく上司である看護...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
定時でかえれることは、まずありません。 係活動や目標管理など、やることがたくさんあります。給料は、超勤と夜勤手当てがな...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
5東は入院や手術が多く常に忙しいです。またお局看護師も多く人間関係も悪くて新人が多く離職してしまうような病棟です。残業も...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
月に10日は休みがあります。有給をいれてくれて11.12日の月もあります。新人の時の課題はありますが、それ以外は休みを削...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママナースも病棟に1.2人ほどいて、ちゃんと時短で帰れてます。急なお休みもお互い様という感じです。ママナースに限らずです...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入院や重症の方もいて病棟により忙しさは様々でした 時間内に帰れることはほとんどなかったですが、 色々な疾患の患者さん...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナ禍であり、県立病院は最後の砦と言われてます。 とにかく他の病院が断る急患もくるので、緊急入院や緊急手術重症者が大...(残り 186文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナかということもあり、勉強会は少人数制で行っています。心電図の味方やレントゲンの見方など基礎的なことが多い印象です。...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤の回数で大きく左右されます。夜勤手当が2万円/回ですので、夜勤に多く入れる方は必然的に収入も多くなります。ですが、日...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
部署にもよると思いますが、人間関係はいいと思います!指導してくれる方も優しいです。ただ、厳しい方があまりいないのですこし...(残り 93文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一年目は一年を通して研修が充実しており、教育体制はしっかりしていると思います。一年目が終わった後も院内研修があります。病...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
業務量に対して、サービス残業が多いように思います。 中堅・ベテランが少なく、若い層が頑張って成り立っている気もしました...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人で入職するのにおいては教育体制も改善されとてもいいと思います。残業は少なく、希望休は通りやすいです。 ですが年間2...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は部署によります。内科は穏やかな人が多かったように感じます。一部きつい看護師もいますが同期がたくさんいたので励ま...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気がいいなと思ったことと、実習で友達も自分も行ったことがあって、良かったなという印象があったからです。あとは、自分が...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設はきれいだと思います。改築したと思うので、結構中はきれいで、働きやすいなと思いました。お手洗いもきれいだったので、た...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
やりがいも大変さも両方あると思います。やはり体力勝負だなと思うところはたくさんあるので、自分に合った職場を見つけられたほ...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
若い世代が多かったので、ママナースが働きやすいといえるかどうかは、何ともいえません。ただ、リハビリテーション病棟はママナ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
アットホームで働きやすい環境です。が、給与が低いので将来が不安になる職場です。福利厚生もあまり充実しているとは思えないの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
外来パート勤務です。半分以上がパートで常勤が少ない。常に人が入ったり辞めたりしていて人手不足が目立ちます。ベテランの人は...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
常勤さんから聞いた話ですとお給与は良いとのこと。手当てが多くてボーナスも少なくはないためです。通勤手当は高いのと、住宅手...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地元出身者、九州出身者が多かったです。病棟にもよりますが、人間関係はそれほど悪くはなかったと思います。なかには少々口うる...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
本当に、入る部署によってかなり差がある印象です。 年休に関しては低学年はやはり希望を言いにくく、結局年度末にドッと自動...(残り 173文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
月収としては他の病院とあまり大差ないかな(労働と比較するとやはりかなり低く感じます)と思います。 ただし、ボーナスは他...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年08月
忙しい病院でしたが理事長先生、院長先生、他の先生みなさん親身に診療され職員にも気配りをしてくださいました。病棟はママさん...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生に関してはしっかりしていました。特に産休や病休の人々にも手厚く支援している様子が見られました。 またボーナスに...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
7つの病棟がありますが、どこもいろいろありそうでした。私がいた病棟は、若い看護師が多かったので比較的人間関係は良かったで...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
出産後、常勤の日勤のみで働いていました。産前は夜勤もしていたのですが、看護師手当てが、夜勤をしなくなると8000円くらい...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
該当時期はずらしています。 とにかく質より量というイメージです。皆さん書かれていますが本社の社員さんと、中の看護師は全...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は普通にいいと思います。通勤手当や家賃手当などもしっかりあります。が、その分業務は忙しく仕事終わりはヘトヘトです。福...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時は紙カルテで、久しぶりに来院された方や急遽来院された場合などはカルテが見つからない事もあり、その都度大きなカルテ庫に...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
師長がシフトを組んでいるので、その師長さんによって休日の取りやすさは変わってくると思います。 残業は科によりけりですが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
勤労学生として看護学校入学後就職し、看護師になった後も数年働いていました。病院自体は綺麗とは言えませんが、仕事業務的には...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時 看護学生で実習でお世話になりました。 病棟によって雰囲気は全く違うと感じました。 個人的には 整形外科病棟は厳...(残り 147文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
奨学金を2年もらったので、2年間お礼奉公しました。2年経った後は、お給料と仕事量が見合わないので退職しました。若いナース...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時 看護学生でこちらで実習させていただきました。 精神科デイケアの実習でしたが スタッフさん、指導者さんは優しく、和...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時 看護学生でこちらで実習させていただきました。 閉鎖病棟でしたが 指導者さんはとても優しく 実習しやすいと感じまし...(残り 138文字)
公益社団法人 取手市医師会 取手北相馬保健医療センター医師会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師さんたちの雰囲気がとても良かったです。ただ、実習生と職員とは全然違うので、この口コミは参考にならないと思うので、す...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
有休は取りやすいです!みんな遠慮なく休み希望出してるので連休も取れます! でも普段から看護部は少ない人数で助け合いです...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年08月
だいぶ前ですが、 無知な状態で働くのは大変でした。 ドクターもコメディカルも皆さん忙しそうで、薄給にも関わらず志高い...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は部署にはよると思いますが、私がいたところは普通だったように思います。分からないことは聞けば優しく教えてくれます...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟に寄るとは思いますが、特段雰囲気の悪い病棟があるなどはあまり聞きません。怖い人がいても数年で異動したりするので、病棟...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育体制は整っていたように感じます。新人研修も充実していました。時間内で行われるものがほとんどなので休日や時間外に来ない...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
困ることは特になかったけれどこれといった福利厚生は特になかった気がします。夏休みはありませんでした。年間休日も少なかった...(残り 52文字)