看護師口コミ一覧(685170件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はフェイクです。いまは、昔よりお局と呼ばれる方が減り、若い子が増えたので少しは雰囲気良くなったのではないかと思います...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
4週6休ですが、毎月生理休暇が1日与えられます。それに加えて夏季休暇、誕生日休暇、有休消化率も高いです。なので、1ヶ月の...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年09月
昔、透析病棟で助手として働いてました。 他の透析病棟では透析患者さんは気難しいだけではなくスキントラブルが多く身体介護...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
当時の実習でお世話になりました。先生は比較的高齢の人が多いですが、ほかスタッフは若い人も多くいました。そのため、相談しや...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生の時に実習でお世話になりました。 病院自体は古い雰囲気がありますが、看護師さんや医療スタッフはみんな明るいテキパキ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ずいぶん昔にお世話になりました。 現在はわかりませんが、当時は建物がかなり古く院内も暗くて怖い雰囲気でした。 スタッ...(残り 79文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病床数が多いので、当たり前ですが忙しいです。教育体制がしっかりしているので、その人に合ったステップアップができますし、フ...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
施設は中も外も綺麗に見えます。 備品はお金が無いとのことで買ってくれません。ディスポのものが少なく、とりあえず消毒して...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
精神科なので、職員も独特で閉鎖的です。 上下関係も厳しく、基本的に下っ端がなんでもやり 上の職員には何もさせないこと...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
古い病院ですが、リハビリへの誘導もPTさんが進んで来てくださったり、職員が協力し合ってスムーズに行えていたと思います。 ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
物品が揃っておらず実費で購入しないといけないです。 全部、再利用です。 そのため、清潔、不潔の区別がないですし、院内...(残り 45文字)
社会福祉法人 大阪社会医療センター 大阪社会医療センター付属病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
旧病院時代の投稿になります。やりがいは、整形外科の手術は、ショルダー、ヒップや脛椎も多々あり、個人的には勉強になりました...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
脳外科病棟でしたが、怖い人もいれば、優しい看護師の方もいるという印象でした。消化器病棟での実習は指導者の方もみっちりつい...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修はラダーごとに教育委員会等が中心になって企画運営されていました。1年目~5年目までは勤務時間内で研修が組まれているの...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
三次救急病院のためバタバタした雰囲気は否めません。ですが、新卒当時にいた病棟は優しい人が多かったと思います。特に3~5年...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
教育が整備されつつあったが、教育をわかっている人達が辞めてしまい、結局改善されないままとなった。手術の症例は多いので、経...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年09月
どちらかといえば20~30代の若いナースが活躍する病院です。おばちゃんと呼ばれる年代にはきついかもです。当時の師長がとて...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
他の病院と比べ、新人の時から比較的休みが通りやすいのと、ボーナスがいいこと、大学病院なので珍しい疾患も勉強ができると思い...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
10年ぐらいいました。 給料はあがらないです。昔からずっと働いている人が幅をきかせている印象です。休みは10日あるし、...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
施設は新しいのでとても綺麗でした。仕事しやすそうな環境だと思います。 指導者の方も優しい方が多かったですが、忙しそうな...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修は多いと感じました。1週間以内に学びをレポートにしてプリセプターにみせてから提出しなくてはならないです。院外の研修な...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟の雰囲気は良くも悪くも普通です。お互い、定時で帰れるように協力し合っている雰囲気はあります!ただ、それでも残業はあり...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
福利厚生手厚く、旅行が多い印象。 その分お給料は低い。 スタッフは定着した方が多く、比較的勤続年数の長いスタッフが多...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
御局様は退職されスタッフ間の雰囲気は良い 教育制度はプリセプター制度がありますが なかなか付きっきりで教えて貰える余...(残り 152文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
それなりに大きい病院なので物品、設備等は良かったかなと思います。病棟内も清掃が行き届いて綺麗だと思います。ただ、電子カル...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年09月
当時でも伊豆に直営保養所、会員制の宿泊施設等安価で利用できました。基本給は低い割には福利厚生は充実していたように思います...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
福利厚生は私立の大学病院ということもあり手厚いと思います。交通費や住居手当、など様々な手当があります。有給も消化しやすい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休み希望は2日まで基本的に、希望通り通ります。個人の自由で有給は取らせてもらえません。風邪を引いた、突然子供が熱を出した...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
希望休は月2日なら申請すれば通りますが、基本的には先に言った者勝ちといった風潮があります。共通のオンライン上のカレンダー...(残り 278文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
大学病院ということもあり、研修には力を入れている印象です。時間外の病棟会や勉強会、研修もありますが残業申請することもでき...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
該当時期はフェイクです。 入職当初の三ヶ月間は試用期間ということで、時給制なり、殆ど稼げません。ここは今思えばなかなか...(残り 224文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟にもよりますが、私の勤めていた部署では人手不足で余裕がなく、残業も多かったです。面倒なリピーター患者が入院してくると...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
サージクリニックかつ分院もありますので、スタッフの人数も総合病院並です。なので中には合わない人もいるとは思いますが、基本...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
外来部門にいましたが、人間関係はよかったと思います。子供の熱でたまに休みをもらう時も嫌な顔はされませんでした。他部門の人...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
スタッフが万年不足していて業務に追われているイメージがあります。 場所によって色は違うと思いますが、人間関係は概ね良い...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
毎年一定額がひばり会会費として、給料から天引きされていますが、何も自分たちに貢献されていません。当時は年に数回、全職員対...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護部がない為統制が出来ていない、誰に相談していいのかもわからない状況。 また癖の強いドクターとの関わりも大変。 看...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟サイドでは実習生への挨拶など心がけるよう申し送りで声掛けがありますが、私が学生の頃に行った病棟では実習生にはそっけな...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
子供の事情や体調で休むことが多かったのですがどこも預ける先がなく仕方なく休みをもらうことになった際にパワハラのような言い...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
面接では2年目以降小児科に配属可能といわれましたが、実際には小児科行きたい人が多いから2年目では難しいと言われました。小...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生の時に実習で行かせていただきました。 病院は大きく綺麗であり、若い看護師さんが多い印象でした。清潔感があり、とても...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係はとてもいいですが、 患者層は色々な意味で大変なこともあります。 三交代ですが人手不足のため夜勤回数もおおく...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とにかく物が古く総合病院や他院から来たナースは物に慣れるのにも時間がかかっていました。採血に関してはシリンジを使用しての...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
精神科単科の病院で5階から13階までが病棟です。比較的人間関係はいいですが、長く働いている方はいかに自分が楽しようとしま...(残り 74文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会 支部佐賀県済生会 済生会唐津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生が多いし実習生も積極的に受け入れています。ただでさ忙しく人手不足なのに実習生の相手もするのはとても大変でした。残業し...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
・学生の時の実習でお世話になりました。 ・スタッフの方々が忙しそうで、なかなか声をかけるのが難しかった記憶が強いです。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によって違いますが、私がいた病棟はゆったりと仕事が、できる病棟でした。休みも多いし、人間関係もよいし、働きやすかった...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
大学病院のため時間外研修が多い。研修に行って戻ってからの残業がきつかった。また、選択するコースによって土日の研修もあり、...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
勤務は基本変則2交代です。私には日勤ロング合わなかったです。日勤ロングの勤務時間は8時30〜20時30分で途中30分の休...(残り 245文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
産休、育休などはきちんともらうことができます。しかし、時短勤務の方たちは、なかなか定時で帰ることができず残業していること...(残り 82文字)