看護師口コミ一覧(702402件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ママさんナースが多い病棟でしたが、正社員のママさんたちは残業ばかりで帰れていませんでした。17時頃に一度家族に電話し、2...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ママさんを終えたナースが多い。急な体調不良も師長さんに相談しやすく勤務を調整してくれる。仕事内容は体力勝負なので、腰や膝...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。パートでの仕事したが、お子さんがいる方も多かったようです。自然の中に病院があるのでゆったり働けるかと...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
給料は良い方だと思います。ボーナスも年に2回、夏と冬でしっかりと出ます。夜勤の回数は多いので、体の負担は大きいかもしれま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年05月
部署にもよりますが、詰所内で陰口を言っているスタッフもいて少し聞こえてきた時には、とても気分が悪くなることもありました。...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。病棟は古いと思います。何年後かに建て替えを行うとは言って居るので期待はしていますが、今の建物はすごく...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。仕事の大変さを考えるとお給料はもう少しあっても良いかなと思います。夜勤をして何とか生活が成り立つよう...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟にもよるだろうが、割と先輩後輩と仲良く、仕事も協力して行っていた。休憩も先輩と食堂に一緒に行って和気藹々としていた。...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
給与や福利厚生はとてもよかったです。 残業も分単位でつけれました。夜勤があったため、休みも多く感じ、とても働きやすかっ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
今も勤務している元同僚から、長く勤務していたお局ナース達がほぼ全員退職し現在人間関係は良好だと聞きました。 私が勤務し...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
さぽーとさっぽろという業者と契約しており、関連施設(美術館や博物館など)は安い価格で入場できるようです。また、乳がん検診...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
入職時期はぼかしてあります。新館と旧館に分かれています。旧館は病室、廊下も狭く設備は古いです。車椅子の置き場などがないた...(残り 192文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
入職時期はぼかしてあります。年間細かな研修と称するものがあります。その都度レポートを提出しています。PPEについて、脳血...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はぼかしてあります。お子さんの急な病気などの対応でスタッフが休んだりすることに対しては、皆がその日の業務を頑張ろうと...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
新型の機器と古い機器が混在している状態でした。人工呼吸器は割と新しい型でしたが、ネブライザーやストレッチャーは古くて使い...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
どこの病院でも同じだと思いますが、第一印象が全てなのではないか、と思います。お局さまのようなスタッフもいらっしゃいますし...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ほぼeラーニングなので勉強会で残業することは月に一度程度でした。月に一度は講師を招いて勉強会をしていましたが、日勤はいつ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病院の教育体制は、新人研修やOJT(現場教育)を中心に、ラダー制度や定期的な勉強会を通して、段階的に専門性と実践力を高め...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
コロナ科もあってか学生のインターンなどは全くありませんでした。その前からなかったとのことなので、今もないと思います。教育...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。病棟によりけりですが比較的優しい人が多く働きやすかった印象です。ただ人手不足で毎日残業がある日がほと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
昔の成人病センターの頃に比べたら、人間関係や職場の雰囲気はだいぶましになったのではないかと思います。ただ、一定数は関わり...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病院は建て替えを検討されていましたが働いている間に建て替えはありませんでした。8人部屋で中央配管の数が少なく吸引器は2人...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
私が行った病棟は学生指導の方が人としてどうかと思うレベルでした。挨拶もしてもらえない、清拭中に足を組んで座りながら指導さ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
精神科実習でお世話になりました。指導者さん含め、とても親切で優しい方が多かった印象です。また雰囲気も穏やかでした。実習で...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
住宅手当(上限27,000円)や通勤手当(上限65,000円)、夜間看護手当(平均20,000~30,000円)など各種...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
急性期の病院なので毎日とても忙しいです。 様々な疾患の患者さんの看護を経験できます。 ドクターヘリもあるので、フライ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
夜勤手当は12000円とやや安く暖房費手当もありませんが、基本給は20万円以上、資格手当が3万円など基本給と手当が充実し...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
有給とリフレッシュ休暇が年3日あり、どちらも希望通り取らせてもらえます。有給が残っているとこちらから消化しないで欲しいな...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ぶっちゃけ病棟によってかなり差があるかなと思います。私も自分の希望ではなく転科を上から決められたもので、複数経験しました...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟全体の雰囲気、スタッフの方の連携がとても素晴らしく学びになった。施設は清潔感があり、過ごしやすい環境であった。また、...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
残業を減らすための取り組みがあり、定時に帰る協力する体制は整っていると思います。夜勤者のユニフォームがあったりと新人でも...(残り 65文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ベネフィットステーションに加入しており、映画が安く見られたり(年間で◯枚と制限はあり)、カフェでの割引があります。ただ病...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
退職し今の職場と比べると心外のDrは手術時間も短く、術後管理も綺麗にして頂いてたんだなぁと染み染み感じます。既卒でしたが...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
リハビリ病院と思い入職したが認知、寝たきり患者が多く施設状態。徘徊してしまう患者も多いためセンサーが鳴り放題。車椅子ベル...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
古くて小さな病院です。外来棟は明るくて綺麗な雰囲気ですが、入院棟は廊下が薄暗く、患者さんのベッドが最大数入るだけ入ってい...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟勤務をしていました。スタッフの仲は良く、チームワークを大切にして大変ながらも楽しく働けていました。厳しい先輩もいたり...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
インターンは年間で何度か開催されます。病院見学、病棟案内とともに、先輩看護師との面談があったのも良いと思います。しかし先...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年05月
看護師の人間関係は部署によっては派閥があるところもありますが、おおむね良好でした。協力し合って業務を終わらせていました。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
どこの病院も一緒だとは思いますが色々な人が働いています。愚痴をいう人、言わない人それぞれいます。それでも優しい先輩方も多...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
大きな病院なのでそれなりに箔はつきますが、勤務体制が他と違いすぎるので転職すると困ると思いました。 夜勤は受け持ち制で...(残り 176文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
休日・休暇・残業については公立病院であるため比較的他の病院よりもいいと思います。残業はサービス残業もほとんど無いです。夏...(残り 50文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
とても人気のある病院なので、インターンの応募も早くに締め切られることがあります。また、採用試験の募集も期限より早くに締め...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はずらしていますが、休暇を申請すれば基本的に受理されました。夜勤と合わせて調整してもらえていました。残業も申請した際...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
休み希望は重なると、勤務が作れない人数になると相談が入りますが、基本的に希望がきちんと通ります。 4、5日間のお休みは...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年05月
教育体制もよく、教えてくれる上司や先輩もいたが、とにかく陰口が多い。気に入られればやりやすいかもしれないが、陰湿な嫌がら...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
休みは取れていました。元々の年間休日が多いので、年間休日分は必ず取れます。残業は部署によって違うと思いますが、私のいた所...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟によってはお局様がいて気に入られなければ働きにくいと思う。一部の医師や管理職にパワハラ体質の者がいて気を遣う。看護部...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
育児休業や部分休業があったり、会計年度職員としてパートとしても働くことができるため、ママさんナースは働きやすい環境にある...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
月に一度4連休が取れるシステムが取られているのでまとまった休みが取りやすいです。希望も通りやすく私生活を充実させたい人に...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
学生時代の実習先でした。若いナースが多く、優しく指導してくださる方も沢山居ました。師長さん・副師長さんは優しい方と厳しい...(残り 34文字)