看護師口コミ一覧(685614件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
通っていた看護学校から推薦をもらい試験を受けて入職しました。元々実習先の系列の病院であったこと、東京の大学病院ということ...(残り 99文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
三次救急からこちらに転職しました。二次救急のため以前の病院よりは忙しさはましかなと思いこちらの病院を選びました。スタッフ...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
定期的に院内研修がある。必須もあり、必須のみ残業手当がついた。それ以外は新人のうちは行かなければならない雰囲気だか自己研...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママさんは、時短で15時位に勤務終了の方が多いですが、忙しくてなかなか帰れない時の方が多かったと思います。 リーダーさ...(残り 128文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
妊娠、出産に理解のある病棟でした。力仕事や長時間の立位、患者の移送などなど、積極的に交代してくれる優しい先輩がいました。...(残り 308文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
オープンスタッフでした。はじめは夜勤(20〜翌4時?)とかの形態で45万の提示でしたが、2ヶ月ほどで夜勤を無くすと通達が...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
実習教育の制度が整っており、丁寧に教えてくださるので勉強になる病院でした。忙しさは常にある感じでしたが、看護師も優しく話...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設は非常に古いです。 階段も急です。 備品はある物とない物があり、自分で買ったり、自宅から持ってきたりしなければなら...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はダミーとさせていただきます。ひとつめに、給料が非常に安いです。ドクターのクセが強すぎる。職員同士の派閥がある。残業...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟の雰囲気は良く、比較的働きやすかったです。中途の看護師が多いため、みんなで協力し合える環境が整っていました。古くから...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
スタッフが少なく午前と午後の患者さんの入れ替えがとても大変なことが多いです。 老健に入所している人の人工透析を実施して...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
小さい病院で、看護師以外の職員同士も仲が良かったです。 救急件数も少なく、夜勤帯での入院はほとんど無いので夜勤はそこま...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
見た目より中身が古かったので驚きました。エレベーターを待つ時間が長過ぎて研修に行く時や検査に患者搬送する時は余裕を持って...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
自転車通勤していますが、2キロ以上なら交通費が支給されます。職員食堂は一食350円で日替わり定食を選ぶことができます。1...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
月々の休みの数が少なく、残業しても残業代を付けてもらえないことがほとんどで、サービス残業が多いです。 体力勝負のような...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
実習でお世話になりました。連携している大学があるのでそこからの入職がほとんどだと思います。病棟により雰囲気はかなり異なる...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与は他の精神科病院と比較しても底辺だとおもいます。夜勤して手取り20万くらいだと思います。綺麗な病棟の方だと自立されて...(残り 182文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生実習も受け入れており、担当看護師が学生に付きながらアセスメントやケアの指導をしています。学生時代の対応が良かったとの...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
良い方ももちろんいましたが、雰囲気はピリピリしてる感じがしました。忙しいので仕方ないかもしれないですが。分かりやすく言え...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
制服の支給はありますが、自分で洗濯しなければならず自宅で洗濯していました。福利厚生が特によかった記憶はないです。グループ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
超過勤務はパソコンのシステムに自身で入力するようになってます。超過勤務が付かなかったことはありません。数千円単位で昇給あ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママさんナースも残業せざるを得ないほど人が足りておらず、年中募集がでている状況です。小さい子のいるママさんにとっては働き...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みはとれます。希望休月に3回もらえます。 有給消化は100パーセントといわれており、悪くないと思います。 残業は部...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒は年に1、3人ほどで新卒者向けの研修も行っていますが、ほぼ実地で覚えていくことが多いです。採血、ルートキープ、点滴、...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
最先端の医療を学べますが、大変な治療を受ける患者さんの看護は大変です。また、入退院が多く、テキパキと仕事をこなせないとや...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
企業病院なので、休日は120日程と多いです。 土日祝日がカレンダー通りの休みになります。 加えて有給やフレックス休暇...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年配の看護師が大半です。研修なども少なく教育体制は十分でなく、新人にとって人間関係も含めてかなりきついです。定時で上がれ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料やボーナスが、安すぎてやめました 残業も多く、人間関係も良くなかったです 今は、管理者が、ほぼやめて大変らしいで...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
シフト変更を3日前に頼まれましたが、外せない予定が入っていたので、断るととても嫌な顔をされました。仕方ないですが、その対...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生で外来、歯科受診をすると会社から全額の補助を受けられました。インフルエンザのワクチン接種など特定のワクチン接種な...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
スタッフのみなさん、業務で忙しい中、とてもあたたかくも厳しく勉強させていただけたと思います。病院自体の雰囲気もとても良い...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修制度も充実しており、災害・クリティカル・産科それぞれのステップアップが明確なので仕事のやりがいはありと思います。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護師1年目でお世話になりました。私の入った病棟はとても意地悪な先輩が多く、リーダーへの報告もまともにできる雰囲気がない...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤5回、残業10時間以下。 年収は大学病院に比べれば安いと感じますが、不満は感じません。基本給は低めかと思いますが、...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
外来勤務だと、働きやすいです。急なお休みも多いですがお互い様精神があると思います。勤務時間も他の病院よりは融通がききやす...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟にもよるとはおもいますが、挨拶をしても無視されます。学生カンファレンス時も指導者さんが寝たり、あまり雰囲気は良くあり...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
昔はものすごく好き嫌いが激しい方がいて病棟の雰囲気も悪いもので、その人のせいで多くの方が辞めて行きましたが今では職員も変...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
優しい人が多い。人間関係で悩むのはまずあまり聞かない。働くママが多く託児所もあり、医師もずっと同じ人、患者も同じ人、対し...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
以前看護助手として働いておりました。 総合病院ということで転棟転入が激しくいそがしそうでした。勉強会も多く休みなのに休...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みが取得できないうえ、忙しく看護師が大量に辞めていく。その分の補充もされず数年前と比較し全体的に看護師は50名以上不足...(残り 132文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護師の雰囲気は悪くないです。寝たきりで意思疎通もとれない方が長期入院していて、おむつ交換、経管栄養などやることを淡々と...(残り 38文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日は祝日含めたカレンダーの休日数あるので少なく感じることはないです。 残業については1日1〜3時間程度はほぼ必ずとい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟にもよりますが、基本看護師さんが怖かった印象でした。学生が挨拶をしても、パソコンを見て返してくれる人はいませんでした...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人手不足のため1つの病棟が解体され、スタッフ達は他病棟へ分散される事に。解体のタイミングも酷いもので、スタッフを駒として...(残り 394文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与は安いです。賞与はそれなりにあるので年収はまあまあですが、月給はビックリするほど安く、業務量に見合いません。新人の時...(残り 202文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給のスタートが低い、 昇給するとはいえ基本給が低いので賞与や退職金も低くなってしまう。 夜勤手当が増えて、1...(残り 159文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
シフトの希望が通りやすく、事前に提出していれば確実に休みが取得できる。 全員の希望を通すためか、調整に時間がかかりシフ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の雰囲気は病棟にもよるが良いとおもう。さっぱりしている人が多く、口調は冷たくなりがちだがママさんナースも多いため優し...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
パワハラについて、上層部から、かなり厳しい規則とかチェックが入るようになりました。その結果、パワハラをする人が退職して、...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
なかなか希望が通りにくいかなと思います。各部署によるかと思いますが‥。前と後残業もあって私的にはそれが辛く感じました。日...(残り 40文字)