看護師口コミ一覧(684857件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
昨年度まではボーナス六ヶ月支給でしたが、今年度から四ヶ月分と大幅に下がりました。他の厚生連とボーナス額を統一するという理...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟とERで働いてました。 病棟によりますが、言い方のきつい先輩は複数いました。優しい先輩もいます。看護研究では一緒に...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤を月4回行って手取りは24万程度でした。日勤だけだと月17万程度でした。ボーナスは5か月出ていました。院内ではボーナ...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
各科で多数勉強会が開催されています。医者が講師をしてくれることが多く深くまで学べとても勉強になります。また調べたいことが...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大きな病院なので、研修や勉強会はたくさんありました。スキルアップを目指す方には良いと思います。ただ、17時以降からのもの...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
3次救急とは名ばかりで、専門性のレベルは何処より低い、頭部外傷で開頭血腫除去と言うが頭蓋骨外すだけで止血出来ない。脳実質...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気ですが、必ず病棟に一人、人として疑うような方がおられます。 独身ナースに注意です。だから結婚できないという...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
雰囲気は一部を除けば良いと思うので療養で働きたい人や子育てしてる人には良い病棟だと思います。 昔からいる同僚と働かされて...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
非常勤の時給がよく、常勤になってからも、少しずつでも、必ず昇給がありました。 交通費もまとめていただけるので、嬉しい臨...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習でお世話になりました!指導者さんはとても優しく熱心で分かりやすく教えてくれました。病棟は一部新しい所もありましたが、...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒の就職先として人気ということで、若い看護師が多い印象でした。忙しい中で業務をこなしていることもあり、患者さんや学生に...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
リハビリ病院ですが、もともとは違う施設だったようで廊下がとても狭いです。車椅子同士すれ違うのがギリギリです。 病室も狭...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
寮がきれいで築2年ほどでしょうか、家賃が安いです。特に何年住んでいいという規定はないと思います。新横浜からだと羽田、IK...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人員不足が慢性化しており、付属の他の病院に入職希望だった新人さんも強制的に配属される状況です。 また新入職者の数も激減...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
師長含め、役職上司と30代が独身で結婚している人が少なかったので、妊婦さんへの配慮がすくなかったと考えます。夜勤もギリギ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟は若いスタッフが多いです テキパキとうごいています 外来は年配の方が多いです 少し怖い方もいますが比較的仲良...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
終わってから一人一人にコメントをくださってとても熱心でした。実習生や新人教育に力を入れるように見直しがあったそうで、新人...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人員削減で人手不足で、毎日事故が起きないかと心配です。経験年数は高いのに、クリニカルラダー評価が上がらず、ずっと3年目と...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ままナースはたくさんいます。大体どの人も16時には帰れるような勤務のつけ方をしていますので、働きやすいと思います。また、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スタッフ同士は仲が良く、楽しく仕事をしているのがわかります。が。ドクターがかなり最悪。患者の話は全く聞かず、辛いと訴えて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
13病棟もありますので、それぞれではあるのですが、みんなが口を揃えていうのが、上司が、、、ということでした。もちろん良い...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有給を消化できる。 委員会があるがそれほど面倒ではない。 残業がない。病棟によっては当日の病欠も簡単に取れる。 師...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師同士のコミュニケーションが活発です。教育体制もしっかりしていると思いました。夜勤明けの看護師さんは11時ごろまで残...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
地域性もあり乱暴な看護師が多いです。古い看護師が多く、古いまま新しく勉強しない人が多いのでは?と思います。清潔不潔が曖昧...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急な子供の体調不良によるおやすみも、嫌な顔されずに休むことができます。 小さなお子さんのいるママナース、パパナースが多...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年数が上がると委員や会議出席などで残業を当たり前にしている先輩が多く、退職しました。教育することも多くなり、結婚を控え同...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職してから、様々なことを学べます。一番いいと思ったことは教育ですね! ここほどよく見てくれるとこはないので、1年目の...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給はそこそこありましたが、夜勤手当がとても安かったです。夜勤入っても、給料にあまりプラスはありませんでしたが、残業代...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内の保育園があり、病院からは徒歩2分ほどの距離にあります。認可も入っており、認可枠だと3歳まで、認可外は小学3年生まで...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく設備が古くて汚い。褥瘡用の衛生材料もなく、サンプルを使いしのいでいる。ロッカーもプレハブ小屋みたいな狭く、寒いと...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
各病棟での人間関係はいいと思います。ただ、療養病棟と一般病棟で年齢層が違うので、自分と近い年齢の方が多い方に行った方がい...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勤務終了後に研修は月に何度かありますが、残業代は出ません。病棟の勉強会は時間内にあります。院外の研修も希望すれば行かせて...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
タイムカードもなく、夜勤勤務も月に12〜16回も入れられた。かなりのブラック企業で、辞めてから色んな医療関係者の方から、...(残り 134文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育は部署によって違うでしょうが私の部署は丁寧に優しく教えてくださったため特に不満はありませんでした。 また研修でも1...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当時新卒から働いていました。いわゆるこわい先輩もいましたが、理不尽にというより本当に必要性があって言ってくれてたんだなと...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物は新規移転したばかりであり大変綺麗です。ロビーには旧病院の子どもたちが製作に携わったモニュメントがあり、各フロアは海...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒から約10年間働いていました。地方公務員扱いということ、給料も当時は高めで4週8休で有給も年間最大40日あるのが、入...(残り 354文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内で各部署主催で、オペに関することやケモ、疾患など勉強会を行っていました。必ず毎年というわけでもないですが、医師が行っ...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師さんはとても優しくて、しっかり指導もしてくださったので、とても充実した実習となりました。また、わからないことも聞き...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年間休日120日と多いためかなりプライベートが充実します。しかし、給料面では基本給が約5万円と低く驚きましたたが、手当で...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
日大の時代に働いていました。日大から経営が変わるのを気に退職。給料は申し分なかったのですが、体力的にキツかったのと、設備...(残り 362文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
上に立つ人達がみんな最悪だった。 個人経営なので色々としがらみが多い。 自分がやったことじゃないのに証拠も無く責任を...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期病院であり、とても忙しい病院でしたが、スタッフ同士は協力し合い働けていたと思います。病棟によっては、性格のきつい方...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当院は総合周産期母子医療センターであり、産科・新生児科のレベルが高いことを理由に選びました。 規模の大きい病院なのでも...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生はしっかりしているため、年休消化はしやすいです。 しかし、病棟にもよりますが残業が多く、また、会議や勉強会、研...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育、研修に関しては、そんなに多くなかったように思います。休日でも出て来ないといけないような事や強制されるような事もなく...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しく目まぐるしく仕事しているので一人一人に合わせた看護はできない。上司からは「なんでできひんかな?」と言わんばかりの業...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有給は病気の時だけしか取れず、他は時々勝手に有給を入れられてしまう感じです 職員の出入り激しく常に人手不足 主任以上...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有給は、労働者の権利であるが、使用者、病院側の権限で、付与されていて、正当な取得が困難であった。それは、ひとえに、明らか...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
日勤なのに子どもが起きている時間に帰れないことが多く、子どもへの影響のため辞めました。病棟経験がなかったのもあり、仕事が...(残り 91文字)