看護師口コミ一覧(684857件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママナースの働きやすさについてですが、ママナースは多くいらっしゃいました。有給はとりやすかったので、急な休みなども対応さ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても和気あいあいと楽しい職場だったような、そういった印象です。忙しいときにはどうしても余裕がなくなり言い方も強くなって...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設は新しい建物が多く、綺麗で働きやすい環境が整えられていました。また敷地が広いこともあり、グランドがあり、様々な行事が...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
貞松病院の給与についてですが、ボーナスが春、夏、冬と3回あり、とても満足しておりました。給与は連続勤務やサービス残業を混...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
以前はなかったようですが、福利厚生の見直しが行われたそうて、映画が安く見られたり、スポーツジムも安くで利用することができ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与についてですが、准看護師に限って言えば、周囲の精神科と比較してもかなりいいと言うことができると思いました。ボーナスも...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママナースの働きやすさについて、述べさせて頂きます。ママナースは、忙しい現場の中で16時に帰れる状況はなかなか厳しい所が...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく院内研修や勉強会が多い。しかも日勤終了後の勤務時間外に行うのですが、もちろん時間外手当はつきません。スキルアップ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とっても人間関係は良いですね 有給もとりやすいし先輩方がとても優しい ドクターも話がしやすいですね 夜勤も救急です...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママナース、30代のナースはママでなくても 系列のリハビリ病院や老健に配属されることがほとんどのようです。 しかし、...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
3年目なのですがかなりブラックです。 職場の雰囲気は自分のことは自分でやれみたいな感じで協力してやっていこうみたいな雰...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
慢性的な人手不足を理由に年中異動が絶えません。業務命令で希望も聞いてもらえずやりがいは皆無です。管理体制も不安定で特定の...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いい人もいますが、基本、悪口の多い職場だと思います。悪口言ってても、その人が来ると笑顔に対応出来る上司にビックリ。自分も...(残り 64文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大学病院なので、勉強量は多いです。 先輩が勉強会を開催してくれるのですが、自分の休みの日になることも多いです。 参加...(残り 222文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく記録は多い気がします。そのため実際に患者と関われる時間が少ないです。本来その人のためになる記録をしないといけない...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤をしなければ給料は安いです。基本給、夜勤以外に、職務手当と感謝手当があります。手当は1ヶ月の日数によって、多少前後し...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
整形外科の診療所に行きたくて入職しました。入職後のギャップについては、無資格でしたが、レントゲン撮影をするように言われて...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スタッフ全体的に精神科の割に若い人が多い。付属の学校があるから、毎年新人さんが入職してくる。 人間関係は病棟にもよるが、...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
診療所ではどこでもそうだとは思うのですが、働いている従業員が少ないため、ママナースの突然の休暇にはなかなか厳しいものがあ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修はたまに製薬会社からの説明くらいでした。勉強会などはほとんどなかったと思います。看護師としては仕事量も多く、技術的な...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
600床もあるので病棟によってかなり差があります。本館はかなり古く1番新しい病棟はとても綺麗です。ME機器はないですが一...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入退院も多く忙しい病院なので、毎年退職者はそれなりにいるようですが、出戻りも多いです。定期的に異動もあるので派閥もできに...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ひとり暮らしの場合住宅手当が3万円ほど出ます。持ち家の方も手当が出てたと思います。地域手当なども合わせて給料はそこそこあ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
結婚をして通勤が出来なくなった為退職しましたが、人間関係も良かったし、同期も仲良かったから辞めたこと後悔してます。ちゃん...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
精神科なので残業はほとんどありません。毎日定時に帰ることができます。子どものいる方にとっては時間調整しやすく、働きやすい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外来勤務のパートでしたが 師長さんが子供の病気などに理解がある方で急な休みにも快く対応してもらえました。職場の年齢も様...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職員のほとんどが所帯持ちなのでママさんナースに理解があり働きやすいと思います。日勤常勤・パート勤務として活躍している看護...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生はいい方だと思います。私学共済だけあって、旅行に行くときは必ずと言っていいほど使います。ズーラシア、鴨川シーワー...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
色々な人が沢山いましたが、グループも大きく関東の2番目に大きなイムスグループの中の病院でした。 私のいた病棟は主任はい...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業手当、休日手当、休暇も取りやすく、 職場全体が明るい印象です。 数年に異動がありますが、教育体制も整っており働き...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
最寄駅から歩いてすぐなので通勤はしやすかったです。ですが長日勤、勤務時間外の勉強会など拘束時間が長く体力的にもキツかった...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても良かったです。Fish哲学を提唱してみないい雰囲気の中協力しながら働いていました。ドクターも若い人が多いせいか、医...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事のやりがいについては、学生の場合は毎日レポート提出がありますので、大変な作業となります。また無資格の助手や事務員がレ...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
かつては昔ながらの単科精神科といった雰囲気で、病棟、外来、浴場など病院全体が古かったです。しかし最近ではストレスケアにも...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によりますが基本残業はありません。家庭の事情に理解があり休日希望もほとんど通ります。夏休みを活用し長期休みを取ること...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒が働くには、あまり教育体制は整ってないと思います。初めてここの病院で働き、違う病院で働くとなれば、やっていけるのかな...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ギスギスしたのを想像してましたがとても優しく明るい雰囲気の方がおおいです。夜勤終わりにみんなで飲みに行ったりもします。主...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟、外来共に施設は明るくて綺麗です。設備も整っています。研修施設もあり、勉強や看護師としての経験をつめる環境です。系列...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
変な研修があります。この研修は、ほぼ強制参加です。残業手当等でませんよ。 また、日報もありそれにより、ボーナス査定され...(残り 49文字)
医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院付属アイ・タワークリニック
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
板中付属なので上層部、上司が板中の固くて古い考えなので、下の者の話は聞かないし、あまりしつこく言うと異動と言う話を持ち出...(残り 230文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外部研修にはほぼほぼ参加させてもらえません。 いきたい研修費用があれば自己負担です。 スキルアップにはなりません。 ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いろんな疾患の患者が多いので、とても勉強になる。 クリニカルラダーを導入しており、教育体制もとても充実している。今後ス...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年数ではなく、個人で基本給が違いました。私の場合は、基本給が18万円でしたが、もろもろ差し引かれると、結局手取りで12万...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休日は、毎月8〜10日程度あります。希望は5日くらい聞いてもらえますが、土日だと希望が重なり難しい場合もあります。 夏...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
様々な研修が多く、人として、接遇面でも成長できます。 やる気があり頑張りたい方は良い環境だと思います。 熱い方が多い...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与面は、申し分ありません。経験年数を考慮して基本給が設定されます。10年目くらいだと25万ほど。住宅手当は賃貸であれば...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外来パートでしたが、上司が働く時間を自己都合で増やしても減らしてもいいと言われて、時給は安いですが、もう少し働きたいと希...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中央配管が一階病棟の一部の病棟にしかついてないため、ほかの病棟は酸素ボンベをゴロゴロ転がして運びます。高齢化が進みオムツ...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業が多いです。新入社員は、定時で上がらせてくれますが、数ヶ月経つと、20:00とか21:00過ぎ位まで残業しなければ、...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
保養所が白浜と天橋立にあります。しかし保養所そのものが古くなっており、あまり魅力は感じませんでした。組合があり組合員は年...(残り 41文字)