奈良県の病院口コミ一覧(8594件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
一か月で退職しました 夜勤専属で、パートを募集していたので、一回の勤務のお給料が良いため、パートとして応募しました。 ...(残り 478文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
精神科単科の病院です。どの病棟も人間関係は良いと思います。病院が経営している看護学校から入職される方も多く、そのため先輩...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
昨年の年末に実習でお世話になりました。 私の実習した病棟だけかもしませんが、日々の業務が忙しそうだったこともあり、一部...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期病棟は忙しいのに手当てがつかない。慢性期病棟は看護というより介護。契約入院が多い、というのが特長でしょうか。5年以...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年03月
内科病棟に勤務していました。大腸ファイバー入院が1日7人ほどあったり、フリーで入院をとりますが、1度に4人とならければな...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
同年代の若いスタッフも多く凄く働きやすい職場です。休日も他の病院よりはある方だと思います。給与にしてもコロナにより夜勤も...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は部署によって全然違いましたが、いかんせん給料が安いです。基本給も安ければ、夜勤手当も他の病院に比べて安すぎる。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
全体的な印象としてはその部署によってまるで違うと思います、入院病棟は非常に年配の方々で埋め尽くされており非常に介護的側面...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤手当は1回15000円でよかったです。 月7回とか入ってたので、月給にすると30〜35万くらい。 基本給は高くも...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
中途採用で入職しましたが凄く人間関係もよく協力しあってみんなで仕事をしている感じです!しっかり指導もして頂けるうえに、ベ...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院自体古く、設備も整っていません。 設備自体不十分です。 救急カートは各病棟にはないので、急変時は取りに行かないと...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
身バレ防止の為、該当時期などずらしています。 休日が多く、残業も少ないため家庭と仕事の両立ができると考え入職しました。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
リロクラブなるものに入らされる意味がわかりませんでした。福利厚生の一環で、関西の他病院では導入しているところをちらほら聞...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
賞与は4ヶ月あり充実しています。駅から遠くバスの本数も少ないため、不便な側面もあります。病院に売店がありますが、品揃えが...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
院内勉強会は活発にある方だと思います。ただし、活用できる知識としての、有意義な勉強会は少ないように思います。ラダーも、他...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
非常によいところだと思います。私はまだここの専門学校の学生ですが実習に行った時に忙しいのに色々教えてもらいました。ずっと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によって職場環境はピンキリです。配属が決まった時に、自分が配属になった所は「やばい」や「可哀想」と周りの同期が言って...(残り 157文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給は少ないですがボーナスが凄いです。冬のボーナスが他の病院の総額だったりします。 残業手当も申請したら貰えます。夜...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
専門的手技や一般手技は確実に学ぶことができます。病棟にもよりますが、私がいたところは初めての手技には快く先輩がついて教え...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習でおせわになりましたが、施設がとても綺麗で開放感があり、医療機器も充実いていました。また若い看護師さんが多か皆さん優...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
口コミが3.5と高いですね。実習でお世話になりました、設備、施設、環境が綺麗で穏やかです。看護師さんも優しく他のST.O...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
五條病院、大淀病院、吉野病院が合同になったようです。整形外科で勤務していましたがお局がいて新人や中途者に対して、年末年始...(残り 141文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 奈良県済生会 済生会御所病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給はそこそこだが当時は赤字経営でボーナスはほぼないに等しい。 お局がおり牛耳っている。もちろん優しく丁寧に教えてく...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みは月に7回なので少ないです。年に108回です。 残業がある場合は申請しないと残業代は出ませんが、ほとんど残業はあり...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入職し5年目の看護師です。当病院は残業が多く離職率も高いです。日常生活の介助からほぼ全ての仕事が看護師の仕事となっていま...(残り 245文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
朝の情報収集は始業の一時間前。日勤は定時で帰れた事はほぼ無くスタッフは疲弊しキャパオーバーなのに、まるで自転車操業の様に...(残り 282文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
師長、主任はなってはいけない人がなってしまったなという印象です。状況をみず、もっぱらデスクでベッドコントロールをしていま...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
長期に渡り仕事できる環境はいいのですが、新しいものを取り入れようとしない雰囲気があって、同じ事の繰り返しで進歩がないです...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職員同士の仲は悪くはない。が、それぞれ思いつきなど、したい事をしており、それを上司も把握していないためバラバラな方向に向...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ものすごく気を使う医師が一部います。 看護師1年目にわからないことがあったとき「なんで知らんねん。20年ここで同じこと...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ワークライフバランスを掲げていますが全くありません。残業当たり前です。家庭の時間なんて取れません。休みも少なく子どもとの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係はいいと思う。中には協力を得れないスタッフもいるが、そういうスタッフはごく一部。ナースコール取らないとかそういう...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
シフト希望はできるだけ通るようにしてくれる。1時間くらいの残業はよくある。退勤時刻1時間前くらいに緊急入院の知らせが来た...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
県内の病院の同級生と比べるとまだある方?だと思います。ボーナスも約1.8ヶ月分×2/年のため、年収的にももらっていた方と...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人数が多く、若い人が多いので、皆で学び高め合う環境であると思います。 入職時の職種間の壁も低く、PTOTSTはじめ、他...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟にもよるかと思いますが、希望休は月2日までしか出せないです。夏季休暇が年7日あるのですが、数ヶ月間使えるのにも関わら...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
声をかけても忙しい様子で「ちょっと待っててね」と言われることも多かった印象です。ただ、丁寧に指導して下さってとても勉強に...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
時短勤務でも多少の残業はあります。 病棟にもよります。周りが帰れるようにフォローしてくれますが、時短をいいように全然動...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年03月
身分が国家公務員に準ずるため、待遇面の安定さは確約されています 残業もなく休憩時間も守られているため安心して長く勤務で...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
他職種との協力体制も整い働きやすい職場です 上司も家庭や個人の都合に理解があり風通しのよい環境です 施設面も整ってお...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
地域包括ケア病棟と言いながら、ほとんどが認知症の患者です。つねられたり叩かれたりは日常茶飯事です。お金のためといいなが...(残り 141文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入職理由として市の中病院でありたくさんの症例を経験でき勉強になると思ったからです。入職してからはオペもあり勉強にはなりま...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
時間前労働が約1時間前から当たり前にあることや人間関係の悪さから退職を決意しました。新入職員の人も毎年入ってきますが、職...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤をしないと正直稼げないです。基本給も少ないし昇給もあまりありません。長年働いている方はそれなりにもらっておられますが...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
東西棟は綺麗でセキュリティもしっかりしていた。食堂もあり、値段も安かった。契約マンションの家賃がやすかったので、とても助...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
経営母体が変わったので、今はどうかわかりませんが、当時は人間関係はとても良かったです。どの病棟も良い雰囲気だったと思い...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
託児所があり子育てへの理解もあるのでママさんは働きやすいと思います。しかし新卒で入社したので急性期でスキルアップをしたか...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
パート勤務や時短勤務、小さいお子さんがいるママさんにとっては、働きやすい職場だとおもいます。急に子供の体調不良で休んだり...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
循環器病棟にいてました。子育てしてる人は難しいと思います。怖い人が多く、辞めていく人も多かったです。出勤30分前に来ても...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
上の人達の結束力が強く、新人はほったらかしな事が多かったです。下の子が困っていても気にもかけず、上の人達がかたまって喋っ...(残り 74文字)