看護師口コミ一覧(698126件)

学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
25年卒看護学生です。 実習先がこちらの病院でした。本当に病棟と看護師によると思います。あいさつを無視されたり、根拠を...(残り 118文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期ずらしてます。学生の時に実習にいかせてもらいました。看護師さんみんな優しく教えてくださり、仲もよくここで働きたい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
スタッフは非常勤ママが多く、人間関係は良く働きやすいです。欠勤の場合も、みんなで「お互い様」だからと声かけあって、フォロ...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
中堅で真面目にやってる人に多重に業務が負わされます。委員会2つ、チームリーダー、係2つ兼務、プリセプター、看護研究、中央...(残り 287文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。ワークライフバランスを重視、ママさんナースも活躍など謳ってますが、そこに魅力を感じて志望すると痛い目...(残り 165文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
福利厚生はほぼないです。アットホームといえばアットホーム。奨学金借りてる人いました。近くに准看護学校があるので。准看あが...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期をずらしています。近くに他の病院もありますが、基本給は少ない印象です。経験年数で上がっていくものの忙しさと比例してい...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
子どもが小さいうちは時短勤務を利用できますが、一般病棟ではなかなか仕事が終わらないというのが現状です。 もちろん周囲の...(残り 173文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
地方からインターシップに参加しました。片道分交通費を出して下さり助かりました。看護師の方が質問に答えてくれたり、院内を案...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟によるかとは思いますが、残業はあります。検査等で忙しく記録をする暇が無いので、一般病棟であれば日勤ならほぼ確実に残業...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
附属の看護学校があり教育面はとても充実しています。 急性期病院でとても忙しくバタバタしておりピリついた雰囲気があります...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はフェイクです。施設については増築で新しい部分もありますがそれ以外でも特に古さは感じません。備品についてはコスト...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
とにかく残業が多い。中途採用者は入ってすぐから、他スタッフと変わらない働きをしながらも正社員にはなれず、給料が一年目より...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
定時に帰れます。有給100パー使えます。子供の看病などの休みも助け合いながらやっていけています。介護士が少なく、看護師は...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
小さなクリニックにはどうしてもありがちかと思いますが、仕事の量に偏りがあったり、夜間などの呼び出しに不公平があったり、そ...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
身バレ防止のため該当時期ずらしてます。残業も多く、ワークライフバランスが保てないと思い退職検討してました。人間関係はそれ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ママナースも滞在していました。休み希望はとりやすく、みんなで話し合ってとっていました。同じ年くらいの年齢もおおく、相談し...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
教育体制はほぼないようなものでした。研修などはありません。悪口や陰口が多く雰囲気はよくありませんでした。理不尽なことが多...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟所属でしたが、そもそもママナースが少ないです。 時短制度はありますが、病棟では夜勤できる前提の人が配属されています...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休み希望を出せば基本的には取れますが病棟によると思います。私の病棟では師長が積極的に休みを出す方なので希望が通っています...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時ダミーです。 急性期のためバタバタした感はありましたが、長く勤務されている方が多く、みなさん協力的で、新しく入職...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
入職して2年目です。1年目から基礎をしっかり学べたのと大変なことも多かったが、その分成長したことは実感していますので、そ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
コロナの時に比べると採用が増えて少し余裕がありますが救急が中心な病院なので緊急入院が多くて対応が大変です。7:1の職場よ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院はとてもきれいな印象があります。病室内も広く、ケアをするのにやりやすい環境。優しいスタッフが多かったように感じます。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
忙しい。とにかく忙しいです。 日勤の休憩は1時間と謳ってますが、30分くらいしかとれないこともザラです。職員も若い子が...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
結婚、引っ越しを機に退職しました。 公務員であり、福利厚生も充実していたので、条件的にもできれば継続して働きたかったで...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟によってまちまち。 自分が今働いている病棟は、バタバタと忙しい雰囲気がありますが、みんなで支え合って声掛けあって日...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
こちらの病院で2年間働いてました。教育がしっかりされたことと人間関係は良かったです。忙しかったと思いますが学ぶことも多く...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
基本給がとても少ないので夜勤をやらなければしっかり稼げません。妊娠などで日勤のみになった場合手取りがかなり少なくなります...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
子どもの突発的な熱でお休みはとりやすくママナースには働きやすい環境だと思います。休みの希望も比較的希望通りとれていました...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
比較的に働きやすいです。新人教育にも力を入れてますし先輩との関係も良かったです。しかし患者数に対しての看護師の数が少なく...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
仕事内容はかなりきついです。入院、オペだし2件、検査だしなどが1人に割り振られます。朝から終わる瞬間まで怒涛です。記録は...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
夜勤4回/月で手取り30万前後でした。 夜勤手当が少ないと感じました。 後残業は部署によって様々だと思います。 ユ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
脳卒中センターで勤務していました。脳卒中内科の患者さんが多かったので、血圧コントロールや薬剤管理、ADL介助など多くの事...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
残業は病棟によると思います。仕事初めは心配だったので市バスを使っていましたが、慣れてくると病院バスで出勤していました。始...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟は綺麗ではなく、廊下も狭かったです。 病棟によっては上と下の階にあるため、移動が少し面倒に感じることもありました。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新人看護師さんは少なく、中途採用者が多い印象です。 医療行為はありますが注射や経管栄養、酸素投与程度でありスキルアップ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒入職でした。忙しく、業務に追われてばかりの毎日でしたが、大学病院の特徴か年代が20代の若いメンバーが多く、質問しやす...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
師長さん、病棟にもよるとは思いますが、休みは比較的とりやすいと思います。夜勤明けと休み2日で組み合わせて連休もとれます。...(残り 48文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。母性の実習でお世話になりました。指導者さんはとても丁寧に指導してくださり、良い学びになったと思える実...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
スタッフは比較的若年層が多いです。救急が多いためなかなか多忙でしたが、スタッフで協力して残務は次の勤務者に引き継いだりと...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生でお世話になりました。 ある外科病棟に行ったときは看護師さんたちは若い人はあまり接遇が良くなく、学生や患者さんに対...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
回復期病棟のため残業は少ない方でした。休暇も月8日以上は絶対、有給も使ってくれるので月10日くらいは平均で休みがありまし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
所属部署や病棟によると思いますが、私がいた病棟は人間関係は比較的良かったと思います。もちろんお局ナースはいましたが、皆さ...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
eラーニングはありますが、院内の研修等は盛んでは無い印象です。新人さんが最初に選ぶ病院としては向いていないと思います。他...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
当時、新しいクリニックだったので、施設は綺麗でした。日帰りの中絶手術もしていて、患者さんが着る病衣をドラム式の洗濯機で洗...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
医師の後ろ盾などがある研究職ならこれ以上ないと言うほど恵まれた環境ですが、パートのおばさん連中が多い単純作業の部署だと、...(残り 58文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
物品は必要なものが揃っており実習しやすくありがたかったです。病棟によって忙しいからなのかとても威圧的な看護師がいたのが印...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年01月
閲覧のため。時期はずらしてあります。 働きながら看護学校に通える制度があります。 新入職者には院内で定期的に勉強会や...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期をずらして投稿してします。 給料は他の病院に勤める人と比較すると大して差はなかったです。 残業代もしっかりで...(残り 53文字)