看護師口コミ一覧(685536件)

地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜専で働いていました。 月15日出勤、22時〜9時勤務(内休憩1時間、、、ですが、早い時間に休憩を取らされるため8時間...(残り 255文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生なんて言葉は この病院には全く関係ないと 思います。 勤務していた数年間、 福利厚生厚生に関した話題はし...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
家庭や体調の事情があったが、個人的事情を話してもまったく理解してもらえず部署異動をさせられた。異動先では仕事の内容等オリ...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係的には それほど悪くはなかったと 思います。 けれども看護師とケアワーカーの仲は それほど良くはありませ...(残り 112文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
日勤常勤の契約雇用で働いていましたが、夜勤をするよう言われ、家庭の事情でできないことと、契約は日勤常勤での雇用なので、納...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年間休日がそこそこ多く、夏季休暇やお正月休みを使って遠方に帰省する方もいました。と言うか、私が務めていた頃はさまざまな出...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業はほとんど無かったように記憶しています。もちろん、残業しても手当などは 全くありませんでした。 有給消化は多少あ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
循環器病棟で忙しいですがとてもやりがいのある病棟でした。人間関係も良好で優しくおしえて下さる先輩に恵まれました。病棟も綺...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院が比較的新しいにも関わらず、休憩室がとにかく狭すぎ。休憩室は4人掛けのソファーがあるけど、あまりに狭すぎて4人入った...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
全体的に40代以降のベテランスタッフが多く、20代は少ないという年代、ラダー分布にかなり偏りがあります。なので部署のよる...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
他職種との連携は取れてます。夜勤は1回20000円と他の病院に比べて高いです。一般病棟ですが特に大した事はしてません。が...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
時間短縮制度も利用可能です。ですが仕事は時間内に終了しないことも多く、仕事を残したまま帰宅はしにくい雰囲気です。ママナー...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって看護師の特徴も違っていると思います。透析などはきつい看護師が多いように感じます。1度電話を切られたこともあり...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お休みはたくさんいただけます。各病棟の師長にもよるとは思いますが、有給もこまめに使って下さり流れることや退職時に捨てるこ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場で意見を言った暁には パワーハラスメントをうけます 働く職員の事などは頭にはないです 代わりの職員はまた雇えば...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜勤専従で働いていました。月に7回の勤務でしたが、比較的に休憩もとれて良かったと思いますが、夜勤の入院では、ベッドが入り...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
段々と設備がパワーアップしてる。 だけど給料安くナースの入れ替わりも激しい。 忙しいくて皆んなイライラしてる。 学...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
インターンに参加させていただきました。 ペアラウンド制をとっており、先輩看護師と後輩看護師が協力していました。後輩の仕...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給与、賞与は充実していた。全体的な看護部の体制がとても不安定であったため、長期的に勤める気持ちにはなれなかった。働いてい...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給与体系に、疑問がある。給与明細は配られず、一ヶ月目の給与が支払われない。控除に不明確立な項目が幾つかある。キャリアはカ...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とてもよかった。どこの病棟でも雰囲気がよく、全体的に若い看護師さんが多いです。患者さんは日本の方以外にも外国籍の方なども...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
だいぶ昔なので、今は変わっているかもしれませんが、私が勤務していた頃は、全く勉強会も研修も何もありませんでした。整形外科...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人が少なく、忙しいからこそチームワークがよくみんな仲良く働いていました。ママさんナースが多くいて、話しかけやすいです。上...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
卒後教育がとても充実している。優秀な看護師が多い。皆、勉強熱心。 給与は、県央でトップレベルだと思う。それに見あった技...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
皮膚科の先生と看護師さん達は優しく、不慣れな時も丁寧に指導してくれました。また先生ともかなり和気あいあいとしており、全体...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人教育は力を入れているようで、新卒の新人に対しては研修や勉強会がしっかりあります。 一年目でかなりの仕事量を任される...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
インターンシップで伺いました。とても雰囲気がよく気さくな方が多い印象です。また、新人の方から直接お話を聞く限りでは環境は...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママナースが多く、希望休も通りやすかった。また時短で勤務しているママナースも居ました。子供が熱を出しても休みやすかったと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
従業員が多いためいろんな人はいますが、そんなに人間関係で困ったことはありませんでした。ライフワークバランス重視な職場なの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病床数が200床ぐらいとあまり多くなく、病院自体が儲け主義でなかったためか、残業もほとんどなく、ギスギスした感じがないア...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
使用している物品は古い。点滴棒も足りず患者自身に点滴を持ってもらいながらトイレに行ってもらったり、看護師が付き添い点滴を...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
同じ病棟にママナースがいましたが、師長含めてほとんどは独身だったのでなかなか急な休みに対しての理解はなかったと思います。...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は最悪です。上からの重圧がすごく、受け持ちだと21時まで帰れないことも。放課後の勉強会も多く、スキルアップにはな...(残り 183文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年間休日は110日前後です。(毎年数日変わっていたような気がします。)他の病院に比べ、休みは比較的取りやすいように思いま...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
毎日残業があり、人手が足りていないため仕事量が多いです。忙しく記録もまともに書けず、実際には行えていない処置なども多いと...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人研修は丁寧に教えてくれるので 勉強になります! 1週間の研修で土日は休みです いろいろな看護師の意見も聞くこと...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
月の前と後の残業時間を合計すると80〜100時間 年間で1000時間ほどですが、実際に年間で支払われた残業代は10時間...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院なので、救急は何時も入るし、とても忙しかったです。若い看護師が多く、年配の看護師はほとんどいませんでした。 若...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生も働いており、助手さんのような働きをしてくれていました。そのため、病棟のシーツ交換や清拭なども行なっており看護業...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
5年間勤めていましたが、残業が多く、家に帰ると疲れ果てて寝るだけという日々が続きました。 大学病院なのでやりがいはあり...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
各病棟に癖のあるひとはいる。だが、一部の人以外の雰囲気はよかったのでやってこれた。勉強会などしっかりあった。時間外手当も...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
忙しいということもあると思いますが、学生としてはなかなか声をかけずらい雰囲気がありました。 声をかけても後回しにされる...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
併設されている寮があります。主に新卒が利用していますが。家庭の事情があり入居している看護師もいましたので、義理人情があり...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
部署や病棟によって変わりますが、普段は大体1~2時間の残業がつくことが多いです。定時きっちりで帰れるところもあります。 ...(残り 212文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
小さいこどものいる看護師は少ない病棟だったためなんともいえませんが、急な休みや早退には比較的協力的だったと思います。 ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜勤が4~5回入れれば実働7時間で残業もなく、年収500万円程と精神科の病院の中では圧倒的な年収だと思います。ただ、精神...(残り 155文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
シングルマザーの方も多かったのですが、病院の学童があるようでした。 ママナースは働きやすいかと思います。 忙しす...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私が働いていた頃は紙カルテで、なんだかんだ書類が多く、業務が煩雑になり残業になりがちでした。 無視とかいびりも多いので...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制はしっかりしています。 勉強会も多いし、プリセプターさんもつけてくれます。 病棟によっては勉強会を開催してく...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護師の人間関係はあまり良く無かったです。 ひたすら、なんでも否定したり無視する人や、意味もなく怒ったような態度の人な...(残り 230文字)