看護師口コミ一覧(684857件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
実習病院として実習していましたが、怖い看護師が多く全体的に暗い感じでした。学生はみんな怯えていましたが、寮が近くにあるこ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
次から次へと辞めていくので常にスタッフが足りていない状態です。そうなると必然的に残業となり定時にはほとんどあがれませんで...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって早く帰れる所と、遅くまで残業になる病棟がありました。さらに勉強会は18時からあるためそれが終わってからカルテ...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
派遣で勤務してました。紙カルテなので、自分の時間があってもカルテが手元になくて、記録が進まないことが結構あります。透析患...(残り 75文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
同じ規模の病院に比べると少し安い印象。病院の建て替えの時期だったので、入職時より年々ボーナスが少なくなっていたのでやる気...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
研修は院で催してくださるものが沢山あります。大きな病院だからこそ受講できる貴重な研修も多かったように思います。しかし病棟...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
朝は暗黙の了解で1時間前ぐらいに出勤。 2時間程度のサービス残業は当たり前でした。 奨学金制度で地方から出てくる新卒...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私の病棟は、中堅の年齢層の方が多いように思います。若いスタッフはあまりいません。そのため、病棟全体の雰囲気としては特別明...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって異なると思いますが、当たり前のことが当たり前に出来ない環境です。やる人はやるけど、やらない人はやらないという...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係はひどくないと思いますが、看護として当たり前のことが当たり前に出来ない雰囲気があります。状態悪化した患者さんの部...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ルーチンワークが看護の仕事と思っている看護師が多いと思います。病棟によってはラウンド時に聴診器も持ち歩くことなく、医師か...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大変人間関係がよく、チームワークも抜群で、大変働きやすかったです。希望休も月に五か所まで記入できました。有休も取得しやす...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設は古くて機能的ではありません。設備や備品についても、患者さん目線ではないように思います。患者さんのトイレにウォシュレ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業多い、日祝日はありえないナース3人での勤務!救急車断らない、を謳っているので緊急入院もバンバン来ます。 残業確定に...(残り 214文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
手術室勤務でした。最初は厳しかったですが、先輩の教育については良いと思います。和気あいあいとしている時もあり、締まりの良...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
365日24時間の託児所もあり、先生も良い人ばかりです。子どもの行事や急な発熱等で欠勤しても皆お互い様〜みたいな感じで嫌...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
雰囲気、人間関係はいいほうだと思います。 お局みたいな人はどの棟にも1〜2名はいますが、それ以外の人は比較的優しく、い...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年休消化は、他の企業のような全消化はできません。逆に消化率が高い病棟は上からひとことあるみたいです。 離職率も高いため...(残り 261文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
1〜5年目は教育係のナースをつけてもらい年間を通して指導してもらえます。 新人のころはまだ行っていない処置などは必ず見...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生の時の実習受け入れ施設でした。閉鎖病棟なので、患者さんの出入り対応が大変そうでした。師長さんや主任さんがとても知...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給与は他と比べても普通でした。 クリニックや小規模な病院と比べると高いかもしれませんが。。働いた忙しさに比べると少ないか...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新しい病院でしたから、病室も浴室もトイレも綺麗でした。廊下も広いですし、リハビリされている患者さんへの環境はいいと思いま...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
地域手当もあり、住宅手当もあります。ボーナスも4.5倍あります。学会発表とか、目立って頑張って業績評価で高評価だと直でボ...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来はママさんナースが多く、育児時間を取っている人が多いようです。カレンダー通り土日祝が休みな上、保育園行事なども休みを...(残り 155文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料は他のところより低い気がします。ボーナスもこのくらいの金額出ますっていう、金額より低くなるし、だから人は入ってこなく...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制がしっかりしていて、丁寧な指導を受けさせてもらっています。希望していた科への配属でした。同期も同じ学校出身の方が...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育、研修は期待できません。人手不足のため、日常業務を行うことで精一杯な感じです。スキルアップを望まず、仕事をしてお給料...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業込みの基本給で、残業ない日がないです。残業した挙句に管理職から召集されコンコンとその日一日のダメ出しを日勤スタッフ全...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人のミスを病棟中に聞こえるよう言いふらす、誰かターゲットにしてないと気が済まない看護師がいます。新しくきた人はやられると...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人の教育については、プリセプター次第だと思います。本人の意識も大切だと思いますが、どちらも適当だと、出来ない看護師を生...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業が多く忙しかった。 勉強会も頻繁にあり夜勤明けで参加も何回かしました。明けで内容が頭に入らないことも多々あった。 ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生の頃に奨学金制度を利用して、新卒で入職しました。学生の頃に他の病院で短期間のアルバイトをしましたが、そこの看護師...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟はとにかく忙しく、日勤の時は定時に帰ることなんてできません。ほぼ毎日1-2時間の残業は当たり前でした。定時に帰れるこ...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ワークライフバランスをうたっており、面接でも残業はほとんどないと言うところにひかれ、入職しました。しかし実際は、配属先の...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッフは大体優しい人が多いです。最初は声をかけてくれたりしました。 しかし、ひとりのスタッフは合わない人がいると標的...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
北病棟に関しては施設が新しい為、綺麗ですが、東西病棟に関しては古いというわけではありませんが、それなりに歴史を感じる病棟...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
公務員に準じているのでとても福利厚生は良かったです。ボーナスが下がると組合が動くので下がることはあまりない。ほかの病院で...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒で入職しました。要領が悪かったせいか、サービス残業が多く、定時で帰れたのは入職後のわずかだけでした。また、休日でも研...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
定期的に院内で研修や勉強会が行われており、時間内でしたが職員はほぼ全員参加していました。新人ナースに対する教育は手厚く、...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新しい方は時々入って来ますが慢性的に酷い人手不足です。そのため新しく入った方にもろくな教育もなくもちろんプリセプターなど...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は希望出せばほぼ通っていました。連休も取りやすい印象でした。 療養病院のため夜間入院や緊急入院もなく、定時帰りがほ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
都立病院の中でも墨東病院は地域手当てがつくので、他の都立病院より5万くらい月々高いと聞いたことがあります。数千円ずつ昇給...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
今はどうかわかりませんが働いていた頃は定時には帰れませんでした。朝の申し送りの時にカンファがあり、それが昼まで続くとケア...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職当初は素晴らしい病院だと思っていました。しかし内情がわかるにつれて、経営理念と現場のギャップが大きく感じました。人間...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
良い意味で規則やマニュアルが緩くゆっくり働ける病院。 急性期の資格や認定を取りたいと申し出ると、 3次のようなバリバ...(残り 160文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
家族の転勤による退職 病院から通えない距離への引っ越しに伴い退職しました。 やむを得ない退職でしたので、退職金やその...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設自体はきれいでモチベーションが上がるのではないかとおもいます。富士山や花火が窓から見えるので患者様がいつもたのしみに...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
下の学年がかなり多い部署なので中堅はおらず和気あいあいとできる印象。ただ、怒る人がいないという雰囲気なのでなあなあになっ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
中途で入職しましたが、中途の教育プログラムはあまりしっかりしていない印象でした。しかし、さすが大学病院だと感じたのは体調...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
循環器に配属されましたが、最悪でした。病棟の雰囲気もそうですが、お金がない患者様に対しての態度が酷すぎます。ここの管理職...(残り 65文字)