看護師口コミ一覧(687164件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気は良かったです。 かつしか江戸川病院になる前は、内科と外科の2病棟でした。 外科は今思えばかなりレベルの...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人教育がしっかりしており、決まった人がしっかり新人について教えてくれます。毎日プリセプターさんにやった技術、学んだこと...(残り 205文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
入職後はS-Que院内研修に登録し、自宅で空いた時間に講義を視聴することができます。 新卒ナースの場合は看護協会が開く...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お給料は平均よりも上でした。 先輩は怖かった人もいましたが、プリセプター制度が整っており、公私共々非常にお世話になりま...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
派遣が多く、リーダーになると残業はありました。残業手当は出ました。有給も消化できます。出勤日数25日 日曜を1日、土曜日...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みはあまりとれず大変な業務内容です。 しかし、病棟によっては有給消化できるところもあるみたいでした。有休消化率は低い...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
療養病棟は古株の役職が多くスタッフも年齢層が高い、異動するなら辞める、と言いそこに留まる事が多い。 ちなみに異動は上が...(残り 158文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
外からはあまりわかりませんが、病棟は古くて暗い印象を受けます。 多床室も6人部屋でかなり狭いので、窓側以外は特にケアが...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
指導内容が統一されておらず、その日の指導者のやり方や応用を教えられるので全然まとまらない。 前日に教えてもらった通り行...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ボーナスも出ないし、本当にやめた方がいいと思います。上に立つ人間が新人ナースや実習生に当たり散らす場面を何度も見てきまし...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気はアットホームな感じでした。先輩も優しく、分からないことは熱心に教えてくれたりといい人が多かったです。夏と冬...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
を学びたい人にはとても良い職場です。毎日こどもたちの可愛さに癒されながら、やりがいも感じ働けます! こどもたちとも一緒...(残り 172文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
付属の看護学校があるので卒業生が多くいます。学校の先輩が多く、教育方針も看護学校に通ずるものがあるので抵抗はありませんで...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署によって雰囲気は全然違うので、配属前にリサーチしておくことをお勧めします。入職時の配属希望は融通を効かせてくれる印象...(残り 213文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業がほぼ無いと面接で言われていたが、入職してみると、残業はほぼ毎日あるが残業と認めないという事だった。 外来希望だっ...(残り 166文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
歴史あるためか、建物は古いです。併せて汚さが目立ちます。入院受けする看護師は、端の欠けた、ベッドにはまらないオーバーテー...(残り 205文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生はいいと思います。受診した際は処方薬も含め病院負担してくれます。なので勤務中に受診することもできます。あとは財形...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気は良かったかと思います。 給料は夜勤をやればそこそこ稼げる。 日勤だけだとなかなか。。。 プリセプター...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は悪くはなかったと思いますが、なぜか退職者が多い印象でした。私も家庭の事情で長期勤務していませんが、、常に募集さ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
どこの病院にもあると思いますが、古株の人が幅を利かせている雰囲気があります。その人に嫌われるとやっていけず一年目で精神的...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的良い方だと思います。大学病院と比べたら、もちろん大学病院の方がいいです。しかし、一般病院であればいい方だと思います...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
昔ながらの古い病院です。経営側は高級外車で通勤しています。下々の職員たちは安い給料でボーナスなしです。出ても寸志、さらに...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
吸引チューブは1日1本で使い回し、ベッドは手動です。血圧計は手動のものが病棟に10個ほど、サチュレーションモニターは5個...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても忙しく業務をこなすだけでも一勤務では時間が足りません。業務中心となるので自分が看護をしているのどうか分からなくなり...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新卒で、研修制度がしっかりしていること、雰囲気がよいこと、院内保育があり、産後も働けるような支援体制が整っているという理...(残り 213文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟にもよりますが、わたしの働いていた病院はかなり残業がありました。しかも若手は残業かけずにサービス残業。昔からの風習な...(残り 193文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
かなり昔になりますが、忙しい中にも充実した日々がありました。今思えば、まだ若かったので、体力や気力もあり頑張れたのだと思...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
雰囲気は悪くはない。教育の制度がしっかりとある。病棟によっては雰囲気は異なり、残業なども病棟によっては違う。残業手当はま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業が多すぎて終電で帰る日もあります。 残業時間もリーダーと師長に通さなければならないため全ては申請できません。 有...(残り 208文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
一部は未だ古いままだが、建物が新しくなってきており非常に綺麗である。基本的に廊下なども広く、患者移送の際も不自由なく行え...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
師長によって、病棟の雰囲気が全然違います。個人的な感情を挟んでくる上司だと、適切に評価されず、辞めていく人もいました。閉...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
第一子出産時、産休育休を取得し、ちょうど一年で、院内保育に預けて復帰しました。院内保育の内容も申し分なく、復帰後の病棟の...(残り 277文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事内容に比べ給料はよかった。 公休は月に10日に加え季節休暇、有給と福利厚生はよかった。休み希望も出しやすく連休もと...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生はいいと思います。希望者は全員寮に入ることができます。借り上げマンションの場合は新築相当で1k、バストイレ別です...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みの希望は昔は出しやすかったのですが、現在は希望すれば「どこ行くの?何のため?」とプライベートな事まで聞かれる事があり...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によって雰囲気は全く異なります。 ICUでは、常にピリピリした上下関係が特に強く、常に先輩の顔色を伺わなければなら...(残り 160文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
本人の受診料は無料です。 処方薬は、1度全額支払いますが、申請をすれば全額戻ってきます。 独身の方は寮があり、街中の...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
自分のいた病棟が激務過ぎて身体を壊しました。体重も入職時と比較すると7キロ減りました。仕事にはやりがいを感じてはいました...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物は比較的綺麗ですが、やっている看護技術は古かったりします。また寮も3ヶ所ありますが、病院のすぐ近くの寮は古くて大森駅...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業はステルベンがあると残ったりしていましたが、私がいた慢性期の病棟はほとんど定時で上がっていました。夜勤も記録が終われ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は多いのかなと思います。しかし、残業代はちゃんとつきます。病棟にもよると思いますが、定時に帰れそう時は、残業になりそ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
パート勤務の看護師が多く、常勤の看護師が少ないです。そのため常勤で入職すると、かなり早くリーダー業務を任されます。しかも...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
数年前は働きやすい環境で地域にも貢献している良い病院でした。今は変わり果ててしまっています。 何故こんなにも数年で落ち...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大きな病院でとにかくとても忙しいです。 母体がしっかりしているため教育には力を入れており、新人から入った方は看護師とし...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
近くに託児所があり、保母さん達もよくみてくださり、子供に何かあるとすぐに連絡をくれるので助かりました。 保育代も安く助...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お昼は食堂利用すると半額で食べられるのでお弁当を持って行かなくてもいいので助かります。 また、土日祝日のお昼、夜勤の夕...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年末年始やお盆の休みなどは、主婦やお子様いている方メインで独身や若手などは希望しても取れなかったりすることが多かったです...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院が縮小するとのことで、退職しました。今まで勤務した病院の中で一番働きやすい環境であり、勤務体制や休みの取りやすさ、人...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給料少ないです。苦労してやっと看護師になってこの給料か、と残念な気持ちになります。 給料が低いためなかなかモチベーショ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
付属の短大を卒業し、実習病院だったこと、奨学金等もあったこと、敷地内に寮完備、大学病院だったこともあり就職しました。 ...(残り 47文字)