看護師口コミ一覧(693224件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
研修制度はしっかりと整っており新卒の夜勤も早くても秋冬です。その人にあったペースで対応してくれるので安心です。歴史のある...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職し、現在2年目看護師です。私の病棟は人間関係も良好で、他病棟と比較すると残業も少ないです。今年からタイムカード...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
まあまあ普通です。 働きやすいけどスキルアップには不向きです。 ほんとに目が好きな人は向いてるしやりがいに繋がります...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新人に対して挨拶は無視が当たり前、会釈してくれればいい方、名前も覚えてくれない。ちゃんと質問すれば教えてくれる先輩は多か...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建物が古く、使っているものも新しいとは言えない物もありますが、少しずつ変わって来ているようです。 効率よく仕事をするた...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係はまずまずですかね。しかしどこの病院にもお局はいますね。人付き合い、委員会、係活動が多く、業務負担が多く、精神的...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
比較的、希望は通りやすく、長期休暇も可能でした。ただ、正月は譲り合いではなく、自分の希望を通す強引な方もいました。家庭持...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
やってることがいい加減。とくに、入退院管理部門は。本来なら、やりがいのある仕事だと思いますが、役職の方のパワハラ発言が酷...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
誕生日休暇、開設記念日、祝日振替など休みは多いです 病棟によっては休み希望も入れられます 一般にいくと勝手に有給入れ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年配の方が多く、ナースコールは若い人の仕事と言わんばかりに動きません。優しい人は辞めていき、強い人は意地悪な人に負けない...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
前残、後残多く勤務がきついのである程度働ける様になった人から辞めていきます。4〜5年目で辞めていく人が多いです。病院は1...(残り 354文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
経験が浅くても、年齢がいっていれば基本給が高くなり、住宅手当や食事手当ては世帯主でなくてももらえるのがありがたい。賞与は...(残り 75文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
管理職含め優しいスタッフが多い。定着率高いと思う。とにかく新人を大事に育てる。患者さんにも優しい方だと思う。医者も偉そう...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
院内の研修は多く、学ぶことができます。 独自の看護方法の指導がクセがありますが、患者さん思いで看護師として良い学び、経...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
若い世代に関して専門学校の奨学金を払い終わると退職する方が大半を占めています。 学べることが限られていますが業務内容か...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
院内に託児所があるため、小さい子のいるナースも夜勤ができます 未就学児1人につき5日分の看護休暇もあるため子供の急な発...(残り 212文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤が多いのでまずまずもらえてました。二深も月に何度もあります。プライベート重視の方は合わないかもしれないです。基本給が...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟勤務は久しぶりだったので不安でしたが、スタッフだけでなく上司も優しく指導してくれました。皆んな穏やかで、チームワーク...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
時期はフェイクです。附属看護学校の実習は精神実習以外全てこの病院で行われます。そのため働いている看護師はほぼ先輩となりま...(残り 83文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎年看護師を約80名ほど採用していますが、翌年には50名ほどになっています。退職理由は様々ですが、毎年こうなので採用者が...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年齢層も様々です。私の病棟は中途採用の方が多く感じます。病棟の流れを覚えるのが大変ですが、慣れてしまえばという感じです。...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
今まで働いてきた病院の中で1番大変でした。 残業代は出ない、慢性的な人員不足、基本が残業等 言い出すとキリがないくら...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
救 救急の病棟やICU等はかなりやりがいをもって入職してくる人が多く、大学病院であるためかなり学びは多いです。わりと定時...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
医事課の女性の態度や言動に問題があるように思えました。しかも、会計や受付の病院の看板であるような部署に配属されている方で...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
パートでしたが、有給休暇は100%取得可能。希望休はほぼ通ります。時間になると声を掛け合ってあがれる雰囲気です。勤務時間...(残り 29文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
何とも言えない色の濃さがあったと思います。私が入職した頃にいた方々はきっと管理者をされていると思います。 時代と共に変...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ボーナスもコロナ禍で約4ヶ月分ほどあり赤字と聞いていたが、ほとんど下がることはなく給与面は悪くはなかったと感じています。...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
環境すこぶる良いです。先輩方も嫌な感じの人は淘汰されていて、誰1人そういう人はいませんでした。 人員が確保出来ているの...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
朝一で事前目標、課題を見てもらったが、 振り返りもせずやり直してきてと言われ許可おりず1日をその目標で終わり、相手にし...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習でお世話になりましたが、とても明るくて良かったと思います 病棟によって雰囲気は違っていましたが、とても熱心に教えて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ずいぶん前ですが、実習でお世話になりました。 雰囲気は病棟によって全然かわります。 学生の面倒見も、病棟によって差が...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒が多いので若いこがおおいです。 先生方も研修医がおおいので、職場の年齢層は全体的に低めだと感じます。 部署ごとに...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
退職後に感じることですが、福利厚生やボーナス等他の病院よりはいいと感じます。部署や師長によってもかなり異なりますが、休み...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新人は3年基礎コースで1年目は簡単な作文と基礎的な看護技術、2年目と3年目はより本格的な事例発表で卒業となります。例年1...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生が声をかけると「今忙しいんだけど、見てわからないの??」と言われることもありました。しかし、1日の振り返りではしっか...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟の階によってやりづらさが変わってくる印象。 特に、上の階に行くほどお局が幅を利かすイメージ。 気分に群がありその...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
クリニカルラダーに沿って教育プログラムが組まれており、勉強会や研修は度々開かれていた。 勤務時間内のものもあれば、勤務...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新人からお世話になりました。鎌倉という土地柄もあるのか、1年目にしては他の病院に比べてかなりもらっていたと思います。2年...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
だいぶ前に働いていたので今はわかりませんが、当時手術室で働いていましたが、人間関係が悪かったです。主任さんは「大丈夫?」...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
かなり昔ですが、1クールだけ実習でお世話になりました。 私が実習させていただいた病棟は、患者層によるとこらも大きいと思...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
整形外科と消化器内科では働きたくないと思うほど傍から見て殺伐としていました。他の病棟は人間関係は良い方だと思います。元い...(残り 186文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どの病棟もとても多忙で、私が在籍していた頃は時短の方も残業されている時がありました。託児施設が併設されていますが、そこに...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎月ずっと求人の応募が出ているクリニックです。それだけ定着離職率が悪いことを念頭において入職したほうが望ましいです。 ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ERは初療とホールディングで分かれてます。 初療は認定さんとリーダー2人、計3人のOSCEが合格にならなければ自立にな...(残り 295文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年06月
非常に人が優しくいい職場でありました。もう現在はしょくばを離れてしまいましたが、もう一度戻って来たいと思うそんなような職...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院の外観からとても古いです。面接に行った際正直、病院の古さに驚きました。病院内も古く病室も狭くて動きづらかったです。ナ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
今は分かりませんが、私が働いていた頃は看護師も受付の人もキャラの濃い人が割と多かったです。忙しく殺伐としているので、苦手...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
一回の通し勤務で10000円加算されます。 通し勤務は月に4〜5回程度となります。 通し勤務の翌日は仕事の日もあ...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
何年も前ですが学生時代に実習でお世話になりました。指導者の看護師の方は優しく、病棟の雰囲気もよかったため実習しやすかった...(残り 26文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休日は120日はあったのでリフレッシュできたと思います。 ただ、残業は多いです。 どんなに頑張ってもなかなか定時では...(残り 33文字)