看護師口コミ一覧(687312件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ラダー別の勉強会、各専門分野スタッフ(放射線技師、臨床検査技師等)や医師と共同で行う勉強会が定期的にあります。 また、...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気は場所によってまちまちです。退職の際は有休をつわせてもらえず、年間の休みも少ないです。はっきり言って病院の体...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業が多く、23時になることもあります。 毎日平均19:30〜21:00くらいに業務終了することが多いです。 自分の...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
精神科のスーパー救急を謳っていますが、鎮静と抑制を駆使してるだけで専門的な知識や技術は殆ど感じられなかったです。毎日ルー...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ナースの人間関係はまずまず。学生から働いている上司はスタッフを気にかけてくれるため、相談しやすい。スタッフの人数が少なく...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
全体的に若いスタッフが多いです。就学前までの時短制度はあります。週休や夏休みはしっかりとれますが、有給はあまり消化できて...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の人間関係はとてもよく、協力し業務は行っていました。診療所ではありましたが訪問からの入院依頼も多いため急な入院も多々...(残り 133文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
入職してすぐ、この病院に長くいてはダメだと感じました。看護部の立場がとても弱く、上層部は自分の事しか考えておらず、仕事の...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はよくないかもですね。守秘的なものも、どこからか、漏れてたり関係ないスタッフ巻き込んで働きにくい状況あったり、気...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
一部の医師の一言ですべてが決まります。 職員は皆ビクビクしながらその医師に接する状況が続いています。 よく、ママ...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
今思うと本当にしっかりした体制が整っている病院でした。 残業も多かったし大変だったけど、教育にせよ病院経営にせよ本当に...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
パートで長年働いていたのですが、常勤になれるか看護師長に相談しても何の返事ももらえず、1年が過ぎたところで結局何も返事が...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟での勉強会は、病棟の看護師や医師、認定看護師、MEさんや医療機器メーカーさんが主体で行います。院内での勉強会は、認定...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
勉強になることが多くて人付き合いのスキルも身につきますし、大きな病院でいろいろ学びたい人にはいいんじゃないでしょうか。実...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人材紹介会社に「残業の無いところ。」と希望を出して紹介してもらったので就職しましたが、残業は常にありました。17時定時な...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お給料が良かったです。一年目でも結構貯金できました。逆に忙しすぎて使う暇がなかったということもありますが。一年目は辛いこ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みに関しては、希望はだいたい通ります。年休は、20日/年ありますが、、消化は半分ほどでしょうか。一応、次年度に繰越すこ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
来院患者は多いがスタッフは圧倒的不足。時間で帰れるとは誰も思っていない。忙しいのでキビキビやれる人の方が好かれるが、やる...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
若い子がたくさんいる病院ですが、手当てが充実しているのでママナースも比較的働きやすいかもしれません。未熟なナースも多いの...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は、新卒基本給20万、夜勤13000円で平均並みですが、ボーナスが5ヶ月弱ありボーナス高めでなんとか生活できていまし...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は最悪です。看護師はドクターの言いなり、理不尽さに疑問を持つばかりでした。うわさ話や、悪口ばかりの職場だったので...(残り 166文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
院外の研修にも参加させてもらえます。勉強会や研修は多くて、新人の頃は強制的に参加させられるのでプライベートの時間はほとん...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
週休2日制、有給休暇は割りと頂けました。残業は急変等あると1時間程ありました。しかし仕事と休日の切り替えはしっかりしてお...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
中途採用でしたがパートナーシップを取り入れており、初めは中堅クラスの方がついて指導してくれます。しかし人数も足りていない...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新人の頃は特にきついかったです。毎日初めてのことに遭遇し時にはショックを受けることもあり。同期がいたから乗り越えられまし...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
備品管理は外部の方がしてくれていて在庫数に合わせて毎日定数に補充されるので無くなったりすることはありませんでした。保管定...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
転職してきました。ここは、自分達の処置のミスをあたかも自分がやったように他人になすりつけてくるスタッフが多いことに驚いて...(残り 207文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
若い子が多い病院ですがママナースも働いています。東京医大ですから福利厚生がしっかりしていて働きやすいからだと思います。各...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
附属の学校から入ってくる子が多いので、新卒の同期だと仲良しという雰囲気でした。中途採用の人には輪に入りにくく感じるかもし...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業時間は部署によって違いました。時期によっても多少変わります。残業することで給料も増えるので、手当てがほしい人は頑張っ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
所属している病棟によるみたいですが、休日は1ターンにつき2カ所まで希望を入れられます。ほかの病棟より少ないみたいです。休...(残り 211文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給は平均的ですが手当てやボーナスが充実していたので良かったです。残業代もつけてもらえたし夜勤に入るともっと増えます。...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
福利厚生は特にありません。毎月お給料から1000円天引きで年に1回スタッフ合同のイベントがあり参加があります。しかし退職...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
友人の勧めで入社しました。オペ室未経験でしたが、基本的なレーシックオペが多かった為未経験の私でもすぐに覚えることができま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は良い方だと思う。 完全週休二日制で、休みは多い。色々な勤務体制を考えて導入しているが、独身者に負担がいきやす...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟の雰囲気も良く、スタッフ同士フォローしながらケアにあたっているように感じました。忙しい中でも実習生にも優しく声をかけ...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院統合にあたり、新設されたので、とてもきれいです。職員専用エリアがあり、セキュリティカードで入ることができます。花火大...(残り 242文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設は改築工事を行っており、病院は綺麗な状態です。 病棟やエントランスもきれいに整備されています。 MRなどは最新設備...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
勉強会、委員会、研究、業務など中堅スタッフへの負担が大きく、新卒で入社し、経験を積んだ3から5年で離職する人が多いです。...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
建物は、正直古いです。内装も古いし暗いので、近より難い雰囲気があります。 女性急性期にいましたが、病室は畳で、そこに6...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
規模の大きな病院ですのでそこそこ充実しているほうだと思います。売店、食堂はもちろん、夜勤明けはドトールで息抜きもできます...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
福利厚生はなかなか良いです。 JTBのえらべるくらぶに入会してますが、ディズニーが割引だったり宿泊の補助が出たりと...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
子育てをしながら働いてる方が多く、とても働きやすいです。回りの人の理解もあり楽しい職場です。でも、やりがい。となると・・...(残り 68文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院は新しいので、職員エリア用のセキュリティカードや院内コンビニ(ファミリーマート)、職員用エレベーター、直通の患者搬送...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料などは特に不満ないが、忙しいから退職をかんがえています。予定入院に加えて緊急入院も多く、とてもバタバタしています。残...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
子供が0才のときに入職し、そのあと下の子も出産して3年ほど働いていました。 スタッフは比較的女性が多く、また子育て中の...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院の徒歩三分くらいのところに寮が完備されています。トイレとバスは別になっており、ガスは二口あります。一人暮らしするには...(残り 56文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
三次救急で色々な疾患の患者さんが入ってきます。科目ごとの病棟編成ですが、既往症が多岐にわたる患者さんや、疾患が多い(例え...(残り 137文字)
地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立こころの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職員の年齢層が高い。コミュニケーション能力に問題がある方はあまりいないので、どの病棟に配属されても人間関係ではあまり困ら...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
教育体制はしっかりしていると思います。新卒で入社した際には先輩がしっかりと技術チェックもしてくれるので安心です。中には厳...(残り 44文字)