看護師口コミ一覧(702536件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
少し厳しいことを言う方もいらっしゃいますが、基本的にはいい看護師さんしかいないいと思います。設備も綺麗なのでそこも良いと...(残り 25文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
学生実習でお世話になりました。他の病院とは違い、多くの看護師さんがとても優しく指導してくれました。精神科のためある程度他...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
急性期病院なので基本的には忙しいです。中間層が少なく足りない人員は新人で埋めるという感じです。大学病院なので新人教育体制...(残り 65文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
基本給は他の病院よりも少ないです。夜勤手当も一回1万円と他の病院よりもだいぶ少なくなってます。賞与は一回手取りで40万円...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病院が新しく建て替えられたようですが、病院内は暗くてジメジメした感じがして本当に新築なのか疑う感じです。職員はすれ違う際...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
救急は大抵断らないです。ここで見るの?っていう患者さんも受け入れることが多いです。したがって、日勤はなかなか定時で上がれ...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
私が勤めていた病棟は半数がママさんナースでした。私の病棟は人数も多かったので、急な発熱でのお休みなども皆んなでカバーする...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年05月
職場の人間関係は穏やかで優しい人が多い印象です。個々でみるときつい人もいますが、全体的に優しい雰囲気があると思います。 ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病室は4人部屋と6人部屋があり、患者さんがご飯を食べるロビーも広かった。施設は綺麗であったが、休憩室は狭くスタッフが全員...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ユニットケアにいましたが、いい人もいれば、お局の人もいて、明らかないじめのようなことをする人もいて雰囲気悪かったです。病...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
子看休暇は小2くらいまで年間5日とれたかとおもいます。受診した明細書などがないととれないのですが、そのときは年休でとれた...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
配属される部署によって忙しさは変わります。急性期病棟では入院、手術と毎日忙しく日によりますが残業が多かったです。忙しいと...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病室も廊下もエレベーターも狭く移動がとにかくストレスでした。エレベーターが少なく、検査出しが被るとエレベーター待ちで時間...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
基本給27万、賞与は年2回合わせて90万ほど、他の手当も色々あわせて年収は500万ほどでした。夜勤手当は1回1万なので、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期をずらしています。今はこの病院には勤めておりませんが、スタッフ同士の連携が良く、困ったことがあればすぐに相談できる雰...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
指導者さんは熱心で優しく、急性期看護を学ぶことができました。スタッフ同士も連携が取れており、雰囲気の良い病棟だなと感じま...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
准看護師がリーダーをとったり、部署同士の仲が悪かったり、報連相がなかったり、補助さんも質が悪く 入職してびっくりしまし...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
あまり人間関係は良くなかったです。当時は派遣の人が多かったので質もバラバラでした。補助、看護師間もみえない壁があるように...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。 実習でお世話になりました。 看護師の方が丁寧に教えてくださり、リハの方々もとても優しかった...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年05月
人間関係は結構悪めです。個性強めの人が結構多いので派閥みたいなのもあります。それと医者含め上の人間に駒扱いされます。どれ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病児保育休みや時短がみんなに知られておりママナースの働く環境は良い。しかし、パパナースが便乗して子供を理由に休みをとり、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年05月
楽しく働いてました。病棟は和気藹々としてて、相談しやすく話しやすかったです。上司も理解ある感じで対応も早かったです。看護...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年05月
急性期病棟にはほとんど強烈なお局しかいないです。若手は皆さん優しい方ばかりでした。特に役職のついていないお局達が幅を利か...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
残業は病棟によりますが、ママナースが多いので私のいた病棟はみんなで協力しあって残業のないように頑張る感じでした!もしイレ...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
基本給は高め…?昇給率は低め。師長の評価でボーナス額は変わりそう。ボーナス額面下がったっていう先輩いましたがその時私は上...(残り 72文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
年々研修内容や教育内容が薄くゆるーく、本人任せになってる気がします。このご時世本人の主体性に任せないと色々面倒なんだろう...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
精神疾患の患者さんと関わるだけあり、優しいスタッフの方が多いと感じます。患者さんとの関わりも丁寧です。(一部注意を受ける...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟や時期によって残業は変わりますが、私がいたところは比較的残業も少なく帰れていました。残業申請は紙に書かないといけなか...(残り 151文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年05月
小児医療全般が学べる環境です。その中でやりたい方向が見つかったら専門科にすすめばよいかなぁと。小児病院なので当たり前です...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
残業が多く、業務が重なると日勤終わりで2時間以上、夜勤では1時間以上が多々ありました。 残業はパソコン入力による自己申...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
入職してから、人によって待遇が違うという噂を聞きました。「あの人は年収〇〇ぐらいなのよ」と。試用期間は半年あり、入職時の...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
今はどうかわかりませんが、私が勤めていた時は上下関係が厳しく、理不尽に怒られたり、ある事ないこと噂話を流されていました。...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
すでに退職してますがとりあえず忙しい、定時で帰らないといけない雰囲気だったが今はそんなことない。とりあえず容量大切。人間...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
職場雰囲気や環境は良くないです。 人間関係も悪く、入職しても馴染めないです。 病棟の職員同士でグループができており、...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。人間関係はそこまで悪くはなく、急性期でしたが、忙しくてもわからないことは質問できる雰囲気でした。病棟...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
夜勤をやって稼いでいる感じでした。日勤だけだとキツイです。時間外は部署によって貰えたり、貰えなかったり、、、時間外も結構...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
実習でお世話になりましたが、指導者も看護師も皆さん親切で忙しいながらも丁寧に指導してくださいました。先輩後輩関係なく看護...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
まず職員用トイレがない病棟があることに驚き。車椅子レベルの患者が何人もいるのに、身障者用トイレやトイレに手すりすらない病...(残り 99文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
厳しい方もいましたが優しく指導してくださる方もいました。挨拶では会釈してくれたり、挨拶を返してくれたり、無視されることは...(残り 29文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
一昨年こちらの病院に実習に行かせていただいた看護学生です。ナースステーション内の雰囲気がとても良くて、怖いと感じる方はひ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
業務が楽なのと人間関係がいいです。 育児や介護してる人に優しく、事情があれば日勤のみ16時までの時短、扶養内もできるよ...(残り 74文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年05月
認知症病棟では、看護師と看護助手(介護助手)さんが半々の人数で業務しており、夜勤も看護師2人+看護助手2名体制でやってい...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
キャリアラダーは日精看の指標に添い行いますが、自己研鑽する気持ちがない看護師は厳しいです。院内教育は皆無ですので成長を望...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟の中で気の強い人の言いなりになっているところがありました。悪口陰口も多いです。みんなが協力しあって仲良くやればいいの...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
病棟勤務では夜勤をやる必要があるし、残業も多い病院のため、基本的に産休育休明けの看護師はいない(みたことがない)。そのま...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟は常にバタバタしていて新人で人数を補填しているため余裕がなく常にピリピリしている雰囲気でした。 特に入職者への当た...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
造血幹細胞移植科として独立した病棟を持つのはこの病院の特徴だと思う。がん治療の中でも化学療法では治りにくい白血病やリンパ...(残り 612文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年05月
教育は新人が多く入ることもありしっかりとしています。プリセプター制度もあり、病棟業務も手厚く教えてくれる環境が整っていま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年05月
男性スタッフは優しい方が多く、人間関係において救われる部分もありました。 一方で、歴の長いスタッフほど休憩中に悪口が多...(残り 261文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ちょうど病院が建て替えられて6階建てになり、規模が以前と変わって診療科も増えたため、忙しい時期でした。そんな中に入職した...(残り 102文字)