看護師口コミ一覧(686397件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職1年目はとても苦労しました。 看護の優先順位や看護技術の習得、そして患者様の個 別性を考えることに悩みながらの毎...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昭和37年創立の古い旧棟はそれなりの歴史がある施設 です。旧棟の設備や備品は整ってはいますが、古い設 備も多くありま...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ユニフォームは貸してもらえ、クリーニング費用も無 料です。 職員食堂は1食150円~とリーズナブルな価格です。 独...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
アットホームな職場環境がだと思います。 先輩看護師の患者様への対応やスタッフ間でのコミュ ニケーションを見ても雰囲気...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
好き嫌いで扱いの違う上司。職場恋愛だらけ、悪口だらけで人間関係は最悪。有給は取れず、休みは規定より減らされる事も。残業代...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
そこそこ大きな病院で施設や設備も非常に整っていると思います。また病院なので清潔さが重要なので、きちんと清掃の業者さんと契...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは少なかったですが希望は通ります。有休消化は自分では入れられないのであまり進みませんでした。旅行の際割引がいろいろと...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
今までになかった分野のスキルアップができました。患者さんや他部署のスタッフとのコミュニケーションもしっかりとれ、医師とそ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者からの感謝があるときは、やっててよかったと凄く感じます。診療報酬の勉強がらできて医療の知識が増える事がとても楽しいで...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
みなさん優しくてとても良い雰囲気でした。何か困ったことがあると助け合いができる部署でした。場所によっては人間関係が良くな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
女性にも働きやすい環境でほぼ残業ゼロで仕事ができました。病院なので自分が体調の悪い時にすぐ先生から診てもらえたり充実して...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業が少ない病棟での勤務なので定時に帰宅できるこ とができたので、休日も少なく感じることは無かった ですね。 休み...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
カレンダー通りのため、休みは多く感じます。 有給は師長によって様々です。ないと感じた方がいいのと、あっても適当につい...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎年、看護師全員が必ずレポートの提出を命じられます。自らの休日に作成しなければなりません。出すだけで何の評価もなく、給料...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期や慢性期、リハビリまで様々なジャンルを学べます。高齢者の方が多いですが、怪我や風邪などもあるため若い患者さまもおら...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者様の情報など、そのほかのことでも情報共有が円滑で気持ちよく仕事をさせていただいています。外来、病棟ともに院長が完全に...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
社員教育制度については、きっちりとカリキュラムもできており4月から翌3月まで全職員が漏れる事無く参加できるようになってい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは他の会社に比べれば多い方であり、お給料も高い方と思われます。またリストラはないので年齢が上がれば上がるほど長く...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与は個人の経験などに見合った給与だと思い、福利厚生もそこそこ充実していると感じました。人員体制も無理のない範囲だと思い...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休み希望は前もって出しますが、毎回毎回早く取ってしまうと気まずいので、先輩優先で取っていっていました。夏季休暇や年末の連...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は准看護師だと基本給がかなり少ないと聞きまし た。 残業は病棟により忙しさは様々ですが、残業代はしっかりでます。...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
収納スペースが至るところに設置されており、ものが外に出されたまま放置されていることが少なかったです。さらに、元々ものをで...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
定時で帰れることがほとんどでした。残業も多少ありますが、常勤でも19時くらいまでには上がれていました。残業代も就職してか...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院と比べると少し劣るところもありますが、給料はそこそこ良かったです。残業が常にあり、自分で記入できるので他のスタッ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休暇は正月・盆しっかりとれたました。残業もほとんとなく、働きやすい職場でした。夜勤に関しては、人手が足りないことが多く、...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与面はとてもよかったです。夜勤手当もよかったので、この地域では高給与な病院だと思います。 人間関係が悪すぎます お...(残り 147文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は比較的良好です。付属の学校を持っていないこと、転職で来られた方が多いことで、大学病院や学校付属病院と違い、アッ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院全体で残業して当たり前という雰囲気があります。 また、残業代は師長からの許可をもらえなければいけないため、サービス...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大きなグループ病院の傘下なので、福利厚生は充実している方だと思います。 レンタカーの(最大で半額)利用、保険関係、軽井...(残り 111文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設は古いですが、設備や備品に関して不便に思ったことはあまり無いです。建て替えるという話しはずっと出ていますが、実際にい...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
5年ほどいましたが残業が多い上に研修や勉強会などが重なり非常に忙しかったです。給与はそこそこでしたが自身の健康やQOLを...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の人達は基本優しい人が多く、比較的仕事はしやすい環境です。ただ、病棟によってもカラーが違うみたいなので、合う合わない...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒で入職すると一週間ほど集合研修がありました。100人近い新入職者が10班くらいに分かれて一斉に研修を受けました。なの...(残り 133文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
幼稚園に子供を預けている間働いていました。一緒に働いていたスタッフの方も子育て経験者ばかりでしたので、学校の行事、急なお...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護協会の研修に行けと言う割には全く費用をださない。ラダーを行なっているが、今年から制度が変わり、全員が申請できない状態...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業が多いです。月40時間くらいあるときもあります。たまに落ちついていると、定時で帰れることもありますが、みんな基本残っ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
医師および看護師の上層部(師長や部長)は圧倒的に慈恵出身者が多い。看護師は中途採用者がほとんどであるため、派閥のようなも...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い年代が多く、5年目以上が少ない状況で毎年バタバタ新入生に仕事教えつつ多忙な業務に追われている様な感じです。雰囲気は良...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
派遣先として働いた。主に整形外科/内科担当の医師と皮膚科の医師がおり、整形外科の医師の補助として働いた。このクリニックは...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
高齢者が多く入院しているため在宅環境の調整が業務として多い。MSWではなく看護師が調整する必要があることがとても多く、さ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業代は働いた分きっちり貰えず、何らかの理由がなければ残業申請できなかったです。業務が多すぎて定時に終われないですが、そ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒看護師を多いときでは1年に100人程度採用していた。また、既卒看護師も1年を通してちょくちょく採用していたと思う。病...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても働きやすい環境でひとりひとりが働きやすいように対応してくれていました。残業もあまりなく定時に帰れる事も多く、また病...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お局が多く、間違ったやり方を強要してきます。新人いじめや、既卒への嫌がらせも当たり前だと言っていました。管理職も自分の気...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
女性が多い職場なので、24時間年中無休で利用可能な院内保育園があり、安心して子供を預けられる環境が整っていました。 また...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が所属していた病棟はとても忙しかったため、毎日2時間程度は残業していた。夜勤後に2日の連休をつけてもらうことが月に2回...(残り 143文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
掃除が行き届いています。また、建物自体が老朽化していないことも大きなポイントと考えられ、施設備品の適時新調やメンテナンス...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
建物がキレイです。きちんと清掃の業者さんが掃除をしに来てくれて、人通りが多いところもピカピカになってます。また病院ですの...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与、賞与ともに良かった。カフェテリアプランを利用して年額約6万円を食事券や交通費として比較的自由に使えるのはうれしかっ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私は子供もいるので参加した事はないのですが生花やヨガ教室など興味のある人は、業務終了後に入会すればを無料で習う事が出来ま...(残り 47文字)