看護師口コミ一覧(699312件)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
付属の看護学校の卒業生が多く新しいことを取り入れる環境がなかったように思います。人間関係は悪くはなかったが当時の上司の仲...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病院はできたばかりなのでとても綺麗で、設備面も新しい機器が入ってると思います。 物品の発注はわたしがいた部署は夜勤で使...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
外来は比較的帰れるかもしれませんが、病棟は定時に帰ることが比較的難しく残業をせざるを得ない状態です。入院も夕方、オペも夕...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年09月
病院なのにバリアフリーではない、スリッパに履き替える。水槽がある。年齢層高めなスタッフが多い。ホームページがないから問い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟により様々ですが人間関係はいい方だと思います。急性期は若い人が多く慢性期はままさん看護師、経験年数がある人が多いです...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
口は悪いけど、よく気にかけてもらい、よく仕事を教えてくれたおかげで知識、経験がつき今も看護師として働き続けられている。仕...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
配属される病棟によって忙しさは変わると思います。また、配属された病棟によっては、夜勤を一人で行うことにもなりますが、地域...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
急性期病院なので勉強したい人には良いと思いますが、病棟は忙しいです。夕方に緊急入院が入ると帰れません。ママナースにはきつ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
勤務場所にもよるが、忙しい病棟は2〜3時間残業の日もありました。残業代は師長に残務とかかる時間を報告して師長が決めた時間...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
師長のカラーで、病棟の雰囲気が良くも悪くも違います。わたしがいたところは最悪でしたが。中堅は居ないに等しいため若手かベテ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
伏魔殿です。夜勤をする予定の新人はいじめにあいます。それもわからないようにじわじわと。それは自分の夜勤回数が減るから。指...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とってもいいですよ。子供がいるからと当然のようにまだ仕事が終わっていないスタッフに押し付けて帰っちゃいますから。頭にきて...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中間キャリアの人と師長の退職が続いて、主任に昇格する人が人間的に疑問があっても長く勤務していれは昇格できるんだという感じ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とにかく忙しく、定時で帰れる時は少なかったです。ママさんたちはずっと雑談してるイメージ。ただし、夕方の入院や緊急オペ、急...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中途採用の経験者ですが、給料が安い…夜勤をしても新人の頃と同じくらいです。ボーナスの割合は良いとのことですが、基本給が安...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
回リハに5年ほど勤めましたが、職場の雰囲気は良かったです。認知症患者も多くナースコールも多いですが、日勤も夜勤もほぼ定時...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給料が安くて、恥ずかしいので友達には絶対言えません。空港で派遣の仕事した方がお給料いいです。今時、年間3.0だなんて‥ボ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
母体がトヨタ自動車なだけあってお給料は役職とかがない看護師でもかなりもらえます!ただやっぱりその分忙しいですね。基本給は...(残り 80文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
退職者も多く、病気休職(メンタル等)の方もいますのでかなり人手不足です。人手不足は現場の看護師の気合いと根性で補っていま...(残り 178文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
転職会社に勧められて入職しました。急性期病院と聞いていましたが、急性期だけでなく回復期や慢性期などの患者さんがいます。か...(残り 107文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によって忙しさは全然変わると思います。急性期病院ではあるので基本的には忙しいです。情報収集があるので前残業はどこの病...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本給は少なかったと思います。夜勤5.6回して手取りで25万ぐらいだったでしょうか。新卒から7年目ぐらいまで働きましたが...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
独身寮に入るとなると自身で不動産で家を決めて住宅手当を5万円もらえるという制度になります。実際の社宅とかはありません。で...(残り 102文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生向けのインターンでお世話になりました。担当してくださった看護さんは若い方でしたがとても優しく色々教えてくださいました...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
仕事内容自体は忙しい日もあれば、忙しく無い日もあります。忙しい日に残業するのは仕方がないが研修のことや小集団などで夜遅く...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
公休が月10-11回あります。有休も付くため12回くらい休みのある月が多いです。勤務希望は、極端に多く出さなければ(月に...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人員不足で常に仕事は忙しい。 医師たちも夕方になって来棟し、処置や指示を出し始めるため仕事が終わらない。 休みの...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
経験年数に応じた基本給が安いので夜勤をしないと常勤でも手取り20万円くらいだそうです。ボーナスは4.5ありますが基本給が...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
当時の理事長件院長は日大の教授だったこともあり、けっこう教育には力をいれてくれていたと思います。 まだ、NCPRも普及...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟は忙しい、外来はやりたい事が出来ない。夜勤手当は良いが休みが少ない。古い病院で他を知らないスタッフが多くその場で長く...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
場所にもよりますが、私がいた部署は皆が協力しあいながら定時に帰れるようにしていました。比較的人間関係は良かったと思います...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給料の基本給は安いです。休みは取りやすく、有給も好きな時に消費できます。希望休も通るので予定が立てやすいです。休み重視の...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ホスピスに興味がありインターンに伺いました。対応して頂いた看護師は皆優しく気さくな方々でした。数は少ないようですが新卒で...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とにかく忙しかったですが、その分勉強出来ましたし、接遇など看護師としての基盤が作られたと思っています。 当時は看護観な...(残り 75文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とても優しく指導していただき、初めての実習を乗り越えることができました。怖い噂を聞いて初めての実習に挑んだのですが、実習...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
優しい方が多いです。職種間の上下関係も少ないように思います。医師も優しい先生が多いので働きやすいと思います。ただ若い職員...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
どこの職場にも色んな人がいると思うので特別人間関係がひどいことはないです。週休2日はありますが人が少なくて公休が消化しき...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
透析の知識はつくと思いますが、看護技術はほとんど使いません。 採血やシャントのオペはありますが頻繁にはありませんし、透...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒看護師からベテラン看護師まで幅広く働いています。ママさん看護師もいて、時短勤務もあります。新卒の研修は近くの津山中央...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休みは年間120日超えており、とても多いと思います。有給は自由には取れず、消化できない方が多いです。感染症で休むことにな...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
少し前の話になりますが、師長は男性。教えるのが好きで丁寧に教えてくださる。指導者も厳しかったが、点滴準備や色々な体験をさ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はずらしています。予定入院は少ないですが、緊急入院が多く、多い時は日勤帯で5人くることもよくありました。緊急の受け入...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時短勤務やパート、日勤だけで夜勤免除など、選んで働くことができ、小さい子供がいる人には働きやすいと思います。病院と連携し...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
配属先にもよりますが、希望休は2日まで、新人は同期と重ならないように入れなければなりませんでした。残業は毎日当たり前にあ...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ママナースは多くて、急な子供の発熱なども休みやすい。看護師の人数が少なくても、みんなで協力すれば定時で帰れるので、体力が...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はフェイクです。毎年基本給が上がりますと面接時に説明を受けましたが、10年間1円の昇給もありません。 税金は増えま...(残り 160文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
離職が次々あって人手不足でも、急な休みをとりやすいところでした。ほぼ、介護業務、肉体労働ばかりで、体力不足な私にはほどよ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
古い病院になりますが、物品はまずまず揃ってます。ほとんど大きい病院と変わらずディスポになってますし、使い回しのものもディ...(残り 29文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
リハビリテーション病院なので、リハ中心で看護技術を磨くことはできません。看護師の定着率も低く辞める方が多かったです。院長...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係や雰囲気は病棟によって違います。 私の在籍した所は先生方や先輩方も優しく、仕事をする環境は良かったです。 辞...(残り 49文字)