看護師口コミ一覧(687042件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは月に3日希望がいれられます。2交代勤務なので夜勤時間は長いですがその分休みは比較的、取れると思います。夏休みは7か...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人研修や教育にはあまり力が入っていないような印象をうけました。忙しいということや、新人には当たりが強いせいか教育か後回...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
中途採用者やママさんの時短パートさんも多く、中途採用者のセミナーもしているくらいなので、中途やパートで入社しても浮く感じ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
院内保育があるが、院内ではなく、病院から少し離れたアパートの一室での保育園のため、乳児の間はいいが、幼児になると、幼稚園...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ひとつめ、人間関係が最悪でした。 インターンシップでは長く勤められる病院をアピールされていましたが、長く勤める人が多い...(残り 713文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
公務員なので給料がいい。 30代後半、今まで他病院でパートの時期が長かったのですが、そこも経験に入れてもらえて、基本給...(残り 216文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修はお金かかっていると思いますが、それが部署での仕事にまるで生かされないという問題もありました。 新卒にはマナー研修...(残り 646文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
内科系病棟勤務でした。残業はほぼ毎日あり、申請すれば残業代もつきました。病棟会が、明けや休みの日に入ることもありましたが...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
NTTという通信系だからシステムまわりはしっかりしているだろうと思っていましたが現場はかなりアナログでした。マニュアルは...(残り 396文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
常勤者はとても少なく(当初2名)、休みが取りやすいとは言えません。夏休みや冬休みも特に無く、当たり前の用に勤務が入ります...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勤続25年以上の人達がたくさんいますので、新人さんには昔ながらの『厳しいシゴキ』で教えます。昔ながらの体育会系です。教育...(残り 381文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
近くに院内保育室があります。また、毎週木曜日は夜間帯も子どもを預けることができます。支援金制度があり、紹介会社を通さない...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
退院支援が盛んなので、この患者もう帰れるやろ、などと管理者含め経験長い看護師が話をしている。オープンなナースステーション...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースの人数は多く育児との両立を売りにしているが残業が多く定時で帰れることは殆ど無い。 ある程度、子供が大きくなっ...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
三次救急の病院ということで入職しました。ある程度のレベルを期待していましたが、全てが遅れている病院という感じです。看護師...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は部署によっては付けさせてもらえないところもあるようです。私の部署はわりと皆ガンガン申請していて、残業代も通っていま...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
お給料と労働時間が見合わないと思いやめました。給料から保険など引かれると手取りが低かったです。ベテランの方は大丈夫ですが...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
手術室勤務でした。 職場の雰囲気は悪く、下の意見は聞かない風潮があります。スタッフの意見が言えないことから、進化のない...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業おおいです 大変です 協力して終わらせようとしてもむずかしいことが多いみたいで大変ですがみんなで頑張っています ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
昨年、新病院に移転したため施設は新しく綺麗です。設備もまずまずです。備品に関しては旧病院からの持ち込みも多く古い物も使っ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によって人間関係は異なると思いますが、自分の働いている部署は上司に相談もしやすく、比較的人間関係は良好だったと思いま...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
手術室はオンコール体制で担当が決まっていないため、一年中いつ呼ばれるか気にしていないといけません。 勤務時間が長く、い...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外科はやはりピリピリしていて理不尽なことを言ってくるような看護師も多かったです。もちろん優しく指導してくれる方もいらっし...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業果てしない。サービス残業当たり前の世界。夜勤は看護師のみで介護師いないし、土日は介護師日勤1人。看護業務でさえキツイ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
精神科病棟と療養病棟が併設されており、勤務する看護師、看護助手の方も親しみやすい人が多いです。島の特徴ならではですかね。...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業がとても多いと感じました。しかも、残業の申請がなかなかというか、ほぼ通りづらいです。ほとんどサービス残業になります。...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
認定看護師になろうとしている看護師に対してはかなりのバックアップが見込めます 救急救命センターがあり、設備もかなり充実...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によって違いはありますが休みの希望はある程度通りました。勉強会や会議で休日や夜勤明けでも病棟に行くことは多かったです...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入院患者というより、お預かりといった感じです。ベッドコントロールを完璧にしているので、緊急入院などはあまりなく、提携病院...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年07月
移転してからは新入職員も多く、20代から30代の方がほとんどで、50代の方は配属された病棟にはいませんでした。人間関係は...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入学金、授業料などなどのあらゆる経済的負担を学生時代にして頂くことが可能です。毎月の給料も出ます。土日のどちらかのみの勤...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とてもいい雰囲気です。大きい病院ではないので、人間関係も築きやすいとおもいます。 高校生とかもよくきます。スポーツにつ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私は子育てしながら、主に外来専門のナースでした。先生とのコミュニケーション、ナース同士の仲はとても良かったです。足立区と...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
日々のサービス残業や休日の勉強会、学習会があったりして、看護師が辞めていくそう。病院自体は新しくなったりしてきれいなイメ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スタッフはどの方もとても優しく、質問したことに対して丁寧に指導していただけました。スタッフ同士の雰囲気は悪いとは感じませ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とてもみんな優しい方ばかりです。医療的なことはあまりありませんが、丁寧に仕事を教えてくれますし、施設も綺麗です。介護スタ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護学校の精神実習の実習先の病院でした。 開放病棟の雰囲気は明るく、看護師さんたちも和気あいあいとした雰囲気で働いてい...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
備品や物品は大学病院だけあって充実していると思います。物品に関して業務の中で不便さを感じたことはありませんし、使い回すこ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本的に良い人ばかりで、理不尽な怒り方をする人はいなかったと思います。若い人やママさんナースも多く働いていらっしゃいまし...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入職したては、なかなかキツいと職場です。 私は中途採用でしたが、患者さん紹介が終わったら病棟の一日の流れを記載したスケ...(残り 535文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
処置時にエプロンを着ていません。手袋も排便時に使うのみで、尿器など素手でした。依然勤務していた病院では処置、排泄、清拭と...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業しても、サービス残業というよりまず申請する用紙すらなかった。有給休暇なんて取ってる人見たことない。というより有給取ら...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
何処でも少しの人間関係はあります。 けどイジメとかドロドロとしたものは一切ないです 一見なか良さそう?と言うことは...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年07月
今は分かりませんが、当時は4週6休で、月の休みは7回程度でした。毎月病棟会、勉強会があり、休みにあたっても出なくてはいけ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく建物が古い病院なので、生理的に無理!って人はいます。何度か見学にくる看護師がいましたが、入職にいたらないケースも...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育制度はしっかりしています。そのぶん、レポートや技術テスト、ラダー等が多いです。 院内の勉強会も感染2回/年、医療安...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
産婦人科なので、毎日忙しさはありました。忙しさの中でも、新生児を見ると癒されていました。希望休も、ある程度叶っていたので...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
設備は古いし部屋も汚ないです。ナースコール古いです。ベッドのリモコンは動かないものがありました。ベッド柵がガタガタ.手動...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
託児所があり産休・育休明けで働いている人もいます。子供の体調不良での急な休みにもみんな寛容で文句は出ません。病棟にも3人...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
医師、呼吸器の業者、各委員会等が不定期に勉強会を開催しています。就業時間内に始まることもありますが、時間外に行うこともあ...(残り 49文字)