看護師口コミ一覧(698126件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
感染対策のため集団研修が減ってしまったが、大学病院という事もあり教育体制は充実していたと思う。 中堅のスタッフが1~3...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟で産休や育休を取得するスタッフは多くいたが、復帰後は外来や退院支援職員として復帰する事が多かった。 支え合おうとい...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
インターン、見学させていただきました。病院説明や病棟案内では丁寧な対応が印象的でした。若い看護師の方が多めだったような気...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
外来にも所属させてもらえるので、ママは働きやすいかもしれませんが、病棟はかなり忙しいので、難しいかもしれません。食堂もあ...(残り 52文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給料は他と比較しても平均レベル。 しかし残業は一切貰えない。 ボーナスが他と比較するとずば抜けて高いが、人間関係の悪...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
介護や療養の看護をしたい人には良いかも。 研修といっても学べることは何もないと思う。 いつもクレドの研修ばかり、うん...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
慢性期実習でお世話になりました。看護師の人数が少ない印象でした。病棟はバタバタしてみなさんとても忙しそうでした。実習指導...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
とにかく忙しすぎる。サービス残業が多すぎる。 仕事のために残業してるのに師長直々に残業を 取るなと言われる。 でき...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生の際インターンシップに参加しました。口コミ閲覧希望のため投稿させていただきます。若い方が比較的に多い印象で、他職種と...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
残業も多い分、給料は非常に良い。敷地にないに寮も併設しており、寮費も非常に安かった。住宅手当もあるため福利厚生はかなりあ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
基本給は平均的かと思います。冬には寒冷地手当がつきます。 残業代は付いたり、付かなかったりまちまちでした。(病棟にもよ...(残り 61文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
中途で入りました。入ったときはあんまり教育には力をいれてなく、中途なんだからわかるでしょ的な感じがものすごくありすこし居...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
リハビリ病棟だった為、リハビリメインです。 認知症も多くナースコール、センサーコールが鳴り響いていました。抑制は出来な...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
中途だったので、プリセプターとか特にせずメンバーとして働いていましたが、プリセプターをやってる方は部署にもよると思います...(残り 193文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ママナースは働きやすさはあまりないかと思います。基本場所的にも自宅から遠い人が多い。時短はこどもが3才まで?できますが、...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
最寄駅から離れているので近所に住む方以外の通勤は大変さがあります。面接時に職員用のシャトルバスを用意してくれると聞いてい...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
事業売却されてそのタイミングで退職したスタッフが減り忙しく、年間休日は-10日、仕事内容もさらに多忙になりましたがスタッ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
特にスキルアップにつながるような教育的なものはなく、自分で研修に足を運んだりするような感じ。入職した当初はあったかな。厳...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
夜勤ができないと外来に回されてました。 外来も働きがいはありますが、外来では休みが取りづらく、子育てしている身では働き...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休日は月9〜10回です。夏季休暇・年末年始休暇はありません。病棟によって違うかもしれませんが、希望休みは月3日まで取れ、...(残り 78文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
インターンに参加しました。丁寧に病院についての説明などしてくださり、大変参考になりました。師長さんや看護師の方と話す時間...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
他の人と重ならないように希望すれば、休みは比較的取りやすかったです。1週間近くの連休を取っている方もいました。年休は余程...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
月に10日公休があり、入職3ヶ月後にリフレッシュ休暇を10日頂けます。リフレッシュ休暇は月に一度使うことができます。入職...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
インターンに参加しました。最初に、病院全体の説明があり、その後各病棟を見学した後、1人ずつ病棟で看護師体験のようなことを...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休みは充分すぎるくらいありました。平均して週3は休みがありました。月3日まで希望休をとることができ、3連休にすることも可...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ICUで働いていました。 髪型、髪色、ネイルも自由で、おしゃれしていても、上司からうるさく言われることはなかったです。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
勤務時間は9時からですが、8時過ぎくらいから業務が始まっています。 前残業の時間外手当はありません。 ほぼ毎日定時に...(残り 317文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
インターンシップに参加させていただきました。初めに病院説明があり、その後看護師体験があります。お昼は、食堂のご飯を頂くこ...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新しい病院なので施設はとてもキレイですがエレベーターはベッドがギリギリ入るくらいだったりと不便なところもあります。物品な...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟によりますが、残業は多いです。なるべく帰れるような配慮はありますが、マンパワー不足は顕著で患者対応や検査、処置対応を...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
教育体制がしっかりしているのはとても良いことだと思うが、研修が多い。時間外で出席しないといけないことも多かった。レポート...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
突然の勤務変更にも寛容です。急な子供の体調不良などみんな協力し合って乗り切ろうという風潮でママナースも働きやすいと思いま...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
食費は一食ずつではなく月額一律など福利厚生に難ありとは思いますが、やはり素晴らしいのは温泉ではないでしょうか。職員は無料...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
派遣として働きました。休み希望が通りやすかったところがよかったです。癖のある方もいましたが、そこまで人間関係にストレスを...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ママさんナースは外来に多いです。病棟にママさんナースはいますが、時短勤務をとっていても時間通りに帰れないことが多いです。...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
寝たきりで認知度の患者も多く毎日介護のような仕事ばかりで疲れました。ですが仕事を覚えれば毎日同じことの繰り返しなのでなに...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
仕事は常に忙しく大変でしたが好きでした。出来ることなら続けたかったのですが、人間関係がとにかくひどいです。あることないこ...(残り 71文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
まだ新しくできたばかりの病院ですので、学生インターンを積極的に受け入れている様子はなかったと思います。働いてる看護師は優...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年01月
結構実習をさせていただきましたが、どの看護師さんも優しくご指導していただきました。精神科なので、認知症をメインとした患者...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新入職者は看護師以外の職種も一緒に研修や合宿のようなものがあり、同期で仲良くなることができました。 地下に食堂がありま...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年01月
当時は紙カルテでした。実習先は慢性期ということもありましたが、いつも落ち着いている印象です。忙しくないからか、看護師も殺...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生インターンに参加させていただきました。 参加人数が少なかったのもあり、看護師・主任・師長と職員の数が多く緊張しまし...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
残業はほとんどありません。緊急入院や居残りで入院受けなどするときは定時で帰れない場合もありますが、皆で協力し合って働けて...(残り 160文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
仕事はほぼルーチンですが、マンパワー不足のため休憩時間を犠牲にして働いてます。利用者にも負担がかかってます。スタッフ間で...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
社会人1年目の話です。 はじめは血液浄化センターで透析業務を学び、その後、心カテ、ME管理室と業務を行いました。 総...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟は、建て替えたため設備などもキレイでした。 とても使いやすく、ナースステーションの動線もよかったです。ですが、外来...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
男女の割合は8:2ぐらいです。 ベテラン看護師の割合が多く、新人で入ってくる方の8割は2年以内には退職していました。ベ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。今はわかりませんが、病棟ごとに負担は違います。かなり忙しい病棟、定時で上がれる病棟にわかれます。人は...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
一児のママナースです。わたしはフルタイムで働いていますが、子供が3歳になるまでは時短勤務を選べますが、夜勤、休日勤務はや...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はずらしています。職場の雰囲気はまずまずです。職員の人数が少なくても定時で帰ろうとみんなで協力して仕事を終わらせ...(残り 114文字)