看護師口コミ一覧(695822件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休みは4週8休で少しお休みは少ないです。また、人がいなさすぎて、希望休もとれない状況でした。連休も殆どなく、身体的には少...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係が良い、スキルアップできると聞いてみて転職を決心しましたが、陰口が当たり前で入職して一ヶ月も経ってませんが普通に...(残り 322文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2016年09月
すべてパート・アルバイトですが、勤務時間が1日4時間前後ですので、時給にするとかなりよいと思います。 ボーナス時期には...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新人から中途採用にかけて研修制度、フォローアップ制度はかなり整っていると思います。 職場での人間関係も表裏ある為普通か...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係最悪。前からいる人の性格のきつさと悪さに人間不信になりそう。出勤時間よりかなり早めに来て情報収集しないといけない...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
働いていた頃は託児所がなく、附属の看護学校からそのまま働く人が多く、ママナースより独身の若い看護師ばかりでした。 出産...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
どんどん新しい治療をやろうとしていて、最先端の医療をみることができると思います。また外科は移植も多く、とても勉強になりま...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
職場の雰囲気はとても良く、皆さん気さくでプライベートでもお付き合いがあり楽しい職場でした。全体の人間関係も良好で、当時の...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
研修は盛んに積極的に行われていましたが、リハビリ病院なので、理学療法士が主体となって、理学療法士にマニアックな移乗、移動...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休みが多く、休日の希望も全部入れてくれました。10日間ほど連休して海外旅行したこともあります。年末年始の休みの手当てが結...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
どこの部署も人間関係はよかったです。でもどこの部署にもお局はいるので色々言われることもありますが、周りがフォローしてくれ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休み希望は月に3日まで出せます。希望はだいたい通ります。夏休みは公休と年休合わせて8日です。休みが少ないと感じたことはあ...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
患者様の保清を行う看護師が少なく患者様が汚い。10対1で受け持ち人数が多いが、ケア度の高い患者様が多く、また無駄な事務作...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
お局様がいます。我慢できるかは気の持ち方次第だと思います。中途入社しかおらず、毎月誰かがきていつの間にか誰かがいなくなる...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2016年09月
新卒で入職し、職場の雰囲気は新人と先輩の垣根がなく良好でしたが、休みが少なく体を休ませる時間が研修などで潰れて最初の半年...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2016年09月
職場の雰囲気は、アットホームでとても働きやすい職場環境です。職員同士コミュニケーションもよくとれていて、上司との関係もと...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 和歌山県済生会 済生会有田病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟や扱っている科によりやりがいや大変さは異なると思いますが、療養病棟や回復期リハ病棟は残業はほとんど無く時間通りに帰...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係は最悪です。 プリセプターに虐められたりプリセプターから上司へ私への悪口がいってて上司も最悪です。 辞める人...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
各病棟によって雰囲気は全然違いますが、私がいた病棟はすごく仲が良かったです。仕事は忙しく残業もありましたが、プリセプター...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟によって雰囲気はだいぶ違いますね。私のいた病棟では新人いじめが、ひどく2年目の看護師ですらそれに加わってたくらいでし...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
地域医療を支える理念に基づき、高度な医療を展開し全道から患者さんが来ます。オペも多く、急性期看護を学ぶ場としてはとても良...(残り 70文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
転職サイトで進められ入職しました。しかし中途採用者にはフォローもつかずその病棟の古株のルールで全てが回っている職場でした...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
施設は建て替え中なので今後綺麗にかわる予定です。備品は使い回しとかはなく、感染管理などきっちりしているので物品備品は新し...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
電カル導入してます。教育体制も充実してます。医師も含め、医療スタッフ全てが患者さんに対し問題解決のレスポンスが早く意識が...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2016年09月
給料面に対しては、働いた量や能力に応じた収入で満足しています。 基本給が他の病院よりも設定が高めなので、当時は忙しいな...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
職場の雰囲気、人間関係はわりとよいほうだとおもいました。子供が熱や体調をくずして休むことになっても、陰口はたあわれません...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年09月
しごとのやりがいじたいはとてもありました。急性期でけっこう忙しく日々業務をこなしていました。武田病院は救急車の搬送も多く...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
3歳児までの保育施設があり、融通が利くので子供を預けて働くのも安心です。保育施設が新しくなる予定だそうです。育児短時間勤...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
九州の田舎の方から初めて県外に出て勤務した場所が原病院でした。療養型でゆったりとした業務内容で残業はほぼ無かったですよ。...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
職員食堂のご飯が安く食べれたり、ファミリーマートは職員証を見せると給与天引きにしてもらえたりします。 勤務中に調子が悪...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年09月
当時は、透析室や外来が主にママナースが多かったです。病棟自体は、独身者と看護学生のみのためママナースは貴重でした。比較的...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年09月
当時から、掃除など業者へ委託しておりましたが月1回のワックス清掃などが入り、綺麗に保たれていました。40床と少ないためか...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
給与水準は高めです。入職2年目で、基本給+ボーナス5カ月+αのため年収500万円は超えます。 基本給+院内手当+α...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係はとても良かったと思いします。が、なんせ殆んどが、新卒、未経験又は経験3年以下など、中堅ナ-ス数人で回っているよ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
循環器単科の専門病院のため循環器疾患は学べます。ただ、個々の勉強次第で大きく差がついている気がします。 時代の風潮...(残り 276文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
福利厚生としては、DHC赤沢温泉旅館に格安で泊まれます。あとは、ディズニーランドチケット割引があるぐらいです。 まと...(残り 203文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
年収は、400万はあるか無いかくらいでした。沖縄なのでそんなものかなと思いました。基本給が17万を切るくらいだったことを...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
私は以前パートで外来看護師として勤務してきました。 まだ、子供が小さかったので、学校の行事や用事がある時は看護師長が勤...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
教育、研修はとても充実していると思います。 認定看護師も多数いるのでその方々からの講義もありますし、外部からの講師の方...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ホームページ場で良い事ばかりが書かれていたのでここに決めました。 就職支度金ありと書かれていましたが一切話に出る事なく...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
給料は県内にくらべても低いです。でも残業はほとんどありません。もちろん病棟によりますけど。 ボーナスも夏、冬あわせて4...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業手当は出ると就職説明会で事務の人が言っていましたが、新人は早く仕事が終わっても先輩が終わってないと帰れないし、新人だ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
以前院内の勉強会は業務時間内にやっていましたが、義務研修以外の勉強会は時間外になってしまい、行きたい勉強会があっても遅番...(残り 75文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
看護師さんによってですが、比較的丁寧に教えてくれるとは思います。しかし、人によってやり方がそれぞれ違うので戸惑うことも多...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
働いた訳ではありませんが、実習でお世話になりました。 看護師さんは忙しそうで、報告や実技を見ていただくのが申し訳なく感...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休暇は事前に申請すればとれます。病棟によって取れやすさの違いはあるかもしれません。 休日もきちんと取れていると思います...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
教育プログラム、システムは整っている方だと思います。プリセプター制度、ラダー式で学年別のプログラム、研修や勉強会も多く組...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とにかく給料が安すぎる。ボーナスは手取り30万いきません。基本給も夜勤をやらなければ生活できない金額でしょう。看護師の数...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休日は県内の他の総合病院と比較すると多い方だと思います。病棟の人手不足や状況によって異なるかもしれませんが、連休もあり長...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
若い看護師が多く、アットホームな雰囲気で楽しく働けます。ただ、平均年数が若い分、他の病院ではまだまだ若手でもここでは中堅...(残り 53文字)