看護師口コミ一覧(687312件)

学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
インターンは何度か参加しましたが、雰囲気が良くよかったです。実際入職してからしかわからない部分がたくさんあると思うので、...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護師・助手関係なく、休み希望が出せていました。 有給も使いやすいです。 今は分かりませんが当時は紙カルテだったので...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休日は多い方だと思います。カレンダー通りの休み+有給などで、最低でも月10日は休みでした。夏季休暇も5日あり、夏に年休消...(残り 133文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とにかく忙しいです。業務が優先してしまい、患者にじっくり関われないです。マンパワー不足で新人教育も十分にできていない状況...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
失礼します。 該当時期は少しずらしています。 1年目の最初からオペ看で手取り20万は超えています。 超勤もしっかり...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当時期ダミーです 病棟のほとんどがママさんナースか中途入職者です。 中途入職者に対しての教育は少ないため人によりや...(残り 205文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私の病棟は、ママナースは1人しかいませんでしたし、看護師にはとてもやりがいを感じていそうな方だったと思いますが、残業も多...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
夜勤手当は高めな方かなと思います。 ボーナスは他の病院と比べて一般的ですが、業務内容から比較したら全然いい方だと思いま...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院の雰囲気、看護部長さんの人柄に惹かれて入職しました。入職後は無駄な残業が多く、先輩が帰るまで帰れない雰囲気がありまし...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟ガチャでハズレを引くと、もれなくパワハラ看護師によるハラスメントで新しく入職しても、すぐに辞めてしまう。 この病院...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
設備はとても古いです。 何十年前の!?な特殊浴槽にブレーキの聞かない車椅子。 ベッドも手動でギャッヂアップです。 ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント獲得のため投稿させていただきます。休みは多い方だと思います。年間120日程度はあると思います。ただ、連休は取りに...(残り 40文字)
地方独立行政法人 秋田県立病院機構 秋田県立循環器・脳脊髄センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
わたしが実習で訪れた病棟では看護師さんはとても優しく接してくれて、ただ教えてくれるだけではなく、こちらが理解し学習を深め...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
無駄な残業が多すぎる。異動は年4.5回は当たり前。病棟によって人間関係に差がありすぎる。スタッフのとこを物としか思ってい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日帰り胃カメラ、CF検査をしているため、日によっては忙しい事もあります。 職場の雰囲気はとても良く、指導も丁寧です。 ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料やボーナスに関してはいい方だと思います。中途採用は昇給は微々たるものですが、新人から入職した場合だとかなりいいようで...(残り 171文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生は住宅手当が2万7千円まででます。その他にもえらべる倶楽部という、プライベートの旅行などの時に申請すると2万円ま...(残り 32文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟内は改修工事が行われており、改修済み病棟は非常に綺麗で、施設内は綺麗です。 設備、備品等も大学病院であるので、比較...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
回復期リハ病棟は明るい看護師の方が多く、また指導も理不尽なものではなく前向きな気持ちで患者さんと向き合うことができました...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
幅広い年齢層の方が働いていましたがみなさん優しく、穏やかな方ばかりでした。休憩中にスタッフみんなで談笑したりと雰囲気のと...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によりますが外来は比較的良好だった。しかし、外来は同時毎月のように人事異動がありましたので外来もその科によると思いま...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日勤、夜勤共にギリギリの人数で回しているので1人でも体調不良や子供のことで休むとなると回りません。休みにくいし周りに迷惑...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
部署によって異なりますがそこまでギスギスしている様子はないです。でも各病棟1人2人はお局がいます。既卒者に対しては当たり...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人・既卒教育が雑で人材が育ちません。勉強会もほとんどなし。既卒でも経験があるからと言ってフォローはつくけど名前だけ。分...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
忙しすぎてメンタル病んで辞めました。 上層部は現場を分かっておらず無駄な業務ばかり増やし現場の負担を増やすことばかりで...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修は一応ありましたがほとんどが座学のような感じで話を聞くだけ。頭に入りません。私の病棟は新卒なのに6月の頭から夜勤をや...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
全く期待しない方がいい。頑張ってもスルーされ、勉強会なんてしてもなにも吸収されません。 精神科の経験は積めるけどそこか...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年07月
毎年、他府県から新人看護師がたくさん入職します。 若い看護師が多いので、イジメまではいかないが、それなりに揉める事が多...(残り 226文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
様々な疾患の患者さんを看ることができ勉強になります。私の部署は日勤受け持ち6-10人程度で化学療法、手術、処置、などのイ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係は悪くないと思います。特にいじめとかそう言ったものはありませんでした。ただ、その時に、在籍しているスタッフや上司...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
真面目に働く人ほど損をするところです。 働かない上司。それをみてみぬふりをするその上司。 夜勤忙しくてバタバタしてた...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の雰囲気は比較的良好だと思う。お互いに助け合って業務を進める雰囲気がある。古株、年長になれば癖があるスタッフも多くな...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント獲得のため投稿させていただきます。公立病院のため、とくに考えずとも必要以上の福利厚生があります。体調不良や、部分...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私の勤務していた部署は常に人手不足で、定時に帰れることはほぼなく残業は1日1〜3時間程度でした。しかも私の部署では残業時...(残り 315文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院の受診について 職員が南部病院を受診した場合は給与から自動で天引きされますが、受診をした領収書や病院で処方された処...(残り 239文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママさん看護師も多く、突発的な休みも取りやすい雰囲気です。周りの人達がフォローし合って業務を遂行している印象です。残務も...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料は大学病院で忙しいということもあり、20代半ばでこのくらいもらっていました。 ただ、やっぱり忙しいので、その対価と...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
オペ室の雰囲気。 今だに准看の先輩が多くおり、正看が入るとそもそものベースの給与差で詰められる。仕事を覚えて一人前にな...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママナースは何人か在籍しており、時間になったらサクッと帰れていました。仕事内容も特に難しい事はなくルーティン化されていた...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時短勤務も可能であるためママナースも働きやすい環境です。 周囲を見渡してもママさんナースが多いと思います。 皆さん家...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業は日によって違います。そもそも、人手不足によりマンパワーが少ないため、重症度の高い時やイベント事があると定時で上がる...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年07月
当時の地域包括ケア病棟では、実習生の受け入れをしていました。指導はあまり厳しくなく、優しかったと聞いてます。実習受けて入...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
退職の際に有給が1ヶ月分ほど残ってても全部使わせてくれない。過去にも全部使った人はいないと、断られました。普段の有給も子...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
がん看護を勉強したくて就職しました。内科の病棟での勤務でしたが毎日患者さんがなくなっていく姿に心が折れそうになる時もあり...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
精神科の勤務は初めてだったのですが、病棟師長を含め、とても丁寧に指導していただきました。離職率の高い病院ですが、そこに対...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
入職理由としては、急性期以外で働きたく希望に沿った入職ができたから。関わってる患者さんは透析をしている患者さんが多いため...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料は夜勤がなければ少ないです。夜勤は4回やって、6万程度の手当がつきます。昇給は年間5000円弱ずつ+α(勤務年数で数...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
結論から言うとこの病院での勤務はあまりおすすめしません。業務に追われる日々。患者さん一人一人に掛けられる時間はほぼありま...(残り 150文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院は綺麗ですが、病室は清掃が行き届いていないと感じる日が多々あった。汚物室がナースステーションと離れており動線が悪いと...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
こちらの病院は子育てママにとっては働きやすい職場かと思います。比較的休みを取りやすいですし、当日欠勤もまあまあ有りました...(残り 37文字)