看護師口コミ一覧(695471件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は表面上は良く見えますが、自分の居た病棟などは互いの陰口などが多く最悪でした。また、派閥もあり無視など子供じみた...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟よりけりですが私のいる部署は比較的仲が良く、分からないことはすぐ質問できるような環境です。ただ一部の学年が愚痴の多い...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人が少なく常に忙しかったです。 夜勤明けの人が昼まで手伝ってくれたりしてやっと回るほどでした。 職場の雰囲気はお...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
公務員なので福利厚生はしっかりしていますが、なにせお局ナースの多さ、職員の風通しが悪い。あまり異動がない印象があります。...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休暇はきちんと取れますが残業は急性期病院だけにあって多いときと少ないときもあります。ただ、皆で協力しあう風土が私の病棟で...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
常勤で働こうと思うときは夜勤をする事が必須。パート勤務でなら時間短縮をすることが可能。職員のための保育園があり、今後入れ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
日勤は17時までで、ほとんどが時間ちょうどに帰れます。ただ外来は急患が来ると30分くらい時間外があります。子供が急に風邪...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
認知症病棟は、師長がいつも愚痴を言ったり文句を言ったりスタッフにダメ出しをしたり、怒鳴ったりで全くモチベーションが上がら...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
介護職員の離職率が高く、介護職員不足のため看護師が入浴介助や食事介助、オムツ交換など、介護のことをすることが多くなってき...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係はいいと思います。分からないことがあればフォローしてくれる環境で、働きやすく感じます。残業は日によって変わります...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
子供の体調不良等急遽休む場合でも、休みが取得しやすかったです。 希望の休みも聞いてくれました。 残業は少ない方です。...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休みに関しては、それほど不満はありません。希望すれば連休も取れます。その月は連勤覚悟ですが・・。休み希望が他の人と被れば...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
賞与は年に2回3.0月分ですが、基本給が17万~20万位と低いです。昇給は毎年極わずか。ほとんどの人が低い方に近いので少...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟によって忙しさにばらつきがありますが、万年看護師不足で夜勤は10回以上。病院側の看護師への扱いがひどくコマのように扱...(残り 523文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
外観はとても、綺麗でオシャレな病院に見えます。3階から5階が病棟で、4階にナースステーションがあります。病棟としては1つ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
仕事の内容はたいしたことも無く大変ではありません。人間関係や他部署との関係が大変です。師長がかばってくれることも無く、他...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
稼働率はまあまあ高かったと思いますので(具体的な数字は覚えてません)、やはり忙しいです。しかし、ここは助手さんがとても良...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場の雰囲気は病棟にもよりますが、良かったと感じました。スタッフ同士の仲も良く男性スタッフも何人かいます(ここ数年は増え...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
付属の看護学校を卒業しているということと、奨学金を借りていたので、問答無用で入職しました。そのため、同期はほとんど知って...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
昔ながらの古い病院で汚いです。雨漏りもして患者さんが濡れてしまった時もあります。かといってきちんと業者に頼んで修理する訳...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
定期的に院長が日勤帯で講義をしてくださったり、 新卒や中途で入職した方にはプリセプターがついて丁寧に指導してくださるの...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とても忙しい病院です。二次救急まで取っているので昼夜問わず色々な患者さんがこられます。その点色々な症例がみれるので勉強に...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
地方公務員扱いなので、福利厚生はとても良かったです。公務員と同じように、パンフレットにずらりと割引して使える施設などが載...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業はほぼありませんが、急性期病棟だと日勤終わり頃に入院が入ってくることが割とありました。でも、手伝ってくれる人がいるの...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給与は良いと思います。 住宅手当が5万円出るので、それにつられて入職しました。毎月きちんと支給されますが、時には入るべ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
素晴らしい先輩と素晴らしい同僚の方々に囲まれて本当に充実した看護を行う事ができました。 今は違う職場ですがそこで学んだ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新卒で入職し、数年働きました。 700床超えの総合病院なので入院や検査、勉強会も多くかなり忙しかったです。入職歴が長い...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
保育施設なし、パート採用なしのため、育休明けて復職する方は少なめです。復帰したら、病棟全体が協力的なので早めに帰って良い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
入職者は若い方が多いので、同期が多ければとても仲良くチームワークも強く働けると思います。残業がほぼないので、同期と飲みに...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新人の頃は、わからないことも多くバタついていたため、日勤後の記録のための残業もかなり多くて21時くらいに帰宅していました...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休み希望は3日まで出す事ができます。夏期休暇は他のスタッフの休暇との兼ね合いがありますが、だいたい希望通りにとれました。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
福利厚生がなんといっても良いです。 ただ、公務員とだけあって年功序列はかなり強く新人のうちは、先輩ナースにはかなり気を...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟によるかもしれませんが、子供がいようと夜勤で欠員が出たら構わず電話がかかってきます。断れる人はいいかもしれませんが、...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
基本的にシフト希望は通る。が有給消化はあまり積極的ではなく使いづらい。連休もとりづらい。勝手に特別休暇を使われているため...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
仕事内容はかなりシビアで大変です。しかし、やりがいがあります。女性、男性関係なく、かなりの肉体労働ですが、事務作業より身...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
美容クリニックにしてはプリセプター制度も整っており、テストなどもありますが、教育体制は整っていたように思います。給料面は...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
兎に角どこの病棟も人手不足。上は研修医の給料ばかり上げて看護師は見ないふり。なのに人手不足と騒いでる。人が足りないと各人...(残り 173文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係はよく、楽しく働ける環境だと思います。 3交代だったため、なかなかゆっくり休まる時間は少なかったのと、給料面は...(残り 60文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
組合のイベントは充実しています。たまに、ボランティアもありますが、基本お安い金額でお得に食べられたり遊べたりします。 ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
産婦人科病棟です。みんな仲良く楽しい職場です。看護学校に行きながら働けることもできます。先輩がたは優しく指導してくれます...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とてもアットホームな感じで、みんなで協力しあっている感じです。しかし、馴れ合いすぎているようにも思います。最初の印象とし...(残り 298文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
院内で定期的に看護部主催の研修会が開催されているため、研修会は充実しています。時間外で頻繁にあるため早く帰りたい人には辛...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は良かったです。多職種とも連携が図れていました。しかし、最新の看護や医療を学ぶには適していません。新人よりも既卒...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
名古屋の主要鉄道会社の企業病院であり、倫理的配慮や質の高い看護を提供していると思ったらビックリ。働いていることを隠したく...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
早く帰れる割にはお給料が良いです。ただ基本給が安いためボーナスが安いと思います。いろいろな当番の回数で毎月の収入が変わる...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は、ハッキリ言って悪いです。特定の人に対して当たりがキツイのは日常茶飯事だし、上に立つ人が堂々と悪口とか言ってま...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
建て替えたばかりなので綺麗です。 ですがナースステーションは狭く、導線なども悪くてスタッフからみた使い勝手はいまいち。...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
独身と既婚(子持ち)が半々くらいの割合でした。毎日定時で帰れるので保育園のお迎えの時間に間に合うなど、ママナースは働きや...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
たいする教育体制はととのえようとしているのがよくわかります。しかし、病棟ごとにやり方が異なってくるので、そこでとまどって...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場の雰囲気は病棟によってそれぞれです。中には厳しいと言われる部署もありますが、忙しさや命を預かる仕事という事でやむを得...(残り 75文字)