看護師口コミ一覧(698830件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
勤務表は、休み希望が通りやすいです。長期の休みも相談すれば、融通がききます。残業は忙しさにムラがあるため、多い時もあれび...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生はそこまでないです。 忘年会なども2~3年前まではホテルの貸し切りをし、全職員参加し盛大に行っていましたが経費...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業も少なく、子どもの学校行事などは優先して休みが貰えます。ママさんナースも多く、急な休みでも嫌な顔せず、協力的です。職...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
患者様と話す機会もあり、良いご意見もあれば当然印象の悪い意見もえります。見る人には分かるんですよね、年配のナースはとにか...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院は電子カルテと紙カルテ両方あり、とても面倒くさい。吸引瓶もいつの時代のやつかと思ったほど古いのを使用している。ゴミの...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく、人手不足でどんどん仕事の量が増えていき、体力的に追いつかなくなり辞めました。介護士不足で、看護師だけで入浴介助...(残り 230文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
最初は人間関係もよいと思いました。が、日に日にわかったことは、とにかく椅子に座り私語、スタッフや患者さんの悪口、お菓子を...(残り 315文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
面接時、病棟内がとても清潔にみえましたが、入職後は掃除の行き届いていないところが多くありとても気になりました。清掃員は廊...(残り 209文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
設備も備品も新しいものではありません。 今はわかりませんが、当時は電動ベットは個室と透析室にしかなく、あとは手動でした...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
意思疎通のはかれない患者様が多くいらっしゃるので、患者様とトラブルになるというケースはほとんどない。しかし、麻痺や拘縮が...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
忙しい病棟であったためか比較的年齢層は低くお局さん的な方は一人もいませんでした。 プリセプターは同年代くらいの方同士で...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
年間120日以上でさらに夏休み5日と誕生日きゅうかがあります。 また有給もあるので、年140日は休みがあります。休み希...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護師1年目の新人に対しては手厚く教育、研修あり。レセプターも付き指導も行き届いている。しかし中途採用は基本、研修なし。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日は基本週2回。日曜祝日の出勤は手当はなし。勤務は9時からとなっているが、9時前から申し送りがはじまるので8時50分頃...(残り 210文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
セコム系列の病院だが、経営に細かく関わってくるわけではなく、病院それぞれで方針を立てている。 7対1の急性期を継続する...(残り 298文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
改革と称して長年勤務していたNSを退職させたやり方はひどかった。また新しく改革を進めているが状況を把握して動かないと、今...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
グループ全体的に稼働率のみに全てを懸けており患者さんや職員はオマケ的です。自費診療なら兎も角、保険医療なのだから銭下馬経...(残り 207文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職業安定所からの紹介で行きましたが、求人票と全く違いました。 ボーナスは5ヶ月と書いてありましたが、ボーナスが出るのは...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休暇は、4週8休、GW休暇、夏期休暇、年末年始でした。 休日手当てもなく、部署にもよると思いますが、休暇が少ないからか...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
現場は日勤定時でまず帰ることはできません。残業が半端なく、遅ければ8時もざらにあります。離職率はそれほど高くなく本当にみ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業はほぼありませんでした。 休日は希望もきちんと取れ、連休も相談に乗ってくれ取らせてくれました。 小さいお子さんが...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
常に人手不足で、バイタル、ケア、処置に追われています。フロアの移動もよくあります。上司は、職員の希望を、きいたり、面談し...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
時間外勤務は多少ありますが、手当が全て支給されます。20分くらいの時間外だったのでつけないでいたら、周りの方や師長さんた...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
保育室は近所の幼稚園に通わせてくれます。保育料は当時は安定しなくて、経営陣が他の病院のリサーチをしてました。経営陣の方針...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私がいた病棟は、年齢層の幅が広く、お局様的な方がいましたが、比較的仲が良く働きやすい環境でした。新人を病棟でしっかりフォ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私のいた部署は職場の雰囲気が良く、分からない事はすぐに確認や相談が出来ていたので、安全な環境の中で仕事が出来ていました。...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大きくはない病院で保険目的の入院が多いです。 はっきり言って勉強ができるようではないです。学生などがいてやっと手が回っ...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人対しての教育は院内全体の指導の後は基本的に放置です。管理職は新人に無関心、指導に当たる人は週2.3回のパートさん。連...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お給料は 内定を頂いた際に提示されたお給料を頂いています。 基本給に 資格手当 ¥40,000 皆勤手当 ¥10,...(残り 325文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お局様がいらして管理職も手が出せず、30人分のオムツ交換を1晩で3回一人でやらなければならない夜勤が月10回 流石に意...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
育休明けは、希望の部署に行けず、1週間前に部署発表がされる感じです。時短は16時までですが、入院棟の場合16時に帰れるこ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
院内でも新たな方法を取り入れており慣習にとらわれない雰囲気があります。また昔は病棟間でのいざこざもありましたが、今はそれ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とても忙しく、推している新人の研修が人員不足で取りやめになったりする一方で、日勤後に行われる全体研修なるものがたくさんあ...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
地方公務員にあたるので、福利厚生は申し分ないです。ただ、準夜勤明けは休日ですが、すでに休日となっているその日の明け方に帰...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
月に2回は希望休が出せます。有給は年20日ありますが、実際に取れるのは半分くらいではないでしょうか。 病棟によって休みの...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
配属された、部署にもよりますが、突然の体調不良や用事に対して、比較的お休みはとり易いと思われます。 また、子持ちの方は...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
学生のころに実習に行き、他の病院と比べて病棟の雰囲気がよく、是非ここで働きたい!と思っていました。実際には配属先の希望が...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
平均年齢が高く、30代後半や40代の人が大半です。ベテランが多いため、日勤でも夜勤でも安心感はありますが、個性的なスタッ...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママナースで、パートや派遣で雇用されていたとしても全く時間通りに帰れません。正社員よりは若干早く帰れるかな、くらいです。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は、けして悪くないと思います。 自分の希望した部署に行けるか?となると難しい部分もあるかと思いますが、相談は可...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料が安い。高齢者、認知症を制限せずどんどん受け入れるのに急性期病棟だから手術、検査の患者さんも沢山います。診療科の整備...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
内科は平均して忙しいところが多いですが、混合病棟や外科は波があると思います。忙しいとみんなイライラしながら仕事をしていま...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人の頃はプリセプターがついて教えてくれます。 他の先輩もフォローしてくれます。 初めての処置や記録なども側について...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
建物は新築のためとてもきれいです。大学病院のため設備も最新のものが多く、大変勉強になります。救命センターもあるので、外傷...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
意地悪な人もいなくて、とても働きやすかった。看護師同士の連携も良くとれていて、トラブルなどが とても少なかった。 挨拶...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
有給消化は夏休みの1週間を先輩が先に希望し空いているところを取ったりしてました。あとはオペ室だったので年末年始に1~2回...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
開始時刻が8時45分と遅く、主婦の方が多くてアットホームな雰囲気で楽しく働けました。当時は研修などがあまりなくスキルアッ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
社員ではなく派遣職員として一年半ほど働きました。 残業はほぼなくあっても30分程度でした。 残業代は派遣のため5分刻...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
全体的に古くぼろい病院です。 新京浜、京浜病院の2施設ともかなり古いです。 設備としても個室部屋など他の病院に比...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
退職時、有給休暇余っていましたが、まったくもらえませんでした。歴代の退職者も全くもらっていない状況で、当たり前の風習のよ...(残り 54文字)