看護師口コミ一覧(695822件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みは月に8日、夜勤は準夜・深夜を通しで月に6回。残業代はつけ放題で、だいたい月に手取り約300000前後でした。比較的...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望の休みはほぼいただけます。長くいる人は居心地が良いと思います。日中は忙しく、救急搬送の受け入れも多いので残業も多くな...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日希望は上限はあるがほぼ希望通りに考慮してもらうことができます。夏期休暇も7日前後で希望を出すことができました。お休み...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年代は30〜40代が多い。派閥があり、常に誰かの悪口を聞きます。新人の悪口を言っているナースは、自分も排除されないように...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子供の急な体調不良などでも電話をすればかならず休ませてもらえますし、仕事中に保育園からの呼び出しがあったりしても帰らせて...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によるのかもしれませんが、私のいた病棟は人間関係は良く、とても優しく丁寧に教えていただけます。ただ、残業は多いです。...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
この辺りでは基本給は良い方です。それでいて急性期なので勉強になります。 夜勤手当は他の病院よりも安く、回数をこなしても...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院見学のみ行かせていただきました。病棟のスタッフさん同士が仲良さそうにコミュニケーションを取っており、病院の雰囲気はと...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院長が一年以内という短い期間で変わり、その度に方針も変わってきました。 外来の医師も複数の科、毎日変わるスポットの医師...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
退職者が後をたたず、慢性的に人手不足です。教育システムが充実しているとの話でしたが、プリセプターの教育レベルに差があり看...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
民間病院なので、なんでも揃っている公立や大学病院からの人たちは色んなギャップがあると思います。(設備、医療水準含め) ...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
電子カルテといってるのに、書類は手書きが多くややこしいです。覚えようにも教えてくれる人も少なくみようみまねでないとできま...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しい病院であり、夜勤回数が多く、基本給もまずまずなので給料だけはとても良いです。 ただ週休ももらえないほど休日は少な...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与はとても良いです!ボーナスパフォーマンスも良く頑張った甲斐がありました!教育体制もしっかりしています!私が勤めていた...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
准看護師です。 手取り15万円程でした。 新人の頃は経験を積む為といって早朝の回診の担当にされ6時半出勤でした。なん...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
事務長、看護部長をはじめとし雰囲気が良いとおもいます。 融通も個人個人に状況を把握した上で、色々相談にのってくれる。 ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体の新人研修から病棟の研修、診療科の勉強会と研修が沢山あります。勉強する機会には恵まれますが、強制参加のものも多く、日...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟ごとに色がありました。チーフにより雰囲気が違ったりもしていました。精神科のほうと、高齢者の方でもまた空気の違いがあっ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
派遣会社にこの病院を紹介して貰いました。派遣社員の為なのか、職員として認めて貰えなくて、頑張っても、頑張っても、何をして...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ベースの基本給は安いです。 その他に職務給などがついて、一般に言われている基本給の金額になります。 賞与は当時で一年...(残り 58文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
勉強会は【何年目の看護師はこれ】というように参加するものが決まっている。日勤が終わってから参加するものもあれば、日勤の中...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生は基本的なものはあったと思います。駅から遠いので、病院専用のバスも出ていました。しかし、残業で遅くなったときは...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は夜勤の回数が多い割に安いという印象でした。周りの先輩方も他の病院と比べるとすごく安いと言っていたので、安いんだなと...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんなーすがほとんどなので働きやすい。熱をだしたり何かあってもみんなお互い様なので気を使わなくてよいからよい環境。妊...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料やボーナスも良かったことや教育体制がいいと聞いたこともあり入職を決めました。給料は実際に良かったですし、ボーナスも年...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現在は、分娩は取り扱っていませんが院長が産科医師という事もあり、おだやかな雰囲気でした。スタッフもいい方ばかりで、ゆった...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
体調不良で 欠勤が続き、退職しました。病欠に対する給与補償があることを知らず、退職届を出した後に、主任から「あたしも知ら...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
家賃手当が3万8千円ほどでていた点がすごく助かりました。外科系で働いていて、毎月残業代で5万円ほど加わっていました。ボー...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月に5日ほど希望休をとれます。 師長がシフトを作りますが、希望休が多い日などはアミダで休みを勝手に変える、などされたこ...(残り 359文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日勤は早くて19時に終わるのが当たり前。時間外はつきますが、早く帰りたいという思いのみ。上に相談したらそこの部署みんな仕...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スーパー救急では精神疾患により犯罪を犯してしまった人や症状の激しい方が入ってきます。慢性期は療養方寄り。認知症病棟は完全...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は多いです。 病棟によっても多少差はあると思いますが、毎日入退院があるので基本的にどの病棟でも残業なく帰れるところ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業がとにかく多かった・・ 4時間残業は当たり前で、勤務が終わっても、みんなが終わるまで待ってる状態。 残業があまり...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他のサイトでもスレが見られるように浜松の方の性格が独特です。悪口を勤務中に言うし、協力体制は低いです。よくなるように改善...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
環境がとても悪いです。全てが精神科療養病院のような雰囲気。スタッフは准看護師の勤務歴の長い方が優遇され、65以上の方が多...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職後はグループ病院の特色にびっくりしました。それだけ大きい規模なのだなと実感しましたけど、グループ感があり嫌な人も多く...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースの働きやすさはあんまりだと思います。残業しなければならないこともありますし、休みも引き目を感じながら休むひ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料が安くて驚きました。同年代の違う病院で働く友人の給料と自分の給料に10万円近く差がありました。新人で夜勤に本格的に入...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職して丸3日くらいは研修があります。自己紹介含め、基本的なことを座学で行います。技術的な研修も入職後すぐにあります。各...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スキルアップのため退職を考えていますが、退職日は3月と9月しかダメ、それも半年前に申し出なくてはいけない。退職前に残った...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の人間関係は概ね良好ですが、職員の入れ替わりが激しいです。サービス残業は当たり前で帰宅が遅くなるのに給料には反映は全...(残り 272文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職員の仲はまあまあ良い方。上層部はほとんど業務に入っていないため、現場のことをわかっていません。その割には業務改善に力を...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
嘱託員として働いていました。正看護師で時給1500、准看護師で1300と、給料はいい方だったと思います。残業代の代わりに...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他県の病院からきました。今までいくつか病院を見ていますが一番教育がないです。3日OJTがつき、その後独り立ち、夜勤もその...(残り 206文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しすぎてただ業務をこなしているだけ。 看護なんて全くなく、やりがいはないです。それが当たり前のようで、足浴、手浴、洗...(残り 153文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育はまったくありません。スキルアップを望む方は絶対に就職しない方がいいです。大きい病院なので教育も期待していましたが、...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
時間外で手当ての付かない勉強会が多すぎる。全員参加で集められるのに席も足りない。出席のために残っている仕事の手を止め、勉...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私の部署ではPNSを導入してから残業がとても減りました。それにスタッフ間のコミニケーションがとてもよく取れるようになって...(残り 230文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ただ単に自分には合わないと思いました。勉強会があり教育体制はしっかりしているとは思いますが、業務に関しての指導が簡単な説...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とんでもないところです。離職率が半端な数ではありません。1年以上もつ人ははとても変わっている人か、何も看護の仕事について...(残り 180文字)