看護師口コミ一覧(684857件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時短勤務があるので働きやすいと思います。た第探しいので、仕事を残して帰らなくてはならないしなんやかんやで残ってるひともい...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入職理由はやはりキャリアアップのためです。ほぼみんなそうなのではないでしょうか。ただ忙しすぎてしんどいです。あとみんな向...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
3時救急から転職しましたが、名称が違ったりと最初は苦労しました。また、名前を聞いても分からないことが多く、都度聞いていま...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
退職理由は忙しいし、雰囲気が悪かったからです。忙しいのはいいのですがなんせ忙しすぎて雰囲気がギスギスしてるのが耐えられま...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
実習生も学生アルバイトもあるし就職前に職場の雰囲気を見る機会はたくさんあると思います。ただインターンはいいことしかいわな...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
様々な回復過程(急性期 回復期 慢性期)があり、母子(児童)分野にも特化しているので、選択肢は幅広いと感じた。 ま...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
育児休暇は最長3年まで申請でき、比較的長めに取っている人が多い印象でした。また,院内保育園もあり職場復帰するには調整がし...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本的には若い看護師が多いです 病棟の雰囲気は良くフレンドリーな方が多くプライベートでも仲良くしていました 逆にベテ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
スタッフの年齢層は高めで、病棟によって差はあるもののおおむね人間関係は悪くないと思います。患者さんの層はほぼ高齢者です。...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
手術室の人間関係のみですが、お局さんが数名おり気に入られなければすごく働きづらい環境です。挨拶してもシカトする、教育担当...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
求人情報の通りですが他の病院に比べて安いです。ボーナスも少ないです。ただ、休日も多く、残業もあまりなく定時で帰れるので相...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
高齢のドクターで、他の病院で適応外になるような症例の患者さんもブロック注射をしていました。 親切丁寧な対応ではありまし...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
コロナ後は私が勤めていた病棟は診療科が変わり神経内科になりました 先輩ですら経験したことない診療科のため全員分からない...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟が増えたり、改装する前のお話です。 実習でもお世話になりましたが、私がお世話になった 病棟は比較的雰囲気が良く学...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新しい病院なので病院内はすごく綺麗で全体的に白い感じになっています。物品とは少しずれているかもしれませんが、輸血の準備、...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
引越しを機に退職しました。 3年目頃から退職を考える人が増え、病棟で5年目以上は数少ない存在でした。 退職金は年数×...(残り 75文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
勉強するにはとてもいい環境だとおもいます。 ただ、人員不足で余裕がなく、いい看護ができているかは疑問です。特に子供がい...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病院の名前通り、高齢者がほとんどです。 認知症の方も多く夜間は大変だろうなと思っていました。 指導者の中には口が悪く...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
住宅手当や扶養手当などは特になく、社員食堂はかろうじてあるものの、申し込み制の職員食は冷凍のお弁当で食べれるものではあり...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年09月
医療従事者(看護師)の資格取得のため、奨学金を受けて働きながら、看護学校に通わせてもらえて資格取得。奨学金は病院の定めた...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
出勤日は毎日残業です。人手不足が深刻な状況でした。今もそうなんだと元同僚から聞きました。退職者が非常に多いです。また他病...(残り 263文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給料面に関しては基本給20万前後です。手当等が入り、手取りで19万円でした。(全く残業をせず日勤のみの場合)ただし忙しく...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
全体的に若い看護師二十代後半くらいまでが多く、中堅層が非常に少ない病院ではあります。 配属先によっては2年目でプリセプ...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生向けインターンはとてもやりがいのあるものでした。すごくこの病院で働きたいなと思った一つの理由でした。すごくよかったと...(残り 24文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業はなく定時で帰れます。休みも多いです。 給料もよいですし食事は無料。駐車場も無料です。 ママさんナースが多いので...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
西成あいりん地区の関連病院とも言える地域密着型の小さな病院ではあるが、ホームレスの方々を積極的に受け入れているため、救急...(残り 131文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
立地も福利厚生もいいはずなのに付属の大学出身の人があまり入職しません。実習のときあまりいい思い出がないからです。看護師は...(残り 170文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
有休は月に一個まで。病気で欠勤しても有給には出来ない。人が不足してるので体調が悪くても休みにくい雰囲気。病棟会や勉強会は...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
勤務希望と有給は取りやすかったです。 人間関係は人による感じで、お局さんの当たりがキツいいと感じる人もいて苦労されてい...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業は少なく、残業代はしっかりつけることができました。 休日も特に少ないという記憶はありません。昼休みの時間は遅くなり...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入職後新人が一同に集まっての研修があり、座学や技術研修などを受けました。以降も定期的に研修があります。マニュアル類もしっ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業はかなり多いです。日勤で消灯時間まで残ることもありました。定時で帰れたことはほとんど無かったと記憶しています。しかし...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
産休や育休はとりやすく、時短で働いているママナースも多く居ました。時短ナースは処置や入浴業務等を任されることが多かったで...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
部署によるかと思います。優しく教えてくれる人もいれば、こちらから聞かないと何も教えてくれない人もいます。部署によっては嫌...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
医療設備は古いですが、必要なものはしっかり揃っています。ロッカールームは広いですが病棟まで距離があり、毎日行き来が大変で...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年09月
当時はまだ古い建物だったので全てアナログでした。日勤で夕飯の配膳までしてたので定時ではなかったのですが18時には上がれて...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
該当時期はやや前後しております。 実習病院で大変お世話になりました。 施設が新しくなってから外来や病棟内の通路がとて...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
多摩地区の中で救急搬送数多く、病床数も中規模で急性期看護を学べる現場だと思い入職しましたが実際には人数不足からの慌ただし...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
年間休日は110日のようです。月8~9日休みと時々有給があります。 リフレッシュ休暇が4月~2月の間に取得できます。 ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
忙しく残業も多いですが、医者とのコミュニケーションも取りやすく働きやすかったです。看護師の業務が膨大すぎるので、看護補助...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護学生への実習体制も年々しっかりしており、看護学生への看護師の態度も良くなってきていると思います。寝ていたり不真面目な...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
日勤だけでも給料はいい方だと思います。社員食堂があって給料から天引きされる感じです。残業代もしっかり出ます。けど、救急患...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修はあり、ラダーなどとる人は参加したりと研修は充実しています。勉強会も多く、WEBや全員必須で受けなくてはならないもの...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入、退職者が多いです。体制が整っていないので行き当たりばったりが多く、疲弊します。結果働きにくいと感じていました。マニュ...(残り 246文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
当時は自分は独身だったので実体験ではないですが託児所があるので預けられる、夜勤も曜日が決まっているが夜間預かりもしてもら...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
職員が少なかったり忙しくて残業することがありますが、気軽に残業申請できる雰囲気ではなかったです。これは病棟や師長によって...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
年収年齢は適当に入れております。 給与は近隣病院よりは高くないです。 最近は基本給も確実に上がるとは言い難い状況であ...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
子育て中のナースが多く、子どもの体調不良による突然のお休みや早退はしやすい環境です。お互い様という感じです。 慢性期の...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人事異動がいきなりありました。異動すると最初は夜勤に入れない為、お給料が下がります。ただでさえ低い給与がいきなり下がるの...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
質問すれば「何で知らないの!」聞かないと「わからないなら聞け!」と怒られ、そのうちに「何やってんの!?」「それやる必要あ...(残り 475文字)