看護師口コミ一覧(698126件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
該当時期はフェイクです。建て替えられてるので、きれいだと思います。鶴橋駅からも通勤しやすく、非常に便利でした。病院の近く...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
前は自分で給与明細を見て夜勤の給与があってるかどうかをチェックしなければいけなかったですが、給与を担当する事務の方が少し...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
寝たきりの方が多いので、介護スタッフが多く業務に携わってくれていましたが、夜勤では看護師もオムツ交換担当を結構な人数振り...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟もフロアも廊下も広く、窓も大きく見晴らしも良かったです。緑に囲まれてあるので季節を感じることもできました。 ただ、...(残り 170文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
入職時にはきちんと指導をしてくれます。夜勤に初めて入るときも、しっかりフォローがありました。研修についても、行きたい研修...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
実習で行きました。看護師は優しい方、威圧的な方半々くらいでした。空気のような扱いをされることもあります。顔色ばっか伺って...(残り 24文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人手不足で違う病棟に手伝いに行かされることや 急な移動があります。新たに入職した人も長く続かない事が多く、人手不足なう...(残り 207文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
もうやめて正解でした。 医者、看護師ともにいなくなる。奨学金借りてる方は多く在籍しています。 ボーナスは期待できず、...(残り 50文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
中途採用で入職しました。救急の勉強がしたいからと面接時に伝えると救急件数も増えているため勉強になると言われ入職しました。...(残り 86文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
原則受け付けていません。そもそも学生が入るような病院ではないことや教育体制が整っている病院ではないため、指導できる看護師...(残り 61文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママさんナースは前と比べてずいぶん少なくなりました。 時短勤務の人でも夜勤を最低月一回やらなければいけなくなったりする...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
現在の病院が建て替わる前でしたので、古く設備は整っていませんでしたが、今はとても働きやすそうな設備で羨ましいです。当時は...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
インターンシップに参加させていただきました。とても丁寧に対応していただいて、やりたい看護ケアはないか?と希望を聞いてもら...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
7~8年前なので、現在はわからりませが、やりがいはあまりないです。やってることも、機能別看護で、一応、部屋割りはしてあり...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とても明るい雰囲気で、すれ違うときに明るくあいさつをしたり、軽い雑談をしたりと他職種の方たちみんな仲が良さそうにみえまし...(残り 23文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
公務員なので福利厚生はよかったです。15年以上前なので変わって居る部分もあるとは思いますが、地域内のシネコンからディズニ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の看護師も看護助手も雰囲気よく、仕事ができていたと思います。各部署の師長さんも基本的に優しい方が多いです。精神科なの...(残り 62文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私学共済なので出産一時金や結婚祝い金などが出るからかみなさん育休や産休をとられます。とくにとりずらい雰囲気はありません。...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
久しぶりにこちらの病院の口コミを見て、変わってないなぁ…と思い投稿します。 入職時は休みも沢山もらえるような事を言...(残り 209文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
移転の話があり、新病院を建設中です。 2022年現在はボロボロの病院で薄汚い感じです。病棟のトイレの位置やナースステー...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
院長が素晴らしい方です。職員の事を第一に考えてくれます。先生たちも今まで勤めた病院の中ではダントツで優しい先生ばかりです...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業はほとんどなかったです。残業している職員は委員会関連で、一部残っている方がいました。師長によるかもしれませんが、希望...(残り 23文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休暇や希望休は通る印象です。夏季休暇5日あり、また年休などを使って長期休みを最大10日間とれるので、そこはとてもいいと思...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業時間は診療科によって違いがかなりあります。大きい病院なため、忙しいです。 休みの希望は通ります。休みはしっかりもら...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
有給休暇は義務の5日だけしか取れません。 あとは病欠の時などやむを得ない時に使われます。 残業は手当つけられたり、つ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本的に常に忙しく走り回っています。給料はある意味見合っています。夜勤がある分体の負担は大きいです。体が慣れれば問題無い...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
転職してきました。建物は古い、備品も古い何もかも古いし綺麗とは言い難い感じでした。前の病院では毎日取り換えていて当然な物...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
家賃によっては補助もあり良かったです。公立学校共済組合なだけあって給料含め福利厚生は申し分なかったと思います。組合員であ...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
やりがいはあります。でも人手不足で忙しく本来していた看護ができない状態。医者も疲弊していてちゃんとみたいのに見れていない...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
実習でお世話になった、病棟によって雰囲気はそれぞれ、中で働いている看護師による、どこもそうだとは思うが。病院は綺麗でとて...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私がいた部署では、何人かのママさんが産休、育児休業、時短勤務をしていました。時短勤務のママさんは受け持ちが少し軽くつけら...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年10月
入職時期はフェイクです。 旧施設での勤務だったので、とても古く不便、医療材料なども少なかった印象があります。 とくに...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママさんナースが多く、産休で休まれている方や妊娠している方がいつもいる印象です。。育休後は小1まで時短勤務をされている方...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料はいいほうだと思います。救急車が頻発に来て忙しくしています。内視鏡はとても患者が多いです。 地域密着で様々な患者様...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日は三交代で月に平均11日ほどで、多いです。休みの日が多いからプライベートとの両立はできる。ただ残業も多いです。遅くて...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生はいいです。育休は3歳まで取れるし、時短も使える。男性も育休とってる人ほとんどです。15分ごと有給使える。病気休...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設は新築移転したばかりでとても綺麗で清潔感があります。設備も整っており、休憩室や職員の食堂も広く気持ち良く働けます。電...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生のときに実習でお世話になりました。母性だったのですが、助産師にとてもきつい人がいました。学生にはもちろんですが、看護...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
隣の雄勝中央病院でも働いたことがありますが、こちらは規模が大きい分色々な人がいます。昔ながらの効率悪いやり方にびっくりす...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職員同士の仲が良く、雰囲気がとても良くて働きやすいです。あいさつもされて気持ちよく働けます。地域柄、ドクターの入れ替わり...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
結構、古くなっています。部屋も狭い。4人部屋に6人いる感じです。なので、移乗の際は、隣のベッドを動かして行っていることも...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業ありきの給料の高さです。基本給がすごく低いので、ボーナスは少ないです。管理者によりますが、残業がつけられる時とつけら...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業は少ないので働きやすさはあります。 家庭との両立も比較的しやすいと感じます。 ただ、どこもそうですが、人間関係は...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私が働いていた病棟はママナースにはとても働きやすい環境だったと思います。 急なお休みにも皆んなで頑張ってカバーし合うよ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
実習の際にお世話になりました。怖い看護師もいらっしゃいましたがとても働きやすそうな環境でした。地域の高齢者の方が多いよう...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟によって雰囲気は違いますが、私が異動した病棟はとても忙しく残業することは多かったです。しかし、他の看護師との協力体制...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
教育はラダーを元に行われていた気がします。人がとにかくいないので、ラダーは強制的にやりなさいと勧められます。なので業務後...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護師が少ないからか毎日バタバタしています。そのため、看護師がピリピリとした雰囲気もあり、話しかけるのが苦痛に感じること...(残り 189文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日は多かったです。多いときには月12日くらい休みがありました。ただ、残業も多く、前残業も人によって異なりますが、私は強...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
自分が勤めていたときは休みの希望はすべて通りました。大変な時も力を合わせて乗りきる感じでした。病棟のカラーは師長さんによ...(残り 26文字)