看護師口コミ一覧(696499件)

地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
高度で患者さんに優しい医療を提供しようと日々頑張っています。 あまり聞きなれない疾患のお子さんも来られます。 小児看...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
雰囲気は病棟によりますが、比較的良い方だと思います。看護師間だけでなく、他の医療スタッフとも連携し合っている様子が伺えま...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
企業の病院なので福利厚生はしっかりしていました。 年に一回10連休があり、毎年海外旅行に行っていました。休みも月に10...(残り 45文字)
医療法人財団 恵友会 ないとう・かわかみクリニック内科・整形外科
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来や病棟のハザードボックスが満杯になっても、なかなか蓋をして廃棄しない習慣あり。満杯になり勝手に蓋を閉じようものなら、...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
きちんとしている方だと思います。 中途採用にも、その人のレベルに合わせて指導していますが、指導が必要な中途採用の方がい...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
昔は、夜勤が出来ないと病棟復帰が無理で、時短制度もありませんでした。 ここ数年で時短制度の導入、院内保育開設と働きやす...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
広島市内では、まぁまぁだと思います。ボーナスも4,5~5ヶ月分でした。 ただ、基本給の設定がやや低めに感じました。 ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事の内容は難しくはないです。なのでスキルアップは全くと言って良い程望めません。 しかし無駄な動きが多くひとつの仕事に...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期の病院なので、緊急入院や転床などが多く忙しかったです。夜間入院、緊急カテなども結構ありました。特に夜間入院が数件重...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
増改築をして、外観・内観ともに綺麗でした。 医療機器なども割りと新しい物だったと思います。その他の医療関連物品はディス...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期病院なので、緊急入院も毎日のようにあり、とても忙しいですが、やりがいもまたとてもあります。ママさんナースもたくさん...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は多かったです。申請して残業をつけるのですが、あまり残業をつける事はなかったです。 休日は少ないと感じました。年に...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的若いスタッフが多いと思います。私のいた病棟は人間関係はいいところでした。 中にはキツい人もいますが、それは、どこ...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
麻布十番に寮があるのはとてもありがたいですが、 所属年数ごとに値上がりしていき 3年目では五万以上になります。 寮...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
業務は忙しく残業もとても多かったですが、病院の雰囲気はとてもよく、みんなで協力しながら仕事していました。師長さんが病棟全...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟勤務でしたが、人間関係は良好でした。 同世代のスタッフが多く、話しやすい環境です。 しかし、師長が働かない感じで...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
時間外に研修会や勉強会が多く、大変でした。休みの日にも出席しないといけない雰囲気があって、みんな文句を言いながらも来てい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟に寄って違うと思いますが、雰囲気は一見良さそうに見えて中身は最悪でした。私は大丈夫でしたが、お局さんに目をつけられた...(残り 165文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院を新しくする計画があります。2023年を目処にとのことでした。地震のためにかなり本館も傷みがあり、壁が剥がれている箇...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
半年間ぐらい働きましたが ママナースの人達も 何人か働いていました。 院内保育もあるので ほとんどのママナースが...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他の個人病院では見れない 飛び込み患者さんとかは多いし 入院患者さんも多いので 残業は多い方だと思いますが その...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
認定ナースで師長の人、すごい意地悪で性格に問題があったと思う。ポジションパワー炸裂でパワハラです。上に立つ人は、命令ばか...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
やりがいはなかった。菊名記念病院から来た管理者は病院の評判ばかりを気にしている。患者側の主張ばかりに肩入れして、スタッフ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこの病院でもあるとは思いますが、火のないところにも煙は立ち、根も葉もない事を言う昔ながらのおばさん連中が多かったです。...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人や年数低いとそこまで変わらないかもしれませんが年数重ねる毎に給料はいいです。 特にボーナスはとてもいいです。 都...(残り 67文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職して呼吸器科に配属されましたが、看護師の人数も少なく知識のない人が看護していたり、管理者も変わったばかりでバタバタし...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
プリセプター制度はしっかりしてます。私立なので患者さんへの思いやり、スキル、研修などは学べると思います。大学病院なので残...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職員食堂がすごく狭くてびっくりです。決まったものしか食べられない。栄養科を仕切ってる人が、そこしか知らない人で経験も浅い...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
赤十字病院はラダー制度がしっかりと整っており、他県の赤十字へ移動する際にもラダーを引き継いだりラダー申請の際に考慮して頂...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はよかったと思います。職種に関係なく、みんな仲良く仕事できていました。雰囲気もよかったです。部署にもよるとは思い...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟は、残業が多く日勤で20時に帰れたらいい方という状況でしたので、ママナースさんには全く不向きだと思います。時短制度を...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どの病棟も雰囲気がよく、精神科の暗いとか怖いというイメージではなく明るく楽しい病院だと思います。 カンファレンスでは真...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業ほとんどありません。定時で帰れるし、前残業も30分以内です。産休育休も遠慮なくとることができます。子育て中、勤務が厳...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
精神科急性期〜デイケア〜就労支援施設まで、一貫して精神科医療を担っています。鳥取県の精神科看護では社会復帰に向けて一番頑...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はほとんどありません。前残業は、新人で日勤の申し送り開始30分前くらいに出勤します。だいたい20分前くらいの出勤が多...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
2017年から残業の取得が厳しくなり、業務内容は以前と変わらない中サービス残業が増えている。8:30から業務開始であり、...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一度入ると辞めれません。散々嫌味を言われてそれに打ち勝つと辞めれます。独特の雰囲気で嫌いな人がいるとあたりがカナリキツイ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
男性が多く、女性はママさんが多いです。男性が多いせいか、人間関係はさっぱりしていて働きやすいと思います。医師は病棟内で積...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
循環器や教育に力を入れているため入職を決めました。 私の入職した時期はまだスタッフがたくさんいましたが、だんだん退職し...(残り 238文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
色々問題があり過ぎる病院。派遣夜勤要員として行ったが常勤ナースは自分の仕事の押し付けが露骨。 長時間の休憩を取る為、朝...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
こちらは数年前に 理事長、院長が変わり、病院名が本部記念病院に変わってます。 職場は、美ら海水族館のすぐ後ろにある小高...(残り 1392文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ひと月に4日まで休み希望ができますが、病棟によりスタッフの人員不足などで希望通りにならないこともある。 連休が必要であ...(残り 303文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給は少ないですが、夜勤手当が高いです。月々のお給料は悪くないですが、基本給が少ないためボーナスが本当に少なくて悲しい...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
こちらは国立病院で、給料も最安です。なので、職員も それなりの働き方しかしません。残業も 毎日です。ストレスもあり、職員...(残り 1207文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
退職理由は給料が下がってしまうことでした。人間関係も良く、研修の制度も整っていたので、できれば続けて働きたかったのですが...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
規模の小さい二次救急までの民間病院なので、そんなに重症患者はいませんでした。お子さんのいる方も多く、急変などかなければ、...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によると思いますが、休みは3〜4日は希望が通りました。託児所もあり、ママさんには働きやすい環境だと思います。 整形...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
透析未経験でも大丈夫ということで入職しました。しかし、忙しいのか業務の流れなどおおまかにしか教えてもらえず不安しかない中...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人教育はありましたが、中途採用者は当時は充実したものでなかったと思います。 プリセプターは中途でもつけてくれ、分から...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
先輩方も優しく接してくれます。部署にはよりますがわたしは2部署行きましたがどこも、優しく働きやすい環境でした。ラダー、新...(残り 52文字)