看護師口コミ一覧(696499件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
羊蹄山が病院から ドーーンと見える職場で、夜勤明けの朝の景色は非常に綺麗で 幻想的です。職場のスタッフは 北海道の我慢強...(残り 1910文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休み希望はほぼ通ります、しかし残業など時間外は部署にもよりますが請求できないのが現状でした。どこの病院もそうかもしれませ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スタッフの年齢は様々ですが、職場の雰囲気はとても良くアットホームな印象です。時々言葉のきついスタッフもいますが、基本的に...(残り 191文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本的にマニュアルがなく指示をもらうにも人によってばらばらで正直困ります。入職後リアリティーギャップを感じています。設備...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院内のつながりがなく、協力体制もないです。 入院や眼科入院も全て3階病棟の担当で負担が大きいようです。院内の人事異動...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的にモチベーション高く、高度な救急医療を行なっていました。近隣や少し離れた場所からバンバン救急医療車が入り忙しいです...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はとても多かったです。病棟によっても違うのかもしれませんが 一日通して入院対応がありました。もちろん夕方の入院があれ...(残り 73文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ラダーに沿ってきちっとやってもらえますが、課題に対しての上司の関わり方や評価方法などが病棟によって若干違ったりします。 ...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人研修やサポートシステムがしっかりと整っており、OJTなどもあるので1つ1つの技術や知識をしっかりと身に付けることがで...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院はいい感じでしたが、なかなか人に馴染めず辞めてしまいました。。人付き合いが苦手なので仕方ないのですが、割り切って働け...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大変だったけど良い経験をさせてもらいました。 職場の雰囲気は普通です。 休みは多い方だと思います。 今の職場にも不...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
わからないことがあれば、何でも教えてくれる人がいます。でも中には、何にも教えてくれない人もいます。全体の雰囲気は、日によ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
やっていることが古いと感じる病院です。お局さんが多く、新しく入ってきた人たちには馴染めるまで酷だと思います。入ってきても...(残り 78文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は古いです。6人部屋で、ベッドとベッドの間隔が狭い。2人部屋は、狭くて車椅子が通れません。吸引器や酸素流量計も古い。...(残り 43文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的に古い病院ですが、廊下が広かったりちょこちょこ壁を塗り替えたりしているためそこまで古さは感じられません。カルテは電...(残り 195文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこの病院もそうかもしれませんが、病棟によって雰囲気や人間関係はかなり違います。 外科系病棟のほうが、わりとサバサバし...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
自分のいた病棟は、ママさんナースが多かったです。産休、育休もしっかりとって、復職してくる人もたくさんいました。子供が小さ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
奨学金を借りていたので専門学校からそのまま入職しました。実習であちこちの病棟を周ったのでそこまでギャップはありませんでし...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースが多い。急な休みや早退は、お互い様だからと対応してくれる。師長をはじめ、みんな優しい。仕事の悩みなども相談しや...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
配偶者の転職に伴い、生活拠点を移す必要が生じてしまったための転職でした。 転職時における業務の移行などは比較的丁寧かつ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
良いです。アットホームでした。今は独立ナンタラになって大変になってるんでしょうか?でも、とても雰囲気のいい病院だと思いま...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく患者様受け入れを断らないが方針なので大変でした。スタッフが確保されていれば良いのですが、慢性的なマンパワー不足な...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院に託児所があり、病児保育もあります。ベテランママや育休明けで働いている人も多い印象です。ただ時短を使っても、時間通り...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
パートだったので、ボーナスはなかったです。ボーナスの時期になると、常勤さんが全然出ないし、基本給が安過すぎにとぼやいてま...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設は建て増しのためか別館と本館で分かりにくいところがあり移動に苦労する。また築年数が経過しているためか歴史を感じさせる...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒の人はあまり居ません。中途採用の方ばかりでした。新人さんはバイタル測定の時、自動血圧計もあったのですが、水銀計のを使...(残り 138文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
紹介会社からの勧めで入職しました。教育体制はそれなりにしっかりしていると思います。スキルアップをしたい方にも向いており、...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はとても良かったです。特に問題となるようなこともなかったように思います。人間関係も良い人が多かったせいか気に...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースの働きやすさはあると思います。当たり前のように正月や夏休みなど休みを希望することで、それ以外のナースはしょうが...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
上司に呼び出されて『逆らってばかりだと昇給に響くよ』と言われ、その年の昇給額は、たったの500円/月でした。30000円...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
説明会の時の話ではライフワークバランスをウリにしていたしスキルアップへの支援に力を入れているとか言っていたが、プリセプタ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的には雰囲気は良く働きやすかったです 数名 当たりが強めの人がいて周りに影響を与えてましたね そのための退職者...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病床率は50%ほどで、そこまでいそがしくはありません。電カルですが、一度紙に書いてから、まとめて入力するなど、無駄が多く...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来ナースです。パートはライン一つで好きに休めるため働きやすい。常勤はパートの休みのために休みなく働かされる。残業は暗黙...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
マンパワー不足ですが、スタッフ同士協力して業務をこなしている状況でした。 個人的な理由で退職の運びとなりましたが、病室...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
働く年齢層は高く、過疎地域のため、受診される方は高齢者がほとんどです。 マンパワー不足は慢性的な問題ですが、スタッフ同...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は安く感じます。業務量と給与が見合ってないように感じます。時間外手当は、全部は出ないが少しはでる。申告制です。他の同...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は、とても良い。勤務中は、厳しいが、休憩中や、勤務が終われば和気あいあいといった感じ。 先生は、気分屋の人もい...(残り 57文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
医師、看護師とも対等でやりやすいです。断らない医療ということでとにかく忙しいので人の悪口を言う時間が無く、みんなで協力し...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期のため、残業が多い。定時で上がれるのは研修のときだけでした。一応、7:1看護ということになっていますが、緊急入院も...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
公務員とだけあって、給料はしっかりあるほうだと思います。急性期病院であり、とても忙しく働いていましたが、賞与もしっかり出...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
土日休みで、平日も17時まで、当時は残業も少なかったというよりほぼ無かったので、とても良い勤務先でした。 ただ、常勤で...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本的に休みは多いですが、有給は使えません。残業に関しては、病棟によってばらばらです。休みが多い分、給料はあまりよくない...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
冬のボーナスが前年度より10万円近く減少していました。聞けば私個人だけでなく、ヘルパーさんや他の看護師もでした。〔師長や...(残り 153文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
はっきり言って最悪でした。自分と同じ日に就職した人は3日もたずに退職しました。その後入った人は古くからいる看護師さんにと...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
総合病院で、内科病棟に勤務していました。新人で入りましたが、教育面ではきちんとしていると思います。また人間関係も比較的良...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職時、異動は希望しない旨話し、スキルアップもするつもりがあるということも伝え、受け入れられたはずでした。入職してみると...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はよいです 人数が少ないので比較的多部署との連携も取れやすく 休みも比較的希望通りになりやすいですが ただ...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
学校が国立病院機構の系列だったので実習等でもお世話になって、自分の知って、慣れている環境でまずは三年と思い入職しました。...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備がとてもいい職場です 人間関係もとてもよくあすすめです 駅からかなり歩くので通勤は大変かもしれません 給料は...(残り 54文字)