看護師口コミ一覧(686397件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
療養病棟と聞いていたので、ゆったりと業務が行えると思っていましたが、全然違いました。日々時間に追われ、息をつく間もなくバ...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内研修は毎週あります。1時間/回程度で勤務時間内に実施されます。勤務者はほぼ全員参加です。休みの人は参加する義務はあり...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時短勤務が出来るが、急性期病院であり定時には帰れない。病棟にもよるが、大体1時間くらいは超勤していた。託児所があるのでそ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
役職者の人間性が最悪です。理不尽に怒られることばかりなので、看護師は毎日ビクビクしており、詰所の雰囲気が非常に悪いです。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
三交代がキツイです。リーダーで日勤深夜なんて 家に帰ってから すぐ仕事に出かけるようなイメージです。 定時には終わ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
すごく忙しいですが、みんなで協力し合って働いていました。ママさんナースは少なく、若い人が多かったです。教育体制がしっかり...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
求人広告等では残業なしと言われていますが、残業はあります。1~2時間の残業は当たり前ですが、残業手当は全くつきません。業...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく研修が多い。これは必要なのか?というものが多数でした。若い看護師が多く、本当にこれで良いのか疑問をもちながら働く...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給は、経験年数で比較すると良い方だと思いますが、賞与は個人によって支給額が様々です。退職金は10年以上勤務しないと支...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師正社員で1年半勤務。病棟によって大変さが違います。病棟変わって大変になり嫌で辞めました。 残業は全くなく早く帰れ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
本館、新館があり、新館はとても綺麗で患者さんからの反応も良かったです。本館はとても古く、暗かったので新館とのギャップがす...(残り 49文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護実習でお世話になりました。病院の周りは、静かで、のどかな場所にあります。病院が新しく綺麗でした。備品は、他の病院と比...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
中には人間性を疑うような人もいますが、基本的には良いのではないかと思います。 ただ、ごちゃごちゃしている時は、病棟がひ...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ご結婚や育休明けに時短勤務されている方は結構いました。本院だけではなく他の分院などもあり、家庭の状況によって配転される方...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時四週七休でしたが、業務の特殊性からそれが丁度良かったのだと思います。有給はきちんと申請通り取得することができました。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護実習でお世話になりました。当時は病棟が古く建て替えをしていました。現在は、救急、外来に行きましたが綺麗で明るい雰囲気...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
定期的な研修も含め勉強会や意見交換など、上げればきりがないが常に成長できる制度が沢山あります。医療、ホスピタリティ、対人...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
その病棟は3人に1人指導者さんがつき、学生が受け持っている患者さんの援助を行う前には必ず一声かけてくださるので、見学や実...(残り 165文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自由に業務改善案などを発信できる職場環境ではありますが、裏を返せば自分でモチベーションを高く持たなければいけない環境とも...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院なので、給与は保証されていました。また、夏と冬のボーナスもしっかり支給されていました。時間外手当は、当時10分単...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
チームで取り組むことが基本でしたが、それぞれ統一した目的の仕事と各自の受け持った担当の仕事がありますので、担当業務によっ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大きいと感じました。確かになにか重要なことを決める場合には多くの人々の判断は必要になってきますが、それに至るまでのプロセ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
定期的に昇給があるのでとても良い点です。また、ボーナス前には人事考課があって、半年間の自己評価、今後の展望を上司に伝える...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
一部の病棟では当たりが強い方々も多く、学生への対応が悪いことが多いです。学生の目の前で悪口を言うは日常茶飯事でした。 ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が務めていた頃は、看護師さん同士合う合わないがありました。 他の、部署とも事前の連携がなってなく当日バタバタすること...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時短のママナースを病棟に異動させ夜勤を命じるなど急に ライフスタイルを変えなくてはいけなくる方がいます。 看護助手さんの...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
場所にもよると思いますが、私がいた部署は比較的人間関係も良く楽しく過ごせました。先輩がとても優しく接してくれて、指導もし...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本的に二交代です。 沖縄県内のなかでは給与面は大分いいと思います。残業代もしっかりでますが、リーダーによる手書きなの...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
卒後1年目でしっかりとした、最前線で教育を受けたいということと、家からの通勤距離が許容範囲だったことです。プリセプター、...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私は外来のある部門にいましたが、雰囲気は怖かったです。とくに医療秘書が怖くて、新人だったので常に監視され(私は看護師なの...(残り 265文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福岡大学の福利厚生で、やまなみそうに友達と泊まりに行きました。宿もとても綺麗で、ご飯もすごくボリュームがあって美味しかっ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育やスキルアップが目的なら、これ以上のところはないのでは?というくらい充実してますよ。医療秘書さんまで、NANDAや、...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新しい棟が出来て、そちらは大変綺麗です。動線の悪い作りは仕方ないのですが、詰所・休憩室も広く、物品も揃っています。意外に...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく忙しいです。バタバタして仕事のやりがいとかは考えることができませんでした。朝早くから病院出勤、勤務によっては夜1...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によりますが、やはりお局様は存在します。お局様による嫌がらせで病棟移動の希望を出したり退職するスタッフも見ましたが、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔は本当にジャングルのような場所ですごかったですが、今はそういう人たちもバラバラになり分散されたり辞められたりされてるの...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
非常勤勤務で慢性期の病棟でした。、毎日勤務していたわけではありませんが、忙しいけど看護師優しかったです。淡々としてる感じ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とりあえず休みが取りにくいです。公休は取れますが有給は消化しきれない状態。毎年半分以上捨てていました。退職時も有給を使い...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
アルバイトとして就職しましたが、常勤のための雑用係のような形でした。あいさつしても、ちゃんと返す人はほとんどおらず、終了...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
どこに行っても職場のやり方はあると思います。郷に入れば郷に従えで、ここで求められる人材にならなけなければなりません。看護...(残り 186文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師の離職率が高いため、有休消化できていない。退職する時も有休消化させてもらえない。14時間勤務の二交代制夜勤でも看護...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は指定したら指定日にとれました。病棟によると思われます。残業については病棟にもよると思われますが、前残業で早く来てか...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
充実しているが土日での半強制の研修もあり愚痴を溢す同僚もいるかな? でも命を預かる看護師としては必要なことだし、それに...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い看護師が多いため経験不足の看護師が多く、また社会性もない人が多い。患者のための仕事をする考えもなく、業務として仕事を...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
以前に勤めていた病院と比べて、普段の給料は、同じぐらいです。 しかし、基本給が低めです。そのせいもあり賞与が少ない...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人研修がしっかりしていて、個々ペースで勉強していけます。病棟によって勉強のペースも違うと思うのですが、一年目はどこの病...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時は人間関係も良く、とても働きやすかったです。しかし、断らない救急なので夜勤でも関係なく入院はどんどんきました。医者も...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
募集には日勤9:00~17:00、夜勤17:00~9:00となっていますが、もちろんこの時間では申し送りができません。日...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
プリセプター制度を取り入れている割には、プリセプターと勤務が被らない。わからないところはサポートはあるがはひとによつては...(残り 67文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
清掃業者を入れてキレイにしていることはもちろん病院であるので、清潔さも保たれています。 また、職員一人一人も清潔さに対す...(残り 70文字)