看護師口コミ一覧(688294件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
いろいろセミナーや勉強会を開催してますが実際病棟では先輩たちが威張りちらして、新しい技術はなかなか取り入れられません。イ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
チ-ム医療とし、各職種が連携を図り、とてもいい病院です。あたたかく患者さんにも、看護をしています。職場の人間関係も良く、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
付属の看護学校があり卒業後はほとんどの人が就職するので同期が多いのが利点。就職すると、学生の頃に指導をしていた看護師が自...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期病棟は基本的に定時には帰れません。残業代も全て出るわけではなく申請式ですが、申請できる雰囲気でもなくほとんどがサー...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は、そんなに悪く無かったです。 スキルアップも出来ますし、良い病院です。ただ、忙しく、定時では帰れず、夜勤も多...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
最悪でした。忙しくて残業が多かったです。忙しいからこそ雰囲気も常にピリピリしていました。人間関係も良かったとは言えません...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ボーナスは5ヶ月とありますが、基本給が安いため年収としてはそこまで多くはありません。教育体制は一つ一つ技術チェックを師長...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
古い病棟のほうです。 指導者さんがわけのわからない、理不尽なことばかり言ってくるので、わたしたち実習生は戸惑うばかり。...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業あるけど、申請の仕方を教えてくれない笑。 師長に効 聞くと、師長でも残業はとらないからとの事。とりあえず、開いた口...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人員不足が危機的状態で、部署異動どころではないので、問題のある職員以外希望しても異動がなく、人間関係も必然と悪化して優秀...(残り 155文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
産前産後の働きやすさがありました。 特に時短がとれるのと、働く部署にもよると思いますが、配慮がありました。 ただ、子...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
以前は残業が当たり前で、定時に帰れることはなかなかない状況でしたが、看護体制等変更になったこともあり定時で帰れることが多...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
認定看護師の方も何名かみえて、学べることが多かったです。勉強会は時間外強制のものは少なく、あったとしても時間外手当はちゃ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
電子カルテでしたが、少し使いづらかったです。中途で入りましたが、電子カルテ操作の中央での研修はなく、配属部署で説明を聞き...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
幅広い世代の看護師がいました。 若い世代は和気藹々と働いていますが、年配は色々と派閥がありました。 また、お局様の後...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
若い職員が多く、産休育休を取得する人も比例して多いです。条件はありますが、最大2年育休を取得出来たと思います。夜勤が激務...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
今年度から働き始めました。 日医系列では1番アットホームな病院だと思います。 建物自体はとても古く、8人部屋があるの...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期はどの病棟もピリついた様子で、ちょっとドキドキした実習でした。しかし学生挨拶は必ず体の向きを変えて業務中断するため...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
事務長が職員個々の家庭状況を考慮してくれ、勤務形態は相談しやすい環境です。 子持ちや新婚で働いている看護師は多いです。...(残り 281文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
良くも悪くも意識の高い会社です。 それに染まれば楽しく働けるかもしれませんが、私には合いませんでした。 院によると思...(残り 247文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
アットホームな雰囲気で業務内容を分かりやすく教えて頂きました 協力しあえる人間関係でした。はじめての就職先でしたが研修...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
正看取っても基本給はほとんど上がらず。 夜勤は休憩する時間もない拘束時間も長い 休日手当てもなく遅出手当てもなく夜勤...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与は4年目で年収450くらいだったと思います。基本給がホントに少しずつしか上がらなかったと思います。長年働いていても基...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職 とにかくきつい人たちばかりで勉強してきたレポートも見てくれない、わからないことを聞いても勉強が足りない、何も...(残り 231文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟は独身の看護師が多く、子持ちの方は育休復帰後に外来や検査部に異動していました。 私がいた病棟には少数ですが時短勤務...(残り 255文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とても熱心に指導してくださる先輩看護師の方も何人もいますが、あたりの強い看護師も多かったです。いつも先輩の顔色を伺って行...(残り 170文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
中途で入った場合でもプリセプターが付きしっかりと手取りあしとり押してもらえます。自分から発言したら自分の身に なる事があ...(残り 42文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人の頃から寮でお世話になっていましたが、陽当たり良好、目の前スーパーにドラッグストアで築浅、オートロック込みで快適でし...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修制度はとてもしっかりしていますが、ある程度経験年数が経つと自分で受けたい研修を考えて申込みをしていく必要があります。...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人教育は手厚く、現場での指導も充実していました。チャレンジするラダーに応じて研修日程が組まれており、ラダー獲得のために...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人で、にゅうしょくしましたが、教育はしっかりされていました。院外、院内共に、研修に参加指せていただき、研修費も出してく...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人から働きましたが、きつい事を言われる方がいますが、それは仕事のため、患者のためと思って毎日泣きながら過ごしていました...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
プリセプター制度ではありません。教育担当者が数名居ますが、基本的にスタッフ全員がフォローにつきます。PN S制度を導入し...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
2年後に新病院に移転予定。最寄り駅はなく、不便である。また、現在資金を集めるために外来で済む患者も入院させたりしているの...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフの仲はよく、年に一度院内旅行があります。他職種のスタッフも全員でいくので、他職種とも仲がいいです。ただそこに馴染...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急な引っ越しでやめることになりましたが、それがなければもっと続けたかったと思うくらいに託児所や労働面はよかったとおもいま...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
書き込みで色々書かれているみたいですが自分に都合の悪い方にとっては厳しい状況かもしれません。でも、患者さんのために頑張る...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
退職を考えています。電子カルテに変わったり、建物が建て替わったりしたため、いろいろとマニュアルがしっかりしておらず、中途...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外来でしたが年配のベテランさんが准看護士できつい人でしたが、はっきり言われるのでうらでこそこそではなく逆にやり易かったで...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
事情があり辞めることになりましたが、総合的に見て良いと思います。部署にもよりますが、雰囲気は良い方だと思います。それでも...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護部を敵にまわすことになったら退職した方がよい。非常識な職員か多く悪口三昧、手を抜こう楽をしようと考えてばかりいる。そ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
託児所があるので、預けて働くママさんナースは多かったです。 病院すぐそばに託児所があり、きれいで保育士三人いました。狭...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
この病院は、昔からいらっしゃる方々が師長、副師長、主任、副主任などの、役職につかれております。こんなに、たくさんの役職が...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
物品も新しいものが揃えられており、ディスポのものも制限されることはありません。感染対策や医療安全対策もしっかりしており、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業は基本的にありません。勤務希望、休み希望や突然の休みに関しては融通が利きました。暇な時もあれば忙しい時もあるので普通...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生は公務員なだけあってしっかりしてます。産休も3年くれますし、復帰後も育担でパートみたいに働けますよ。夜勤もしても...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師三年目でも、年収は500万はありました。夜勤手当ては、15000円です。夜勤回数が多いと手取りで30万はありました...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職後2年くらいは運動会やら地域の夏祭りやらは強制参加でした。まぁ年に数回なので我慢できないと言うわけではありませんでし...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人教育はとても充実していて学べる環境は整っていました。スキルアップの機会も多く成長していきたい方にはオススメの環境だと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職する看護師も多いが、退職する看護師も多く、看護師の入れ替わりが激しい。経験の浅い看護師も、多いが、教育できる人が、退...(残り 60文字)