看護師口コミ一覧(698368件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の雰囲気は悪くはないと思いますが、若い人とベテランで分かれているような感じに見えました。人間関係は特別良くもないが、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ちょっと怖い人もいるけど楽しくてやりがいある現場でした。引っ越しの関係で退職したけど機会があればまあ働きたいです。外来看...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
該当時期は当てはまりません。 一般病棟では、時短看護師でも残業をすることが多いです。周りの看護師がフォローしますがそれ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
定着率はいい方だと思います。人下関係の悩みは、相談しやすく、対応してくれます。看護師だけでなく職員も含め親子、姉妹、夫婦...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
良くも悪くも田舎の病院って感じで、こじれると居場所が無くなるが、主の様な人を押さえておけばなんとかなる。あとは、パート主...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
オープン時の準備が不足してたのか、物品もなかったしやり方も定まってなかったです。そのままな状態で入院を入れていくので大変...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みは法定通りあり、夏季休暇は相談の上元々の休みと続けて使用可能でした。休み希望は2つまでで、夜勤希望は不可。有給も国で...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給21万で、年間5000円ずつ上がり、10年目でとまる???みたいです。ボーナスは2回あり、公務員とおんじぐたい、4...(残り 190文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
該当時期はフェイクです。応援ナースを採用している病院です。病棟内のチーム異動後に辞めてしまう方もいました。◯階の病棟はお...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
リハビリ専門の病院です。動かなくなった機能を取り戻すために患者さんが頑張る努力を支えます。患者さんも大変ですが看護師も体...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤月に6回ほどで手取り23--25です。 毎月500円、会費がとられるのが未だに納得いってません。 他に比べたら年...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与の件で基本給が低いとの記載が目立ちますが、10数年位前に法人内で企業年金を開始した際に、年金として毎月積み立てが出来...(残り 235文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
常に人手不足で忙しかったです。ママさんナースは時短勤務で周りも協力して上がれているようでしたが、記録業務で残っていること...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生は大手企業の系列になるためよかったです。テーマパーク入場券の割引や連休取得制度があり、5日間×2回か10日間の選...(残り 189文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
婦人科に強いためこちらに入りましたが、いつのまにか病棟は小児科婦人科混合病棟から完全に小児科へ。 いつか戻ると言われて...(残り 177文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の雰囲気は看護師全体は良く、比較的上司にも話しかけやすいです。しかし業務が忙しく、看護師不足な状態で、看護師ではなく...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与は、他の病院に比べて良いと思いますので、とても素晴らしい病院だと思います。家庭の事情で退職しましたが、看護師間での人...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
手術やヒアルロン酸やボトックスは半額、点滴や内服系は20%引きで受けられますが、5日前の申請が必須です。 研修医の練習...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院自体はかなり古いです。設備も使用物品も古く、新しい技術はあまり学べません。やり方も古くからのものをそのままという感じ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
公務員ということもあり、福利厚生はしっかりしています。病院から30分程のところに単身寮があり、安い値段で住むこともできま...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日は月に2回希望が出せます。連休も取得することができ、旅行に行っている方もいました。定時前に入院が来ることもあり、バタ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒でこちらの病院に入職。 急性病院なので忙しいが、スタッフは良い人たちばかりで、雰囲気がよかった。新人研修等の教育も...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
該当時期はフェイクです。 病院併設の保育所などなく小さいこお子さんを お持ちの看護師さんは時短など利用されていました...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
忙しくて大変ですがやりがいはあります。スキルアップにはいいと思います。学生さんにも評判はいいそうです。しかし、いざ入職す...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
今はわかりませんが、当時の病棟は新卒から入った20代の独身スタッフ中心で結婚、出産したスタッフは退職して外来勤務というイ...(残り 203文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
若い看護師さんが多く病院も古いのか 移動するにも作業が大変でした。 救急もたくさん受け入れて 入院も多く業務をさば...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
院内助産もあり、大病院にいながら助産師としても経験値もしっかりつむことができるところがよい。お産件数も多く、帝王切開時の...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料や昇給額は良い方だと思う。ボーナスはやや少ないが年収で考えると悪くはない。 有給も消化でき、時間外もきっちり請求で...(残り 77文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生の実習生などはほとんど来ませんでした。毎年、5,6 人の新卒がいますがここは教育制度が全くと言っていいほどなくたい...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は病棟によってかなり違うと思います。。外科や救急部など忙しいところは年数の短い看護師がびくびくしながら働いている...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
3年ほど前に小児実習でお世話になりました。皆さん忙しい中、優しく対応して下さいました。実習担当の方も時間のない中で関連図...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料は高いですが、その分残業はかなり多く毎日バタバタしており患者さんとゆっくり話をしながら看護する余裕はありませんでした...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
部署によりますが、私の働いている病棟は、人間関係は比較的よいと思います。 ただ、忙しく、欠員がでても、速やかな補充がな...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の雰囲気、人間関係は悪いです。 誰とも一切関わりをもたず、余計な言葉も出さず、仕事をこなせば休みもそこそこあるので...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ちゃんとしてる人や、優しい人はみんな辞めていきました。休みの日でも病院から電話がかかってきたり、LINEが来たりしてきつ...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
急性期の病院なので、基本的には忙しい。4カ所は病棟異動しましたが、病棟によって多少忙しさは違うものの毎日残業しなければな...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私がいた病棟ではママナースは多かったですが、夜勤なしの非正規の方も多かったです。正職員で時短のママナースも、子どもが小学...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ローテーション研修が負担になる。色々な経験ができると思ったが、覚えることが多すぎて慣れるの必死だった。日赤は厳しいとよく...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護師、受付事務ともに仲が良く雰囲気もよかったです。助け合いや気遣いのある職場でした。院長は淡々とされていますが悪い人で...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設は新しいのでとても綺麗です。物品の場所もきちんと決められており、整っていると思います。立地が悪いので、駅から通う人は...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大学病院ということもあり学生が主に5~10月頃に領域別実習に来て、実習を行います。大抵1人指導者が付き、学生の教育を担当...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新しい病院で綺麗ですが、ふたつの病院が合併しているため決まっていないことも多いので仕事で困ったことがあると都度確認します...(残り 58文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
今までは子供が小学生に上がるまでは夜勤免除できたが、とつぜん規約が変更になり、子供が3歳になるまでしか夜間免除ができなく...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
アルバイトとして働いてました。 人間関係も良好で、楽しく働いてました。患者さん層はあまり良くないと感じます。特に高齢の...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設自体は古いです。中に入るとさらに古さを感じます。職員ロッカーは地下にあって、薄暗く怖かった印象があります。病棟の車椅...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料は他の病院と比べて低く、うろ覚えではありますが主任クラスの方でも夜勤をしないと手取り20万円は貰えないと聞きました。...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
精神科の急性期と慢性期で働いていました。残業はほとんど無いので、体力に自信がない方でも働ける病院だと思います。しかし医療...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
有給休暇は付与されますが、自分の欲しいところにつけてもらえません。コロナで休んだ際には有給消化されます。希望休は月3日出...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年間休日は110日でした。シフトは今は分かりませんが、私がいた頃は月3日まで休み希望が出せて、基本は希望通りお休みをいた...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
昇給は6年近く無く、去年時期外れに一回分の昇給がありました。 看護師は残業多く疲弊してやめていくのに対策なし。残業は月...(残り 52文字)