看護師口コミ一覧(695471件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
所属にもよりますが、自分がいたところはとにかく残業が多かった。残業代は付いてはいるがベースが低く業務内容と見合っていない...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
優しく声をかけてくれるひともいれば、キツイ言い方をされる人もいましたが、基本的には働きやすかったです。職員の年齢層は高め...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
各部署に教育担当者が2名おり、新人一人一人に実地指導者(おもに勉強をみてくれる先輩)がいます。その日その日で指導してくれ...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給与は基本給はそこまで高くありませんが、毎年1万円以上昇給します。残業手当もつくので手取りは夜勤4回やって28万〜でした...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
産休や育児休暇後復帰、時短勤務で復帰される人が何名かいらっしゃいました。時短勤務だと保清やスタッフの補助業務などを行って...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大学病院だけに最新の医療を行っており、重傷患者も多く、幅広い知識を身につけることができます。ただ、その反面業務はとても忙...(残り 104文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大学病院なので福利厚生はしっかりしていたと思います。新卒2年目までは寮に入ることができます。寮は院内、院外両方ありますが...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給料は安くはないですが、他の公立病院に比べると安いです。毎日残業がありましたが、残業代をつけれるかは部署によるので同期間...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新卒で入職して5年間勤務しました。転職をして初めて、教育やスキルアップに力を入れていた病院だったんだと気付きました。院内...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
年収自体はそんなに近隣病院と変わらないかと思います。しかし、時間外申請は師長のチェックが入り、かなり削られることも多々あ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
ゴタゴタした人間関係はなく、非常に働きやすかったです。医師とも対等に意見を言うことができ、医師も看護師の意見をちゃんと聞...(残り 54文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
経年しているので雰囲気も変わっていると思いますが、私が勤務しているときは人間関係はとても良かったと思います。勤務終わりに...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院の敷地内に保育園がありますが、24時間制ではありません。まわりの反応を気にしなければ、子供の急な熱など早退・休みはで...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みは多いです。月に10〜11日休みがあってそこに有給もつければ休めると言った形です。残業も入院が重なれば多少は遅くなり...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
三交代の病棟は、準夜が終わったら、自宅までタクシーで送迎してもらえます。ただ、乗り合いタクシーなので、一番最後に降りる人...(残り 743文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大学病院の分院ということもあり、教育体制が充実しているとの話でした。キャリアアップを目的に転職をしました。 でも実際に...(残り 339文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
特別個室配属です。年配者が多く、若手はお姉様方の井戸端会議のネタにされるだけです。他の病院は教育体制も整っており、職場の...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休日は、月に2箇所は希望休を入れることができ、ほぼ100%その希望はとおっていました。 休暇は、まとまった夏休みや冬休...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
2DKの部屋の普通の家庭仕様の所で、保育。保育士さんはベテラン揃いで安心です。お弁当やおやつ、オムツは持参です。預けてる...(残り 185文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
時給1800円 退職金は一切なし。毎月の給与に含まれているって表現をしていました。また、欠勤すると1日あたり15000...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院の体質が古く、新しいことは受け入れてもらえません。なので、教育体制はほぼゼロです。 勉強会や看護研究などやりたくな...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係は特に言うことありませんでした。働きやすい環境です。給料は安いですが、残業はきっちりつけれました。賞与は満額出ま...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
子供ありの人は時短勤務をしている人が多かったけど実際には時間になっても帰れず、結局定時まで残って仕事していることがザラに...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
駅から徒歩3分であり通いやすいです。病院周辺はスーパー、ジム、飲み屋などあり、仕事後の生活が楽しい。横浜まで電車で7分で...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
施設そのものは、コンパクトにまとまっておりきれいだと思います。景色は非常に良いです。設備は、老化は否めません。都内の最新...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
経験年数の若い看護師が多く、教育も充実していません。看護師としての意識が低い。スタッフの仲は良好ですが緊張感はなし。忙し...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年11月
連休は取りづらい。希望が通らない事もあった。若い職員は定着しない事が多く、昔からいる職員の力が強かった。 病棟は3つあ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
設備は古いです。物品も新しいものを取り入れず、電動ベッドも病棟に数台しかありません。また、電子カルテも導入されておらずア...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
古い建物なので、エレベーターが1つしかない。配膳車も同じだし、オペ出しの時も出し、職員の更衣室が5階にあるから、朝はみん...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
HCUはあるが、ほとんど入室するような患者はいない。 3階病棟は、外科、眼科、形成外科、乳腺外科の混合病棟であるため幅...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
入院病棟が3つあって、4つのチームに分かれている。南3階が急性期とSCU、南4階が亜急性期、北3階と4階が、回復期。で、...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
口腔ケアに力を入れているはウソ。ウェットシートはあるが、毎食後に口腔ケアはしてない。絶食の患者もしかり。 麻痺に合った...(残り 391文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
入職時に原本の免許証を預かられてしまう。 転職活動をできなくするためらしい。実際、監査の時に、免許証確認なんてしません...(残り 318文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
結婚するため、日勤のみの職場を探すために退職を検討しています。 日勤のみはパートになってしまい、また勉強会、会議などで...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
キツイ人もいましたが、人間関係は割と良かったと思います。医師によってはとてもキツく、看護師にキレる人もいました。処置にそ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
現在正社員で在職中、幼児のいる子持ちです。私のいる部署はかなり人間関係は良いです。師長や主任もスタッフ想いです。無視する...(残り 201文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年11月
忙しい病院でしたが常にあえて満床にはせずケアは手厚いと思います。 ただ一部の心無い管理職員の認知症患者様への虐待行...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
第一病棟にいましたが、中堅層のイジメが原因で辞めました。 病院の身だしなみではあり得ないほどの茶髪にピアス開け放題。 ...(残り 144文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
研修は充実しています。きちんと業務としてくれるので、残業となった場合はお金もでます。 でも、残業は月30時間までなど、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
あまりにも多忙な病院のため、プライベートが全く充実しないので辞めました。 退職時も僻地の応援ナースとして数ヶ月行くなら...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
部署によって大きく変わりますが、どこも夜勤に入るにはかなりのチェックをされるため、半年から一年は夜勤に入らせてくれません...(残り 141文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
外来のパートですが、入職してすぐ年休を12日付与、夏休み3日、年末年始5日、子の看護休暇5日とあります。保険も加入だし、...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私が所属していた病棟は、抗がん剤や放射線治療で入院してる方が多く、繰り返し入院してくるので患者さんとの信頼関係は自然と構...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
日赤独特の雰囲気があります。日赤なので夜勤手当てはとても低いです。有給はほぼ使えず、退職時も消化できません。 休日は多...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
24時間保育園があって、多少の熱ならみてもらえます。保育料金が日割りになっているので、体調が悪くて休んだときなどは安くす...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係は一見良さそうですが、その場にいない人の噂話や悪口が凄いです。 若くしてなった師長も口が軽くお昼休憩の時などに...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
教育体制は整っていると思います。 新卒が圧倒的に多いので、入職してからのオリエンテーションもしっかりしており、すぐに病...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
3年ほど働いていました。全体的に人間関係はよかったですが、1人の看護師が仕切っていました。師長も怖いからか何も言いません...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
この病院に入職すると あとあと後悔することが あるので、違う病院に された方が いいですよ。 現在働いてる...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年11月
付属の看護学校を持っており、卒業生はほぼ皆ここに就職します。そのため、既卒で入るとよそもの、部外者感を感じてしまい辛かっ...(残り 45文字)