看護師口コミ一覧(699081件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
スタッフ同士の雰囲気がとても良く、熱心に指導してくださりました。また、補助の方も親切な方が多く、とても勉強になりました。...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
非常勤勤務・時短勤務が出来、ママナースには働きやすい職場だと思います。定時に帰られるように常勤さんが気を回してくれたり手...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
絶対お勧めできない病院。労働環境が悪過ぎ。休憩もろくにとれない。半日勤務があるから、休みが少なく感じる。人間関係も最悪。...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
配属された病棟では他の病棟に比べるとそこまで残業はありませんでした。みんなで定時で帰れるよう協力していました。休日は少な...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
今年度から、残業申請の制度が改善されました。 そのため、以前はサービス残業が多かったでしたが現在は残業代がつけられるよ...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とにかく人手不足です。10人受け持ちが当たり前。退職者も毎月いる状態です。人手が足りないと伝えても上層部は人は足りてます...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係が良いという割にはどの病棟にもメンタル不調で長期病欠のスタッフがいて、酷いところはそれが複数名いるという状況でし...(残り 239文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
建物は正面から見るより広くてそんなに古すぎるということはないのですが、物品の購入についてはケチな印象です。手袋やマスクの...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
公務員になるので福利厚生はとても良いです。新人から、ボーナスはしっかりいただけました。 急性期病院なので多忙ですが...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
独身ばっかりで、上司も独身か男性か、子どもがいない人ばかりです。 気持ちを分かる人がいないです。子どもの熱や病気で休み...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
毎月の希望休も取りやすく、長期休暇もしっかり取れるのが嬉しかったです。緊急入院が終業間際にあった時は残業がありましたが基...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
特定の部署だけは良いですが、あとの部署は人間関係が成り立っていないです。感情的に物を言う人ばかりで、いつも顔色をうかがっ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
該当時期はフェイクです。中途で入職しました。面接は看護部のお偉いさんと人事の方で雰囲気は良かったです。ブランクがありまし...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
産休育休十分に取ることができ、時短勤務で復帰も問題なくできるのでまだママナースさんも働きやすいと思います。子供の急病で休...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県青い鳥医療療育センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修は充実してました。入職後に1日研修あり、グループワークで研修しました。プリセプター制度もあり、キチンと自信がつくまで...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みは少ないです。 以前は夏期休暇がありましたが有給に変わりました。 結局とりきれず捨てるだけなので無くなったのと同...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私がいた頃は、残業がとにかく多く、残業代でお給料が高いと言った感じでした。お休みの希望は3日ほど希望が出せて通りやすかっ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係はほんっとうに病棟によりですが、、福利厚生は間違いなくいいです。いろんな制度がととのってますし、ママナースでも安...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
勤務希望は比較的通りやすいと思います。基本、休み希望は4日までですが、それ以上記入しても休みをいただけます。しかし、体調...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年10月
入職して3ヶ月程度で妊娠が発覚。長く働こうと思い産休制度などを確認したところ、退職勧告があり、そのまま退職となってしまい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職員の働きやすさには無関心で、離職率が高く慢性的に人手不足でした。空いた人員はグループ病院からの異動で補うことが多く、外...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設はまあまあ古いです。トイレがよくつまりましたが、業者を呼ぶと経費がかかるからと呼んでもらえず、患者さんに手伝ってもら...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママナースでも関係なく残業あり。 時間外強制勉強会あり。休みの日でも委員会来なければならない。家族の協力と理解なしでは...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
正式なマニュアルは存在しません。仕事を依頼するのはいいけど、相談や確認したいときに限って上司と連絡が取れないことがかなり...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
院長がご高齢でしたが、腕が良く、ペインクリニックとして患者さんは割と多かったです。院内処方でしたので、患者さんに負担の少...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
退職者が絶えず、入職者の対応もままならず、ただただ忙しい雰囲気です。それでもやることは変わらず、上層部も業務整理しないた...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与はいい方だと思います。残業代も15分単位でつき、資格取得支援や特定看護師の研修など積極的にしてくれます。良くも悪くも...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
個人的な印象ですが、看護師としてのレベルや 意識が高い方が多いです。 接遇レベルも高いと思います。 業務や委員会い...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
定年退職が65歳から60歳になり、退職金が少なくなったり、人事考課が導入され、査定結果により、給料が上がりづらくなる仕組...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ポイント稼ぎのための投稿失礼します 入職しこんなにひどい病院は初めてでした 噂好きの病棟で何かある事にすぐ話を回すた...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生でこの病院に就職したいと思う人は一体何を見て何に惹かれたのか気になります。医療のレベルも質もやっていることも全ての透...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママナースは各病棟に数名ずついらっしゃるみたいです。大体は定時に帰っていますが受け持ちを考慮されたりはほぼないです。毎日...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
フロアごとにスタッフが2~5人います。雰囲気は常に忙しい感じでした。患者さんのフロア人数に差があり、私がいたアディクショ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
定時では、帰れます。ほぼ看取り看護なんで、急変で大変という事は、ありません。 夜勤明け、次の日は日勤など、休みは少ない...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
かなり建物も古く、ディスポのものも再滅菌して使っていました。職員はエレベーター禁止。年間数十円の節約になるそうですが、そ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
呼吸器専門病院ということで人工呼吸器の研修が定期的に行われています。臨床工学技士が毎日定期点検しているため分からない事や...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
教育・研修については、先述の方もいる通りコロナでe-ラーニングを使用しています。研修は強制では無いが必須?と言われており...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
グラウンドやOT室は広く、比較的自由度が高い精神科という印象でした。病院は古くて、医療が充実しているかというと疑問が残る...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生や新人への指導がしっかりされている印象でした。 病棟によっては厳しい指導者さんもいるようでしたが、私が実習させてい...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は良好ですが、師長が、よくも悪くも、おっとりしています。ここぞというて時に判断を下さないため、チームで仕事がしづ...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
昨年から給料日の〆が代わり、月末締めになりました。以前は10日〆で入職時から謎だらけでした。透析室勤務だと危険手当が多い...(残り 157文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給が安い。土曜は手当なし。日祝は1000円。たったの千円安すぎる。夜勤手当ては一万円。ごくごく普通。夜勤しなかったら...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
こちらの病院で実習させて頂いてから精神科病棟の印象が変わりました。 とても雰囲気がよく指導者が素晴らしい方々ばかり...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院の特色柄、看護師で新卒の方はいません。他職種だと新卒が入ることはあります。部署ごとに色は違いますが、表面上仲良く仕事...(残り 230文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
サービス残業、時間外の勉強会・病棟会・研修会、休み希望を取りづらい、子供に何かあっても休みをとらせてもらえない等の理由が...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟によるのかもしれませんが、お世話になった病棟はとても雰囲気がよく指導者の方も丁寧に学生に指導してくださいました。 ...(残り 191文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒で入職しました。病院の設備や備品については不満を持ったことがあらず、他の病院を経験すると設備が整っていたと改めて感じ...(残り 22文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
HCUは性格のきついメンバーで構成されており威圧的でした。看護師だけでなく研修医も嫌がっていました。 基本的に暇なよう...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
亜急性期病棟にいたので、気切をしてまだ閉鎖していない患者も多く、定期的な吸引必須でそこそこ忙しかったです。モニター管理は...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟によって人間関係が良好な所とそうではない所はあります。激務なため、ゆとりがなくイライラしやすいピリピリした雰囲気はあ...(残り 73文字)