看護師口コミ一覧(688923件)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外科病棟に勤務していましたが毎日残業が20.21時過ぎ。慢性的な人手不足で受け持つ人数も日勤帯で重症者やオペ患、予定入院...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業もほとんどなく、体力的にも楽で先輩方も優しくとても居心地のよい病棟でした。子どもの急な病気でも、周りの方が嫌な顔せず...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
小児専門病院です。色々な小児専門病院を見学しましたが、何より、看護師たちが笑顔で仕事をしているのが魅力的でした。人間関係...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日勤は、8時間勤務と12時間勤務があり、その代わりに、夜勤も12時間勤務となります。基本のベースとなる基本給や各種手当が...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しいけど、色々勉強できるし、教育体制は整ってると思う。自分の目標がはっきりしてるしてる人は、自主的に研修も選べるからい...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
今はかなり雰囲気が変わってしまったようですが、段階別に教育制度がしっかりしており、病棟でのプリとの関係、スタッフ間の仲も...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
既卒しか採用していない病院。 入職すると今までの経験やキャリア、年齢は完全無視され、元からいるスタッフに下っ端新人扱い...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与から親睦会費として毎月少額ずつ天引きされ、院内旅行などが催されています。旅行に参加できない人にも、別の形で還元されま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は3日まで希望でき、他のスタッフと被らなければ希望通り休めます。夜勤や日勤の希望は基本的に禁止されています。急に予定...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤手当が高額で業務自体も病棟によってはゆったりしています。しかし、夜間の急変が全くないわけではありませんが。 扶養手...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般病棟にいますが他の病院と変わりないと思います。ただ挿管はありません。人工呼吸器はほかの病院から転院してきます。 慢...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は、コミニュケーションもとれていて楽しく働ける環境だと思う。職場の飲み会は歓送迎会と忘年会だけでプライベート...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人がよく辞めますがすぐ新しい人が入って来ます。 いろんな人がいますが人間関係はいい方だと思います。仕事内容を気にしなけ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院の本院でもあるため、とても多忙でした。 残業はほぼ毎日で定時で上がれたことはありません。 残業代も自分で申告し...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私は寮には入っていませんでしたが、3年は住めるようなことを言っていたと思います。新卒の人は入寮する人が多かった気がします...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の人間関係は、年齢の高い人もいますが、全体的には中途の方が多いです。病棟によるかもしれませんが、私の勤めていた病棟で...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職してくる人は少ない。全体的に看護師の年齢層は高めだが人間関係はどの病棟も良いと聞く。病院全体的にフレンドリーな...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は少ないです。頑張って残業代を貰っている方もいます。有給取得率は病棟にもよると思いますが悪いと思います。雰囲気は悪く...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院内に託児所があり、ママナースにとっては便利だと思います。病棟によって異なると思いますが、ママナースの多い部署だったの...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
お給料はたぶん、あの近隣の病院の中では安いと思います。残業代で稼ぐ感じでしょうか。早くて19時遅かったら23時位まで残業...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
市立病院だけあり院内は歴史ある雰囲気です。 ただ、機器はわりと新しめのものを使っており、モダリティ的に遅れを取っている...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、多くの病棟で新人に対する態度が、すごいです。いま思い出すと、新人いじめだったと思います。指導内容も度...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
始めは常勤として入職。 子供が生まれて夜勤ができないため日勤常勤になりたいと言いましたが 日勤常勤がなくパート勤務に...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みに関しては、希望する日はほとんど希望通りに休むことが出来ていました。私がいた病棟は定時で帰られることも多く、残業は1...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月給としては、悪くないが、免許手当、看護師手当等、手当が大きく、基本給はかなり低いです。その為、ボーナスが低く、年収で考...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は低めです。スーパー救急の病院なので、対応力や知識はつくと思います。精神科なので残業は少なめですが中には多いところも...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
託児所を利用しながら夜勤も入りました。指定ではありましたが。 職場の雰囲気も良くて子供の急な体調不良にも理解のある病院...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業代が全く出ません。仕事が終わらなかったのはあなたの時間の使い方や要領の悪さが原因だとも言われました。そのため給料は低...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場は住宅街にあり、最寄り駅からバス通勤のためやや不便でした。 設備も充実していない印象ですか、業務内容もルーチンワー...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は多めでした。 先輩で、早い方でも19時ごろまで残っていた記憶があります。 新人には、プリセプターがついていて、...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
少ないスタッフ人数で回していたので、急変などがあるとそれなりに大変は大変でしたが、環境的には恵まれている方だと思います。...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
時間制約ありのパートでの採用。パートであっても教育、研修はしっかり受けさせてくれますので、スキルアップしたい方にはオスス...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年配のかたから若いかたと幅広い年齢層でしたが、人間関係はわりと良好でした。 ただ部署によっては残業が多く、休日も受け持...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が働いていた頃はとにかく古い福利厚生でした。関連病院も兼ねての一泊温泉旅行や関連病院全体の大運動会など。 好き嫌いの...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は多く、3連休などももらえます。凄く嬉しくて、上司のおかげだと思います。 病棟にもよりますが、有休もしっかりもらえ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給は低いと思います。組合から天引きされるものも多く、毎月手取りにするとかなり低いです。他の病院の友達の給料と数万〜1...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースが多く、繋がりがあるからいろんな話しがだだ漏れだし、仕事中に遊びの約束や話しばかりで仕事しない。 時短なのに...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設は、新館と旧館の差が激しいように感じました。 新館の方は、照明が明るく、壁もとてもきれいに感じましたが、 旧館の...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によりますが、休みは基本的に希望通り取れています。残業は入院や手術が重なる日はほぼ必ずしています。これも病棟によりま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
熱心な指導をしていただきましたが、私には合いませんでした。一部の人なのでしょうが、怖かったです。 エプロンが布製なのに...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
附属の専門学校卒業の方がほとんどで、いい意味では仲がいいですが、悪い意味では上の方もほとんど友達のような感じで、ミスや噂...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年間休日は多いです。リフレッシュ休暇も一年を通して取れます。しかし、スタッフが少ない病棟では一カ月の休日を消化できず残休...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースにはとても理解のある職場です。 急な休みにも対応してくれますし、皆で協力しようという気持ちがあります。病...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒の男性看護師がすこし嫌われていました。 (何回言っても仕事がしっかりできない等で) また、お局的な看護師がいまし...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とても酷い病院です、職員の言葉遣いの悪さ、必要のない抑制、不衛生さ 恐ろしすぎて、なぜ、野放しなのか 夜勤の仮眠時間...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中途の採用が多く研修制度はないに等しいです。きちんとした決まりがなく個々のやり方で成り立っている部分があり技術にもばらつ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業したなーという日でも1時間〜1時間半です。 私の病棟では残業代の申請がしやすいですが病棟によるようです。申請しにく...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
横浜グッドバランスをとった病院とのことで、就職しましたが、実際妊娠してみると妊婦への配慮はあまり感じられませんでした。 ...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
雰囲気がとてもよく、看護師、患者、医師が対等な立場で話せています。先輩後輩も仲良く和気あいあいとしています。ほかの赤十字...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
卒業後、新人入社で院内で勉強会や発表、外での研修会が充実していました。スキルアップしたい人にはお勧めです。でも、子育てマ...(残り 68文字)