看護師口コミ一覧(697670件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
離職率が低いと聞き入職しました。 実際は古い人が長く勤務しているだけで新人は早期に離職しています。私も人間関係に悩んだ...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
学生時代に実習で2週間うかがいました。 コロナ禍ということもあり、小児のコロナ以外の感染症は少ない状況でしたが、丁寧に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟の雰囲気は科によりまちまち……という感じでしょうか。所属していた病棟では中堅層が少なく、新人とベテランで運営している...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
透析室は、年配の厳しい先輩が多く、働いていて粗探しをされているような感覚でした。新しく入っても続かずにすぐ辞めてしまう看...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
家族の転勤で退職になりました。新人の頃から約10年弱お世話になりました。教育体制もしっかりしており新人でも中途でも安心し...(残り 444文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
わたしが働いていた当時は人の入れ替わりも激しく派遣の人も受け持ちをしており常に人員不足でしたが、人間関係は良かったです。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本残業なく帰ることができる。みんなで残っている業務を片付けるため、1人だけ居残りなんてことは基本的にない。前残業もない...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
該当時期フェイクです。人間関係はとても良く、いい人しばかりで働きやすかったです。 仕事自体は忙しいですが、皆で協力して...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
実習担当だった主任さんが夜勤の日があり、15時ごろに病棟に来ているところを見たが、次の日の11時30分ごろまで病棟にいる...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
看護学生です。実習がとにかく厳しい。挨拶しても返してくれない。急性期の病院で忙しいのは分かるが、挨拶くらい返して欲しいし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
噂話、悪口、陰口は多いです。異動もめったになく、長年勤めている人がほとんどで、管理に気に入られると異動をしなくてよかった...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
10月に実習させていただきました。病棟には実習担当の看護師が2人おり、2人とも子育て中で時短勤務でした。病院には看護師の...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
去年の12月に実習で行きました。 実習の指導者とは別に、学生の受け持ち患者の受け持ち(担当)看護師の方とも関わる機会が...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
部署にもよりますが、私が働いていた病棟ではママの方でも残業が当たり前…。みんな配慮はしてくれますが圧倒的な人員不足と緊入...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時期はフェイクですが、派遣として働いていました。慢性的な人手不足だからなのか更新を勧められている派遣が多かったです。人間...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
比較的多くママさんナースが在職しています。時短のため早上がりだとリーダーや他のスタッフが定時まで代わりにもらい、夜勤に申...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期の看護を学びたくて就職しました。しかし、日々の業務で精一杯です。 また学習して手技の根拠などを指導者に見せますが...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
希望休は私の前の月の3日までに提出になっており月2-3日程度申請できました。夏休みは5日あり、6〜10月に取れます。分割...(残り 43文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
スタッフがどんどん辞めていく現状です。その為急性期病棟では毎日残業です。中堅ナースが少ない為、若手とママナース、パートで...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
助産師として勤務していましたが、病棟の移動で分娩介助の経験もある程度できる環境でした(大体3-4年で100件超えます)。...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
申し送り内容がまとまっておらず、内容も重要性が低いことが多く長かったです。 医療や看護が変わっていく中でも、なかなか変...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休み希望や有給申請する際に、理由を聴取される。有給希望した日が有給ではなく、週休になっている。退職時に有給消化が全くでき...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
仕事はどこの病棟も大変ですが、急性期はとくに大変だと思います。オペや急変、緊急入院など盛りだくさんです。処置もまあまああ...(残り 60文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
院内には多数ママナースがいます。皆さん時短勤務を利用して勤務しています。上司の裁量にもよりますが、保育園の関係で土日休み...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私が勤めていた当時は組合がかに道楽や焼肉などに連れて行ってくれました。 割といいコースを食べさせてもらった覚えがありま...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
子供の急病等でのお休みはしやすい方です。子どもが2人以上いた場合、この看護休暇は10日ありますが、給与が保証されているの...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
本館は新しく、東館は古いです。 備品は、特に節約とかは言われず、使えました。 器材は古めです。 バルーン挿入や、点...(残り 48文字)
公益財団法人 岡山県健康づくり財団 岡山県健康づくり財団附属病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
中途採用が多いため、新人研修のようなものはなく、プリセプターにその都度教えてもらう感じです。マニュアルはあるのはあります...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年12月
3年間勤務していました。職場の雰囲気は良好で、声掛け、助け合いができていました。キツイことを言ってくる職員もいず、とても...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
忙しいけどやりがいはあります。 付属の看護学校があるので、ナースに対して、理事長は、手厚いです。コロナで経営が落ち込ん...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ここ何年も給料は上がっていません。残業代も病棟によりますが認められないことも多くなかなか申請しにくいです。夜勤手当は一回...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
正直、他部署、他人の悪口しか聞こえてきません。不満不平のオンパレードです。かといって、自らの現状を変えることもなく、同じ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
昼食は栄養士さんが作ってくださったお食事を食べられます。デザートもつきます。 福利厚生とは違うかもしれませんが、残...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
院内研修は勤務時間内で外部の人を招いての研修もあり様々な分野の研修がありました。院外での研修はありませんでした。 毎日...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期のため忙しさはありますがやりがいもありました。もともと3〜5年くらいでローテがあったのですが、コロナ禍に入りここ2...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係が悪く、休憩室で人の文句を言ってたり。上司のパワハラが多いです。また、准看護師のナースも多かった印象です。スキル...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
無料残業については一般の病院並という印象です。休暇については上司の力量次第で多少の変化は見られるのかなという感じでした。...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休みがとにかく少なく残業ばかりで先輩も怖すぎました。医師もパワハラ気味で強いイメージでした。看護師は我慢するしかない.....(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係が良く皆さんとても優しい職場でした。 お弁当や飲み物も支給され働きやすい職場でした。 比較的ゆっくりとした場...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
20年近く長く勤めている人と若い人が多く、だいたい30代などの中堅は辞める人が多かったです。基本的に常勤が当たり前といっ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私の勤めていた病棟にはママさんナースは多かったです。休日の希望も叶えて頂けましたし、子どもの病気などで突然の欠勤もお互い...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
コロナ前の話ですが、多くの看護実習生を受け入れています。 実習時には実習指導者に加え、受け持ち看護師からも指導をもらえ...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
年休は希望している平日休みに使用してくれる時もありますが、日勤終わりに師長から突然明日年休でと言われることもありました。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
外来の看護師1名は、ありとあらゆる個人情報を言いふらしてまわる最低な人間。患者の個人情報はもちろん、職員や退職した人の事...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本的には仲はいいと思います。 中途採用の人ばかりなので、中途で入職しても馴染みにくいという感じはありません。 病棟...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
福利厚生についてはさすが大学病院、みなし公務員なので とても良かったと思います。夏休みも7日間ほどあり、有給も病棟によ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休日は多くないですが、休み希望は比較的取りやすいと思います。以前は好きに希望を出せたようですが、上層部が変わってからは希...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 香川県済生会 香川県済生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟勤務です。毎日の前残業からはじまり17時30分過ぎても入院、処置、記録等が終わらず残業です。 19時20時になるこ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
地域柄か和気あいあいとはしている。新卒ベテラン関係なくフランクに話せるとは思う。ただ、馴れ合いがいきすぎていて、接遇がな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係が悪いです。お局やらめんどくさいのが多くて疲れます。お互い足の引っ張り合いで、仕事も終わらないし、楽しくない。嫌...(残り 50文字)