看護師口コミ一覧(686397件)

給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ボーナスは少ないですが月々の給与はいいです。 看護師の質や人数は部署によって様々でずさんな部分もあります。とても忙しく...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
全ての病床に電動ベッド+オスカーが設置されています。高齢者が多いと介護者の腰への負担が大きいため、オスカーは有効かと思い...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
若い看護師が多いです。准看護師も多いイメージ。20代後半〜30代前半のナースは態度が大きいです。新人いびり等は無いですが...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ママナースも多く在籍しており、比較的働きやすい環境だったと思います。突然の早退なども理解があり、周囲が協力していました。...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
血液内科は全国的にも有名で、最先端最前線のことを学べて、やりがいはありますが、かなり忙しいし、若い患者さんも多くシビアで...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
コロナが流行り出して、学生時代に実習に行かなくなった代からは、新人教育がかなりゆっくりになりました。一年目は基本先輩指導...(残り 73文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
時期ぼかしています。学生向けインターンシップに参加させていただきました。建物は少し古めでしたが、整理整頓されており比較的...(残り 171文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
7月末に自分の要領の悪さと夜勤が出来ないという理由で退職しました。公立病院という事もあり、上下関係はありました。 です...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院の中でも一番忙しい科に配属となってしまったみたいです。聞いていた以上に忙しいのと人手不足があり、日勤帯では午前は退院...(残り 195文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院はとても綺麗な施設です。建物の中も綺麗な病院です。病院も、病室も綺麗で物品なども比較的新しいので働くスタッフはとても...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
施設や設備は古いです。大きい病院ではないので備品に限りはありますが、日常業務の中で特に困ったことはありませんでした。コス...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
手当が結構多く住宅手当、経験加算手当などが ついていました。 食堂の利用も300円ぐらいで利用できます。 夜間帯の...(残り 145文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
院内研修が充実していて教育はしっかりしていました。4年目から看護研究をしますが、グループでもできるので同期と一緒に頑張れ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟の師長にもよりますが、私がいた病棟は休み希望は通りやすかったです。確か休み希望3箇所、夜勤希望1箇所まで希望が出せた...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
希望休は取りやすく有給休暇も自分で希望すれば考慮してもらえました。まとまった休みも上司に一言声をかけておけば取れました。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期病棟では奨学金を利用した御礼奉公の若手職員が多いため、雰囲気も良くお互い協力して業務を行っていました。一部理不尽な...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期は、ずらしてます。 職場の雰囲気はその時期、その時期によって違いますが、あまり良くはなかったと思います。 他...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
透析室に勤務していました。透析室にしてはかなり珍しく遅番や夜勤がなく日勤だけとのことが魅力で入職。しかし、入職して分かっ...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業はゼロに近く、ボーナスはほとんどないため年収は高くありません。夜勤1回15000円と高いですが、応援ナースが多く入職...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
若い看護師が多いです。准看護師も多いイメージ。20代後半〜30代前半のナースは態度が大きいです。新人いびり等は無いですが...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
インターンには力を入れていたと思います。病院見学をすることで病院全体の雰囲気がわかるし、藤田は様々な説明会にも出ていて気...(残り 21文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大学病院なので勉強会関連が多く、症例研究もさかんだったように思います。今はわかりませんが、4年目でプリセプターにつき、1...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院が建設されている場所が場所なので、患者さんの層が悪く感じました。暴言を吐く方も多々見られ、アルコール中毒や、薬物中毒...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
回復期病棟に勤務していました、看護師間はもちろんですが他職種の方とも協力しあって仕事のできる環境でした。リハビリスタッフ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
指導者さんはとても優しく指導してくださる方でした。また、私が生理痛で実習中に休憩させて頂いていた時、実習担当ではない一般...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
子供がまだ小さく大変な時期ですが働きやすくて助かっています。子供が小学校に入学するまでは常勤でも夜勤の回数や時間など調整...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟の師長の方針により変わってくるとは思いますが、有給休暇が勝手に使用されていることがあります。取れないよりはいいとは思...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
配属される病棟ごとに全然雰囲気はちがってくるとは思いますが、特別に悪くはなかったです。人数がたくさんいるので合う合わない...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院としては普通だとおもいます。掃除が行き届いてないと思ったことはなかったです。病棟の廊下に絵が飾ってあったりして、雰囲...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
入職していた時点で、知っているかぎりママナースはいなかったです。またこれからママナースになる産休育休をとる予定の人もお見...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
施設は新築のためとても綺麗でした。しかし、検査室などの入り口はベッドとよく当たるほど狭かった印象です。それ以外であれば、...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
仕事は大変ですが、公立病院だけあって、給与がしっかりしています。ボーナスが多いです。昔より、看護研究や働き方、係会など柔...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
実習でお世話になりました。厳しい指導者さんもいましたが、おかげでたくさん学ぶことができました。今は病院もきれいになったの...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場の雰囲気は概ね良いと思います。 ママナースもいますが、急性期なので忙しく時短でも上がれず他の日で調整したりもしてい...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
3歳まで保育園無料です。24時間見てもらうことができます。延長時の夕食は1食当たり300円かかりますが、福利厚生は良いと...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
今はどうかわかりませんが、職員の数は少なく結構ギリギリで回ってます。病棟によっては日勤は残業当たり前な印象です…。独特な...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
所属していた部署は雰囲気も良く、新人、中途に対しても丁寧に指導してくれました。一部問題ありの上司もいますが、上手く付き合...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
わたしが働いていた頃は人間関係が悪かった印象です。気に入らなければその人を排除するためとことん精神的に追い詰めていました...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本、月8日の休日です。土日休みを取りたいと思ってもとれない場合があります。人手不足なのでコロナ感染などで人が欠けてしま...(残り 47文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
成育医療から成人医療までをうたっていますが、実際には成人に関しては診療科も縮小しておりまともに診療できる医者の数は限られ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
皮膚科と膠原病科でしたが、スタッフの皆さんは学生にも優しく接してくださり、指導者さんには大変お世話になりました。設備もと...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
時期は適当、随分と前です。ポイントのために投稿します。とにかく忙しかったイメージ。残業しないと仕事が終わらない。当時近所...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
年間120日以上の休暇がありましたが、準夜、休、深夜、休といった感じの休みだったので、なかなか体が休まる感じはありません...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大学病院なので福利厚生県内の病院の中でもいいと思います。住宅手当も27000円も出るので一人暮らしにはありがたいです。寮...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
福利厚生はまぁまぁ整っている方なのではないでしょうか。寮(歴史がある佇まい)もあるし、住宅手当も出る。スキルアップを望む...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
交通の便が悪いです。最寄駅から送迎バスが出ていますが、30分〜60分に1本なので、それ逃すと遅刻したり、家に帰るのがすご...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
若い応援ナースも多いですが、年配ベテランの方も多い。年配の方も嫌な感じはなく、とても親身で優しくやりやすかったです。ただ...(残り 68文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
時期ぼかしています。学生向けインターンに参加させていただきました。病院内はとても綺麗で、駅からも近く働きやすい環境だなと...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
色々と綺麗すぎて病院も大きくてといういんしょうでした。働いてる方も若い方が多い印象で人間関係は分からないですが。とりあえ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
働く病棟にもよると思いますが、人間関係は良いと思います。どの病棟にも口調が強い方はいますが、いじめだったりには発展するこ...(残り 201文字)