看護師口コミ一覧(688294件)

給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
NICUで働いていましたが、毎日あり得ないほどの残業があり、その上ほぼ無給。休みの日にも勉強会や病棟会、委員会活動係り活...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は高くないと思います。残業代をつけて他の病院とどっこいどっこいのような気がします。残業代はパソコン入力で周囲に気を...(残り 49文字)
公益社団法人 取手市医師会 取手北相馬保健医療センター医師会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
長く在籍している看護師が多くチームワークは良かったです。アットホームな雰囲気の中で仕事ができる環境だったと思います。医師...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
2015年に移転したばかりで、ホテルみたいでとても綺麗です。茶色を基本とした内装でした。入職してから1ヶ月間、集合研修が...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
良い内容の口コミをみて、地域性とアットホームさに期待を持ち、入職しましたが、なぁなぁな職場に驚きました。医療者としてのプ...(残り 371文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
指導者さんはその人によりけり、とってもやさしくわかりやすい方もいれば、全く受け入れ体制の整っていない部署もあり、あいさつ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
県内の病院の中では良い方かなと思います。建物も綺麗で清潔です。診療科によって人間関係に差があるかんじがします。休日も取り...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
現在退職しようかと考えています。急性期から来ましたが、患者さんへの関わり方が酷いと思います。きっと急性期にいたら通用しな...(残り 146文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大きい病院なだけあり、福利厚生はしっかりしています。 個人の特性に合わせて、配属されるようになっているそうです。 付...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によりですが、長く勤めているお局に気に入られないと勤めづらい面はありました。研修などは多く新人から看護の基礎を学ぶ面...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係には苦労しますが、仕事面ではとてもやりがいのある病院です。ただ、仕事をやりやすくする為には人間関係でとても努力が...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
はじめは教育のしっかりした大きな病院で勤めたいと思い、入職しました。教育体制は、とてもしっかりしていて、同期で行う研修も...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業はなし。17時が定時ですが17時を待っていることもあります。夜勤もゆったりとしていて、暇なぐらいです。休みもとりやす...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
結婚を機に引っ越して、職場が遠くなりやむ終えずやめました!同期同士はとても仲が良くほんとはやめたくなかったです。ただ、大...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
狭い田舎なので噂が絶えない。 入院患者が知り合いのことも多く 働きにくかった。 お給料も安く、残業も多いため、...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修が多く、教育体制もしっかりしている。基本的に既卒でもプリセプターがついて相談に乗ってくれる。ケアリーダーも2年目から...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
精神科を深く学びたい、様々な分野も学びたい、と思っている方には向かないと思います。 患者さんも主に慢性期で、リピー...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
若い方が多く、賑やかな職場です。 しかし時間があると人の噂や陰口などが絶えず 下の人の仕事量が確実に多いです。 ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業は多いが常勤で夜勤をしている看護師は土曜日が祝日なら振替で休日がもらえます。夏休みも7〜8日もらうことができます。た...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
医師会に入会させてもらえない為、研修も勉強会も全くなかったです。マニュアルもない為、ベテランおばさん准看護師のやり方を見...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気はいいと思います。 何でも聞いてねと声をかけて貰い、質問しやすいです。付属の看護学校からエスカレーター式に...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟はリフォームしたばかりだったのでとても綺麗で清潔的でした!一部屋六人なのでかつては8人でしたが、すごく広々としてると...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内は比較的新しく綺麗で働きやすい環境です。患者数が多いため一日中バタバタと動いている状況ですが、その分やりがいを感じら...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人から入職していますが、多忙で定時に帰れることは日勤、夜勤共に厳しいです。またママさんナースになるまでは、病棟では夜勤...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によるのかもしれませんが、一応17時定時ですが定時に帰れたことはないです。検査出しや入退院の処理、日々の処置など常に...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入った所が手術室でした。不安が強かったですが、職場関係がとても良好ですごくやりがいがあったと感じました。その当時怖...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
熱心な指導者さんがいらっしゃり、とても教育体制が整っていると感じました。 建物は古いですが、まもなく建て替える予定との...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によっては休日や休暇は希望通り通ります。残業は日によりますが平日は忙しく残業代は申請しないと出ません。上の人が出さな...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は凄くいい。でも業務量と給料が見合っていない。時間外手当を貰いずらい環境でもある。看護師手当や夜勤手当も少ないし...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
精神科に興味があるないで随分とやりがいに差は出てくると思いますが、、しかし、看護師がいくら頑張ったところでドクターの方針...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
初めは大変綺麗で整頓された院内と優しいスタッフに安心して仕事をスタートしましたが、実際は入れ替わりが激しい為ほとんどのス...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入りました。毎日毎日毎日の残業で身も心も病んだ覚えがあります。 先輩がダラダラと残業してるから新人は自分の仕事が...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟ごとに環境は、違うと思います。 しっかりフォローしてくる先輩が多かったので、失敗しても振り返りをしてくれたり、何度...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によりますが、私の部署は人間関係は非常に良く和気あいあいと働いていました。看護師としての意識も高く、看護師としての働...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
リハビリの大変さ、看護のやり方を他職種と話し合いながら協力しあえる職場で学びが多く良かったです。仕事はすぐに色々と任せて...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
日勤で21時22時は当たり前で、人手不足に看護師は疲弊している毎日です。看護助手も少ないので、雑務や介護業務をしないとい...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休み希望は必ず通っていました。年休は2、3ヶ月に1回つけてもらえる程度でした。残業は無い日もありますが、30分以上は残っ...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
地域の方々に必要な病院となるよう、力を入れているとお聞きし入職を決めました。が、大学病院からの転入で経営を保っているよう...(残り 152文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院に託児施設はありませんが、車通勤も出来ますし、家庭の事情など、色々と配慮してもらえて働きやすかったです。現在はわかり...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は良かったです。 怖い人は何人かいましたが、それはどこの病院でもあると思います。 それ以上に優しい人が多く、...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
常に待ち合い室が混んで、地域では人気の内科でした。先生は患者さんへ人当たりは良いけど、外来が混むとイライラしていることが...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
3階の外科病棟では外科系(消化器・呼吸器・泌尿器・婦人科)チームと脳神経外科チームに別れデイパートナーシップで病棟運営し...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福島から来た脳外科医の親子経営ではあります。 頑張っていますがちょっと東京の感覚とはズレているような気がしていました。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給はそこそこでしたが、夜勤手当が良く、数回行うとプラスで手当てがありました。 ボーナスも年2回でトータル額は良かっ...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟が忙しいということもあり、残っている業務をもらうという雰囲気はなし。 夜勤は夜勤業務で手一杯、遅番は緊急入院対応や...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
設備や備品はもう要らないくらい十分に揃っています。半年に一度くらいで病棟にほしい備品はないか自由にアンケートに答え師長さ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
こどもが小さいので、面接時に配慮いただき、外来勤務になりました。30代から年配のナースまで幅は広かった印象です。子育てマ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によります すごく良いところと、アサーディブに欠けたパワハラじみた先輩や管理者の場合、休職、退職、転科を希望する人...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休みの希望は月3日まで出せます。希望は基本的に通り、シフトに反映されています。私のいる病棟はスタッフ不足で、希望が通らな...(残り 60文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ある病棟にいた頃は月に公休2.5日を買い取られました。それがイヤでイヤで退職を上司に相談したところ、離職率を下げたくない...(残り 95文字)