看護師口コミ一覧(687042件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
怖い先輩たちに耐えられなくなったことが一番です。患者さんより先輩の表情を気にしたり、仕事に行く前に涙が止まらなかったりと...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
既卒で入職し、研修はありませんでした。 研究発表も盛んにやってはいないです。勉強会は各病棟によってまちまちだと思います...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
多少の派閥はありますが、しっかり仕事をしていれば特に気にすることもなく働けると思います。 仕事面では質問したり分からな...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給が少ないためか、住宅手当、通勤手当など手当はかなりつきます。残業手当も100%貰えます。育休なども男性でも貰えるく...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフが仲が良く、人間関係は良かったです。 師長さんも厳しくも親切に指導してくださいました。悪口を言う人も特にいなか...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
皆んな向上心を持って働いている印象です。厳しいことを言う人もいますが、基本的に優しいです。自分はありませんでしたが、管理...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
学生時代の実習場所でそのままここに入社しました。忙しそうでしたがピリピリした雰囲気はなく、学生の挨拶も手を止めて聞いてく...(残り 83文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 奈良県済生会 済生会奈良病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護専門学校の領域実習でお世話になりました。 昔ながらの古い病院のため地下の更衣室や食堂のフロアは薄暗く、しめっぽい臭...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年間休日122日です。有給消化100%だと思います。週休2日制、日祝分休みで出勤した場合は平日に振り替え休日があります。...(残り 220文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
超急性期のため忙しく、やはり残業が多いです。 師長さんは気を使って超勤をつけてくれますが、それより上の方たちは、超勤を...(残り 56文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
高齢者の専門病院だけあってスタッフは優しい。 ただ、とにかく人員不足。ママさんナースも多いけど、仕事が終わらずお迎えに...(残り 158文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
託児所があるため子供を預けながら仕事できます。 お迎えも遅くなる時は連絡をすれば大丈夫なので子育て中でも働きやすいと思...(残り 47文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
日勤常勤の採用が無いため、夜勤ができないならパート採用、常勤の場合は最低月2回の夜勤が必須です。 時短で働いていても、...(残り 178文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
賞与4とのことで入職しましたが2年半いてちゃんと賞与が出たのは1回だったと思います。 月々のお給料はとても良かったので...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
やや厳しめな方がいて目をつけられた方(少し気弱な方)つらい思いもしているようでした。しかし全体的には先輩も先生も優しいで...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内はとても薄暗く、エレベーターの扉が開いた瞬間、オムツの臭い? 独特の嫌なニオイがします。清掃員の方がお掃除はされてい...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大きな病院ゆえに人間関係はめんどくさい。先輩方のプライドも高いし研修も多いし残業は取れないし、やめて正解でした。先生方の...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
はっきり言ってやり甲斐はありません。ただただ日々の業務を、こなすだけでやり甲斐のやの字もないですね。 出戻りが多く昔な...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースの働きやすさ? はっきり言わせてもらいますとママナースなんて存在しません。ママ世代とっくに終わった年配の看護師...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
沖縄県南部地域では中核を担う、大きな病院です。 様々な専門外来があり、夕診も実施。また、検診センターや内視鏡センター、...(残り 275文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
様々な業種の方々と看護作業だけではない幅広い仕事内容を通して、一緒に仕事が出来ます。また病院という規模が大きい職場なので...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
運動会や職員旅行もありますがすべて少ない休日に行うので人によっては良い点にも悪い点にもなるかと思います。他には産休、育休...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係が良く働きやすい職場環境なので、分からない事や判断に悩んだ際は相談できる人が多くいるのは心強いです。患者様や外部...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
多くのことについて先輩や上司の方からいろいろ指導していただき、業務に関する知識や業務遂行能力、また社会人としての立ち居振...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
個々の人が専門的な業務を行っている部分があるので、担当者が不在のときなどの対処については他の人でも対応できるように担当者...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
部署により人間関係は様々だなと思います。とくに上司のあたりハズレによって病棟の雰囲気が変わると思います。同僚は若い方も多...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
現在は求人もなく落ち着いているようですが、以前は2交代で夜勤が8~9回あり、月のうち日勤が2~3日程度でした。仮眠が取れ...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
独身は何を言っても無理を言われます。ママさん達には働きやすい職場だとおもいます。なぜなら、休み希望も決まってる数より入れ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
主婦さんが多いです。基本的に主婦が優先的、決定権あり。文句ばっかりいってる人ばかり。 下の教育しないから育たない。でも...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
非常勤で外科系の病棟で働いてました。 時給は他院に比べて安かったです。一年に一回アップするのですが、十円程度でした。 ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人教育がとても手厚く、親切で働きやすい環境だと思います。 よくカンファレンスを開催しているのですが新人の身分、とても...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
2014年から電子カルテになったが、どこかの病院が使わなくなったお古の電子カルテソフトを再利用しているので、病院に合わな...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は土日祝分の休みがあり多い方です。また土日祝は勤務人数が少ないので、その分、土日祝の休みが多くなります。忙しい分残業...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時は、人間関係はとてもよかったと思います。みなさんとても優しかったし、相談しやすかったです。まさにアットホームな雰囲気...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは6.2ヶ月分もらえるのでよいです。ただ、年収ベースでみると決して高くはないです。サビ残が多いので、業務量に対し...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
実習で回復期の患者様を受け持ち、元気になって退院 されていく姿に喜びを感じ、リハビリテーションに興 味を持ちました。...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日での院内研修はよくありますし、自宅に持ち込んでの仕事もおおく、手当もほとんどつきません。日勤終わりの研修も、業務が終...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
子育て中の方でも安心して働ける職場ではないでしょ うか。 病院の敷地内にある保育室は24時間、365日という保育時間...(残り 88文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給はほとんど使えなかったです。退職時にまとめて取りたかったのですが、師長に「人手が足りないからと3日しかあげられない。...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
共通の目標を明確化して段階的にキャリアアップする ことのできる能力開発ラダー制度を導入しています。 新人看護師から中...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師という職業は患者様やご家族から助けを求められています。 安心して生活していただけるような看護をし、患者 様、ご...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人事の採用する人材にかなり疑問を感じます。 まともに日本語が通じない在日外国人の方や明らかに挙動不振の人、仮病ばかりで...(残り 183文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
備品は必要最低限のものはあります。 病院は1階が総合リハビリテーション施設になり受付 やリハビリテーション室がありま...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
グループ行事が盛んでクラブ活動に参加している人も います。 職員寮は6畳フローリングのワンルームタイプの寮で す。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しくないので和やかな雰囲気の職場です。 スタッフの団結力があり、お互い助け合いながら目標 に向かって頑張っています...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
希望通り休める事が多く、有休も消化できます。 残業はほぼありません。 休みの日はストレス解消法として映画やお買物い物...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
小児科でしたがスタッフはいつもバタバタ忙しそうで、ベテランナース(全員ではない)っぽい人が幅を利かせている感じで若いナー...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎月の給料は手取りだと低いです。 夜勤手当てなどを含めても少し割に合わない感じもし ます。 残業は少なくて、休み希...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院の医療現場というと非常に給料が良いイメージです。こちらも漏れなく給料だけは非常に良かったです。駐車場も立体駐車場...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
現在の総合医療センターの旧病院です。福利厚生はとてもいいです。切迫でお休みしても3ヶ月間満額の給料が出てそれ以降も10万...(残り 46文字)