看護師口コミ一覧(685377件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
入職時に「ママさんも沢山居て働きやすいですよー」とか「保育所もキレイですよー」とかスゴくアピールしてきましたが、実際の中...(残り 155文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
全国に労災病院はありますが、横浜は恵まれているようで、設備はわりと最新のものが揃っています。積極的に取り入れてくれるので...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
福利厚生がしっかりしているので働きやすいと思います。 保育園・病児保育室の施設があり、子どもを持つ女性でも安心して働け...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
新卒者には、プリセプターがつき、新人看護師の職場適応能力、看護実践能力、組織人としての育成を図ると共に心理的サポートを行...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人間関係が良く、忙しく身体はヘトヘトだけど、頑張れるところ。部署によっては残業が多いが、自分のキャリアアップのために仕事...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
とても汚いし作りも古いです。築40年近く経っていますので仕方ありません。ですが、10年後には建て直す計画があるようです。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
毎月、新人が入ってくる状態の病院です。というのも辞める人間が後をたたずだからです。寄せ集めの状態なので仕方ありませんね。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
病棟にもよりますが希望は3日まで取れます。 結婚休暇などもあり長期で休んでも嫌な思いはしません。 5分単位で残業代が...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
非常勤で5年以上勤務して残業多いうえに時給が¥20しか上がらりませんでした。双方の雇用条件が合わず給与アップとスキルアッ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
年収は夜勤ありで500万以上ありました。夜勤体制は二交代制で看護師3人と看護助手1人の計4人でしていました。また、常勤で...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
給料は夜勤ありで年収500万以上ありました。休みは週休2にちで月9日が基本でした。夜勤は看護師3人と看護助手1人の計4人...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
できる限りベッドサイドに行って、患者さんとコミュニケーションをとるようにしています。よくしてくれて、ありがとうと声をかけ...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
わりかしママナースに優しく対応した病院だと思うんです。なんていうか、更生もそうですが、子供の面倒を見てくれたりするんです...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
施設・設備 、古いです。 浴室なんて、家庭の風呂場のようでした。浴室1つなので、お風呂の回数が制限されてます。浴室が空...(残り 169文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
資格に応じて手当てが出ます。 夜間勤務手当1万/1回、助産師手当1.5万円/月額、助産師手当1万円/月額 また、住宅...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
外来なら似たような境遇の方が多かったと思いますが、病棟は既婚者や子持ちがほとんどいませんでしたから、評価のしようがない感...(残り 197文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
年齢の近い先輩看護師が、兄・姉の役を担ってくれます。 さらに固定チームのメンバー全員が、実地指導者として看護の基本をし...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
残業の交代性が私は気に入りました。毎日全員残るの嫌ですから。 交代で残業したら無駄が省けますよね。とても感じたひとつで...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
いいムードで通うのが苦痛でなかった。 いい雰囲気で、仲良しなナースもいました。その分長く付き合いができると遊びに行く付...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
シュミレーションセンターという施設があり、研修用の施設が充実しています。 75種219台の機器を保有しています。臨床現...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
夜勤がハードできつかった。神経使うんです。それも夜勤も見回りもさせられるから、時間も体力も使わされて。つかれきりました。...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
わたしが勤めているところは本当に給料が安いです。まだ、ここの病院しか働いてないので他の病院と比べることができないのですが...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休みの希望は多くなければだいたい大丈夫です。残業はほぼ毎日で、急患がきたらなかなか帰れません。急患を365日うけいれてい...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休みの希望は多くなければだいたい大丈夫です。残業はほぼ毎日で、急患がきたらなかなか帰れません。急患を365日うけいれてい...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
院内保育所は、更衣室の建物の奥で少し狭いです。 利用者が多い場合、少し離れた民間の託児所になる人もいました。 日勤の...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
育児手当、補助、などありますが、決め手は「時短」です。 早く帰れるのが自分としてはママに優しい制度じゃないかなと思いま...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
施設の掃除をナースがしました、医師はまったくしません。 ちょっと腹が立ちます。しかしナースの仕事は掃除だけでなく、備品...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
すぐに仕事を決めてナースの仕事を続けたかったんです。 それで雑誌を見て面接に赴いたので、その場で決めました。 相手も...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人間関係は良いのかもしれない。 長年やってる方が多いようで、楽しそうに和気あいあいと仕事をされている。 すごく優しく...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
全体的に物品が古い。 吸引チューブがディスポじゃなかったり、留置針が逆流防止弁が付いてないタイプだったりする。 建物...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
保養施設の使用ができます。格安でホテルも遊ぶ施設も利用できます。 それとレストランも安く食事できます。またプールもレジ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
新人の頃の話ですが。 同じ看護学校から先輩がそのまま就職したりしていたので、知り合いがいてとても心強かったです。 な...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休日希望や、有給はとれます。 比較的休みの融通はきいてくれます。 ラダー研修や委員会等、休みの日に来なければならない...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
実習病院でしたがとても雰囲気のよい病院で、働きやすい職場環境だと感じました。駅からも近く住むにも働くにも、よい環境で、長...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
精神科は分かりませんが、志を持ってやりたい科を言えば、大体希望は通ります。ドクター、コメディカルの連携も取れて、私が働...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
職場によってかなりムラがあります。悪い病棟は、人が固定せず良い人材も流れていきます。良い病棟は、退職後も繋がりがあって飲...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
部署にもよりますが、申請すれば休みはもらえます。希望通りの勤務表で、有給も使ってもらえます。長期休みも前もって話せば大丈...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
可もなく不可もなく…という感じでしょううか 病棟にもよると思いますが、当時は看護助手さんが結構好き嫌いによって人当たり...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
先生をはじめ、スタッフみんな仲良くとても暖かい職場でした。残業もほとんどなく定時であがれます。 昼休みは一時間丸々とれ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
施設は比較的新しく綺麗です。ただ、職員食堂以外に職員の休憩室はありません。詰所の横に小さな小さな部屋があるのを皆でかわり...(残り 178文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
融通がききます 誰か欠勤しても他のスタッフが代わりをしてくれるので、何とかなります。 その代わりお互い様の気持ちで、...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年05月
いろいろと厳しいところもありましたが、ひとつひとつ丁寧に教えてくれました。私が末期ガンの患者さんを担当した時は、先輩が精...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
主婦が多くて保守的。変化を好まないためシステムによるエラーも変更するまでに時間がかかる。 役職があるスタッフは仕事をし...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
私の勤めていた部署は残業などはほとんどありませんでした。定時になると帰りましょうとなって、ほとんど残って仕事をすることは...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休日、休暇についての不満はありませんでした。 急変がない限り透析時間は予定どおりで終わりますから、残業もほぼなかったで...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人間関係とてもよかった。 医者も友好的でチームワークがよかった。 かぞくのような暖かい繋がりがあり、患者にも親切で親...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
雑居ビル内にあるクリニックです。 病院内はまあまあきれいです。 ロッカーも広く更衣に不自由しません。 休憩室が広く...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
基本給20万。基本給が少ないためボーナスも当然少ない。 残業がほとんどないと入職時に説明があったが平日日勤でほとんど残...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
連休が取りづらい。3連休とるのにも、かなりのハードルがある。同僚に、事前に話をしておいて予定があることを知らせる。仕事中...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
教育は力が入っています。新人に厳しく指導します。 新人は指導を受けるのが嫌だと感じる人もいます。厳しいから。 スキル...(残り 48文字)