奈良県の病院口コミ一覧(8625件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
学生の意見を尊重してくださる病棟で、生き生きと実習することができました。客観的にみて、看護師間の雰囲気も良く、仕事しやす...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大学病院ということもあり、特に外科系では展開がはやく、とても忙しそうにしていらっしゃったように思います。しかし、その中で...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育という点で、実習では何を学びたいか聞いてくださり、学生が学びたいことを学べる環境を作ってくれる病棟もありました。研修...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
こちらの病院には実習で行かせていただきました。一階部分と、E棟、小児センター、NICU、GCUはとてもきれいでした。B、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
小児科の方に実習に行かせていただきました。あくまで実習生としての感想ではありますが、少しピリピリした雰囲気だったと思いま...(残り 34文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
わたしの病棟ではママさんが半分以上でした。9時出勤して、保育園から呼び出しがかかり10分後に早退なんてこともありましたが...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
夜勤手当てはすごくよかったですが、仮眠はできないし割にあってなかったように感じます。基本給は低めに設定されており、手当て...(残り 174文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時間外での研修が多かった。月に一回朝の朝礼があることもあった。病棟では積極的に勉強会を開いてくださる先生がいたが転勤され...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
院内保育があったので、ママさんはそちらに預けられている方が多かったです。しかし保育時間を過ぎれば一度ほいくえ保育園に迎え...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
現在は改善されているみたいですが、私が就業していた際には各病棟で異なると思いますが、休み希望日が他のNsと重ならなければ...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
各病棟で違うのですが、私が働いていた病棟では夏期休暇等長期連休が、看護師不足が原因で取れなかったです。又サービス残業が多...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
お給料については、旧県立三室病院であった事もあり、公務員の等級に応じていました。しかし、残業手当等は一切提出できずサービ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
年功序列感がハンパないです。若い人や、できるスタッフには仕事を与えられ、できないスタッフなどには仕事を与えていないので、...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人の入れ替わりが激しかったです。 毎朝、社訓?営業会社が読み上げるようなやつ、 なんか医療現場にそぐわない気がしまし...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学校を併設しているということもあり、教育体制がしっかりされている、田北病院で働く方の8割近くは併設された看護学校の卒...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中途採用で入職しました。入職後もしっかりと教えてもらえたのでスキルも身に付きやりがいはありめした。急性期のため緊急入院も...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とてもゆったりとし雰囲気で、療養病棟の特徴だと思います。 介助量が多いため、人手が足りてないかんじはあります。 介護...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
リフレッシュ休暇などあり休みは多いが、希望通り休める人と希望を聞いて貰えない人の差が激しい。 気に入られないとなかなか...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
紙カルテから、電子カルテになり病棟によっては、1人1台パソコン、PDFを持てたのは良かったですが、日勤帯は緊急入院や緊急...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職時より、先輩ナースや師長さん等一から丁寧に教えて頂きました。 カルテを書いたのを添削してもらったり、点滴の加薬方法...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
今年の4月から働きやすい職場を目指して改革している。今なら、新しい人は雰囲気に溶け込みやすいかも。 若いスタッフも増え...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
保健師になるため退職しました。引き止めはなかったです。先輩は他の病院に転職しましたが、すごく引き止められていて、なかなか...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
資格手当があり、お給料が良かったので入職しました。人間関係もよく、とくにギャップはありませんでした。病院の中も綺麗で、設...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とても綺麗で、職場のロッカーも広いです。コストコストと言われない病院だと思います。奈良交通の近くで、歩いてまわりを散策す...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
男性看護師が多めですが、雰囲気ともに人間関係はとても良好でした。部署は移動するとなかなか変えられないです。一度年配の看護...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
リハビリ病棟は落ち着いており、子供の発熱のための急な休みも申し出をしやすく、早退もしやすい雰囲気で皆がお互い様という空気...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年04月
かなり前に働いていた時ですが、社会保険病院時代で、週休2日は必ずありましたし、お給料も基本給はよくなかったですが、ボーナ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
雰囲気としては病棟によると思いますが、悪そうに思いました。また、質問に対しては、丁寧に答えてくださる方とそうでない方がい...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
市中病院であり、付属の専門学校出身の子が多いため、研修はあまり積極的に開催はされていませんでした。各部署で教えてもらうと...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
育休復帰して、1年ではみなさん辞めていく印象でした。ほとんどの方が時短を使われています。フルタイムはなかなかいないと思い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私がこちらの病院で働いていた時はスタッフ同士仲も良く、ギスギスした雰囲気もありませんでした。ただやはりどこにでもお局様や...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が働いていたころはママナースは結構いらっしゃったように思います。私の友達や先輩後輩も結婚出産しても辞めずに働いています...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
お給料は奈良県内でも高い方ですが残業代がほとんど出なかったので他の病院に比べると安いかもしれません。タイムシートになった...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
映画が300円でみれるチケットを毎月もらえました。他にもイベントなどに安くいけるチケットなどあり。 職員旅行もあり、格...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とても明るく、優しい環境でした。実習先の病院だったのですが、とても有意義な時間を過ごすことができました。小児科での実習だ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料は普通、ボーナスはしっかり4ヶ月分出ましたが、前残業、サービス残業の多さや休日の病棟会議の出席、勉強会、資料つくりな...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
かなり性格のきつい中堅ナースが1人いて、自分の機嫌で先輩後輩問わず、まわりに気を遣わせている状態でした。その日の勤務メン...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
3交代勤務に遅出・早出があり不規則なシフトのため、組み方によっては休みの時間が少ないです。 2交代に慣れている方は不規...(残り 234文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
冬に実習で学ばせてもらいました。 私がいった病棟は、とても職員間の関係・雰囲気がよく、働きやすそうだなぁと思いました。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
家族経営なので、基本的に医者のいうことは絶対!っていう雰囲気があった。ケチケチしてて物品とかも節約しろと何度も言われた。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
仕事の忙しさは病院で違うと思いますが、私の勤務していた病棟はかなり忙しかったです。忙しい状況の上に、緊急入院をとったり、...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時短勤務者が多く独身看護師に負担が大きいです。また病棟にもよると思いますが休憩は十分に取れない事もあり残業も多いです。ま...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
夜勤明けの翌日は必ず休みがもらえます。以前の病院では明けで寝て翌朝出勤が当たり前だったので体は本当に楽です。 残業も急...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新人看護師です。学生の時は指導者がとても怖かったイメージがありますが、現在の職場の雰囲気はまあまあ良いです。ただ、他科で...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟により異なると思いますが、希望休は月に5個まで出せました。希望休が重なる場合には市長から相談がありずれることもありま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
三交代なので体力的には大変でしたが、年間休日数も多く、休み希望も出しやすい雰囲気がありました。 有給休暇と合わせて、1...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
退職の意向を伝えたのが7月で3か月後位に辞めたかったのですがなかなかやめさせてもらえませんでした。田舎のほうなので、人手...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
希望休や有休など、比較的取りやすかったので、家庭との両立や子育て中の方には、働きやすい職場だと思いました。また、急患や勉...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給与面はとてもよかったとおもいます。 病棟にもよりますが、私の病棟は忙しかったので、残業があったりとで疲労がすごったで...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
皆さん人が良く、人間関係は良いです。相談しやすい環境で、働きやすいと思います。皆で助け合って仕事をしており、団結力は強い...(残り 42文字)