看護師口コミ一覧(688923件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
管理当直がおらず、夜勤をしている中でリーダークラスのスタッフが夜勤リーダーとなってます急変のヘルプや何かあった時の相談役...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく人間関係が最悪で、退職する人が後を絶たないそうです。 新卒で数ヶ月で辞める子や、一年ちょっとで退職する人、シン...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
正社員は大変です。日勤は9:00~17:00 夜勤は16:45~9:15となっていますが、20時21時になるのはあたり...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料はまぁこの辺りではいいほうなのかな?賞与も4.1あります。病棟により残業がありますが15分以内などすくなめです。休み...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
定期的に研修などありますが、強制ではないので行きたいのに行けばいいという考えなので助かりました。 行ったとしても1時間...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
キャンサークリニックもあり設備は整っているほうだと思います。増築しているので病院内は迷路みたいで覚えるのが大変でした。病...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
院内保育があり利用料も安く病児保育もあるので病気をひいたときでも預かってもらえるので働きやすいです。またほぼ定時に帰れる...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
三次救急で、初診の外来患者でも何でも受け入れるので忙しいです。ただ、大学病院というだけあってマンパワーは十分で、スタッフ...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
勤務内容が大幅に変更されるに当たり、ほぼ強制的に辞めさせられた。職員全員に面接をして辞めるか残るかを確認したと聞いていた...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
師長が続けて何人も辞めました。病棟看護師が辞めたいと師長に話をしても、辞めさせない状況が続いていましたが、スタッフの退職...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
エビデンスのないことをやっている。 研修への参加がないのか、知識の更新がなく、経験に頼りきった看護をしている。 看護...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によりモチベーションや技術てきなレベルなど様々です。多職種でしっかり連携しているところもあれば、惰性で仕事してる人ば...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料は本当安いです。夜勤をしてやっと手取り20万で、忙しくサービス残業状態でした。看護の学校卒業して働くには勉強にはなり...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
色々な経験者が多く、主婦やママさんもいるのでお互いに協力しあえたり教えあったりしています。人間関係も悪いことはないと思い...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係はまだましでした。先輩にとてもよくしていただきました。でも、ドクターの技術に疑問があり退職しました。病院自体はゆ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私が働いていた部署の師長は女子丸出し。医師には女の顔だし、気に入らないスタッフには女子高生のようなイジメ。気分屋でみんな...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年05月
大学病院なので病棟によって様々ですが、基本急性期の病院なのでものすごく忙しいです。毎日入院退院がたくさんありました。予定...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年05月
夏休みは夜勤明けと公休を合わせて一週間くらいをまとめてとれました。2年目以降は14日休みが取れるので、海外旅行へ行く人も...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
脳神経外科と精神科がありますが圧倒的に精神科病棟が多いです。他の病院はどんな感じか分かりませんが精神科では処置などを行う...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
2交代制のため、拘束時間が長いです。夜勤の勤務時間が短いのでその分日勤が長いとの説明を受けていますが、実際に働いてみると...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は少なかったと思います。 休暇も希望は通して下さるためオンオフはつけやすかったです。 有給とは別に5日程のリフレ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新卒で入職したため、大きな病院でスキルアップをしたいと思い退職しました。 診療科も限られており、勉強会や新人研修なども...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟内は古くヒビが入っているところもありました。エレベーターが狭く、ベッドが一台入るのがやっとでした。またベッドが入るエ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
大学病院というだけあって、教育制度は充実しています。とりわけ新人教育には力を入れており、病棟全体で新人を育てよう、という...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
部署によって人間関係も様々です。やはり数人はクセの強い人や感情の起伏が激しい人がおり、大変です。ナースセンター内で怒鳴る...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休み希望は3日までと決まってますが、上司に相談すればそれ以外でも希望をきいてもらえました。 夜勤明けは基本的に休みにな...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年05月
24時間保育があったため、ママさんナースも結構いました。ただ預けられる日にちが決まっているのと、準夜勤後に迎えに行くこと...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年05月
昇給は年に一回ありましたが、数千円程度です。 基本給もそれほど高くないので、夜勤をして稼ぐっいうかんじでした。皆勤手当...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
既卒で入職しましたが、ゴールデンウィークなどは連休を新人優先にくれました。実家にも帰ることができてストレス解消になりまし...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ママナースが多かったです。 外来は子供が熱を出したりすると有休を使ってました。しかし病棟は急に休みをとったら他の休みを...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
規模が縮小される事になって、辞めざるを得なくなったから。 経営者が『しくじり先生』のパロディーで、規模縮小の話しをギャ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
時間外は、あまりないですが、ママナースは、ほとんどいません。産後1年で退職する方が多かったです。産後でもほとんど急に休む...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新人教育は研修が充実しており、しっかりとしていると思いました。病棟によっては大変忙しいところもあり、教えてもらう時間が不...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休みは、土日祝日とあり、病棟では振り替え休日があります。 しかし、休みの日も何かとイベントに出席させられて、本当の休み...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
理由は3年働いてみて他のところもみてみたくなったからです。 いまは7年目ですが、同期は殆ど辞めてしまって数名残っている...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
既卒者にもプリセプターがつきますが、私は部署の産休などのメンバーの入れ替わり等で途中でプリセプターなしの状態になり誰かに...(残り 344文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
准看護師の方か少なく、正看護師の方が多い職場です。准看護師の方も通信で正看護師をとっていく方が多くスキルアップ目指してい...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
福利厚生はいいとは言えません。産休・育休は無給になる、家賃補助は入職2年を過ぎると減る、夏季休暇が初年度は1日のみ、他色...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新人入職時のオリエンテーション、入職後の研修も充実しており、新人の看護師が成長できる職場だったと思う。配属先の先輩方も熱...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
准看学生で就職して、高看へ進む人が多いので看護師の新卒採用はほとんどありませんでした。来ても中途採用で外部から来る人がた...(残り 180文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休日の指定は病棟によると思いますが、他の看護師や委員会などと重ならなかったら、ほぼ確実に指定休日にすることができました。...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新しいことを取り入れやすい環境でした。古い考えのかたは少なく、専門看護師や認定看護師もおられるので勉強しやすいです。また...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気はいいほうだと思ってました。いろいろと、親切に教えてもらえます。職場ないの教育体制はいまいちですね。組織とし...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
1つの病棟しか知りませんがそこはママナースがかなり多かった印象です。パートさんだったり日勤常勤だったり。私もそうでしたが...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく忙しいところです。毎日走り回っている感じです。「休み希望は100%通ります」と言われましたが、実際は通りません。...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
経営者の世代交代があって、ひどい病院になりました。 いい人たちがたくさん辞めてしまいました。 人件費削減のためにやる...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
綺麗で新しいものを使っている病院です。特に機械など、他の古いものを使っていた病院で働いた経験のある自分にとっては、設備の...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく忙しい病棟でしたので、入退院が激しく、急変も多く、残業は毎日ありました。それに加え勤務後に勉強会や委員会などが入...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気はとても良好でした。とても忙しい病棟でしたが、お互いに気を使いながらみんなで協力して仕事を終わらせようとする...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私は療養病棟で単発バイトをしていました。夜勤でやることをあらかじめマニュアルをもらい、わからないことをききながら進めてい...(残り 44文字)