看護師口コミ一覧(685377件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
はじめ、不慣れな土地での就業が不安で。そんな中の勤務先でした。 できるようになるか不安で教えてもらうことも難しかったで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
仕事は急性期の入院が多く残業があり忙しいですが、人間関係がとてもよく、お互い声を掛け合って仕事に取り組んでいました。長期...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
日赤出身の方とそれ以外の方の扱いが違いました。 人間関係大変でした。新しい人を育てようという体制が不十分だど 思いま...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
毎日夜勤させられて負担でした。やめたくてしんどくて。泣いたりしました。そこでやめれば楽になるかと思いました。 話をする...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
とても充実しています。気に入るもの、絶対あると思います。 住宅手当が大きいです。65パーセント負担してくれます。 食...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休日出勤はあるが、有給や休み希望は100%通り、育児しながらでも働きやすい職場です。 残業は、あまりなく定時できちんと...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
とってもアットホームな感じで楽しく仕事ができました。 学生の時に働いていましたが、テストなどで休み希望も通してくださり...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
残業があるのは覚悟していたが、日勤で21時22時になる人もいてビックリ。 退職者などがいて、スタッフ不足のようです。 ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休暇は週に/2日が基本。あと交代で入る時もありました。特に休日。 すべて基本給にプラスされますから。入って損はないです...(残り 67文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年05月
仕事のやりがいがあり、看護師では、とても大変でした。 しかし、職場では、人間関係が良く周りととても馴染めることができま...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人が変わりすぎて。引き継ぐもできていない。人間関係も難しく。 内容までしっかり伝わっていない、のに耐えられなくて。 ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
期間は最長1ヶ月、研修します。ひどく大変だと口々に言う研修です。 今はどうなのかなと気になります。しごきも大変だったの...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
大変なことは山ほどあります。残業・夜勤・見回り・etc 引継ぎが鳴ってないところも多く、病棟のチームワークがなってない...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
医師も仲良く、お局様とかいなくてわいわいいい雰囲気でした、今も通いたいほど好きな雰囲気&空気でした♪楽しくて好きだったな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
職場の雰囲気についてです。科によると思いますが、私の働いている科は比較的人間関係が良好なほうだと思います。当然だとは思い...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
部署によって異なりますが、就業時刻前の残業は1時間、就業時刻後の残業は1〜2時間くらいだと思います。それから時間外の研修...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
私のいた部署は人間関係良好でした。 先輩ナースが気にかけてくださったり、相談しやすい環境でした。 ただサービス残業が...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年05月
自慢できないです。ママナースの働き方に対しては、完全に働きにくいと思います。ママになってやめる人がほとんどです。難しいみ...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年05月
ホテルと同じつくりです。建設に力を入れたそうです。入る時、そこを強調されました。私も外観のすばらしさにため息が出ました。...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年05月
退職理由は「これ」とひとつであらわせないくらい色々ありました。 残業のサービスが大変だったり。人間関係に疲れたり。 ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人間関係良好に保ってると実感します。気を遣う人がいます。それもあってそこまで人間関係が大変にはならないかな。 縦社会の...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休日は頻繁に入ります。誰かに代わってほしいと言えば、あいている人は代わってくれます。お菓子上げたり何かお礼は必要です。そ...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年05月
有給休暇が年に20日使えます。ここもこんなに使うと、仕事しづらいとか、あります。遠慮しつつ使うのがいい。そういう精神あり...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年05月
様々なギャップを感じました。はじめはそんな風に見えなかったと驚くような。入ってみないと分からないものですね、これはどこも...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
正直看護師の地位がとても低い病院です。 管理職は最悪かな。 自分の言うことを聞く者だけを管理職にしてる。 まぁ世の...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
ナース、医師ともに皆優しい方が多く、職場の雰囲気もよく働きやすい環境でした。周辺にも病院があるため、忙しすぎることもなく...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
備品というほどナースと備品は接点ないんです。 購入決定は事務がします。決めるのも見るのも選ぶのも関係のない婦長とかなん...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
入職したのはその場で採用してもらえたから。 すぐに考えずに決めてしまいました。それも1つの方法です。あまり考えずにさく...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休日は多く、夏休みも9日あります。創立記念日と福沢諭吉先生の誕生日も休みです。 有給は6割程度消化できる程度で残りは保...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
親切な職員もいます。働きやすいと思いますが、個人差もあると思います。そんなに頻繁に休むのとかはできないから、取り方を自分...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
看護部上層部が独身者が、多いこともあり、ママさんナースへの配慮はうすいです。保育所もなく、港区内の保育所は争奪戦でなかな...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
外科と内科の大きな病棟は、新しいのでとても綺麗で広く、設備も整っているので働きやすいと思います。 患者さんが使用する浴...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
教育.研修には力を入れており、新人は入職後3ヶ月間のジョブローテーションを行い、基礎知識を習得出来ます。 ラダー制度の...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
24時間体制の保育園が併設されているため、子供を預けて仕事が出来ます。平日であれば、病児保育室の利用も出来ます。 保育...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休日は増えて年間休日が120日以上ありますが有給は全く取れません。自分に有給が存在するのかさえも分かりませんし希望するな...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休みがもともと少ない上に、公務員扱いなのでお給料がものすごく低いこと。あとは師長にあたりはずれがあると思います。 仲良...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
管理職の異動や退職が多く、その度に変わる方針ややり方にスタッフは振り回される感じでした。 人間関係は、女性の職場なので...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
就職時に提示された通りでした。基本給は、まずまずですしボーナスは4.5ヶ月で年収としては良い方かと思います。ただ夜勤手当...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
週に一度当直あり、当直は15時半から翌朝9時までオペがあれば、対応し、なければ21時からは自宅待機。もし21時から自宅待...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
市民病院とあって、待遇はしっかりしてます。オペ中であって併設されている保育園から高熱が出て連絡くるママさんナースもいまし...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
時期によりますが、残業はほぼありません。 休日の希望も月に2日だけですが、ほぼ通る。突発休や遅刻早退はボーナスや給与に...(残り 65文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
今はまた変わっているかも知れませんが、部署により人間関係、雰囲気はかなり違うと思います。附属の看護学校があるので、その当...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
残業は週に16時間/5日。手当てもらえたらいいほうです。 3時間分ほどしか、つきません。もらえるだけありがたいと思わな...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
実践が身につく職場ですから、スキルアップには研修よりも仕事ではいるのがいいと思います。実際上達しました。私は採血がいまい...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
備品はパソコンも電子カルテも補充してくれます。 ナースも多くいるからお金もかかります。でも購入してくれた矢指婦長に感謝...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
夜勤にお子さんの喘息を見回りました。夜眠れないみたいで泣いたりしてかわいそうで。慰めて一緒に寝たりしました。ご飯も、一人...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
設備とか環境はママナースに手厚いです。仕事しやすいと思います。 残るかは自分の仕事次第、人望も大事です。人望で協力する...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人間関係は劣悪でなく、普通です。助け合うのも支えあうのもできます。 ナースもお互い協力しよう。と前向きで明るい人がいま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
残業時間は週に15時間は越えます。手当につかないのがほとんどです。 それを我慢できない人は交渉する人が集団で交渉しまし...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
退職を考えたのは忙しくてなにも手につかなくなる、自分の時間が取れないときにプライベートがなくなると懸念して相談しました。...(残り 51文字)