宮崎県の病院口コミ一覧(2456件)

一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新卒で行くならとても良いところだと思います。研修やラダーなどしっかりしています。病棟の雰囲気はそれぞれ違って、私がいた病...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
退職を検討中のものです。県の職員でもあるため、福利厚生は良いですが、パワハラがひどいため精神的にキツくて辞めたいと思って...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
人手不足であり、看護師の年齢層は 若いが、介護士は年配者が高いかも キャリアアップは望めないと思います。 新人指導...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年03月
看護師さんは皆さん丁寧に指導していただき、とても良い雰囲気でした。看護学生時代の最終実習で伺ったのですが、呼吸器を装着し...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年03月
当時、療養病棟勤務。土日は、急変がなければ、きちんと定時帰宅可能。平日は、急変に加え、医師のオーダーや薬局の薬出しなどに...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実習でお世話になりましたが、とてもいい雰囲気でした。指導者さんも学生に対して親身になって指導してくださったり、県内でも最...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
電子カルテを見ていると、邪魔だと言われたり、廊下で待つように言われ待ってると、そんなところに立ってるなと言われ、苦痛の日...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生時代実習でお世話になった。こちらの看護師さんたちは学生に対し非常に良く関わってくださった。技術面についても、学生に経...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
各種研修が多く大変勉強になります、丁寧でわかりやすいです。 糖尿病患者さんにも医師や看護師による教室があり、看護師も参...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新型コロナウイルス感染防止対策として、インターンシップは現在のところ予定されていない。 専門領域実習時の病棟雰囲気は、...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師1年目の頃から勤務時間内で技術や知識向上のために看護師師長や主任から講義、実技をする機会を設けてくれます。 1年...(残り 105文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生インターンでお世話になりました。病院は全体的に綺麗で、物品も整えられていたことから規律があると感じました。急性期な上...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とても病棟は忙しい状況でいつもバタバタしている印象でした。ですが実習中業務が忙しいなか、教えて下さる看護師さんがいて、と...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟にもよるかとは思いますが、毎日残業です。残業代も出る時と出ない時があります。スタッフの数も少なくなってきていて1人の...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
市の病院で、教育体制もしっかりしているとのことで入職。 実際働けば有給は上が決めたとこだけ、休みの希望も研修や出勤希望...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママさんナースも多くいますが、時短をとっている方は少なく、病棟によっては時短を取れない場所もあります。夜勤もあり、残業も...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟で使用している医療機器は数が少なく、他の場所から貸してもらうことがありました。病棟で急変した時に必ず必要なものは予備...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
この病院の整形外科で実習させていただいた学生です 少し怖めの看護師が何人かいて基本的には優しいのですが、口調が強かった...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しさの割に、給料は宮崎の他の病院より低め、賞与もかなり少ないので、仕事に対するモチベーションが保てなくて何度もやめたく...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は良い方だと思います。看護師間、多職種間でコミュニケーション多めで仕事は円滑にできます。医師も優しいほうだと思い...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は良いが、給料が低く、スタッフが不足しています。業務量も多いのに時間外しても書けない雰囲気があり、1時間残業は多...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
比較的勤務希望は通りやすく、他のスタッフさんも優しく丁寧に教えて頂き、人間関係は最高でした!他の科を勉強したくて退職しま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護教育で勉強会を頻繁に行っており、勉強になりました。多く勉強会に出席した人にはプレゼントもあり、嬉しかったです。研修で...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
アセスメントについてや、個別性のある看護について、丁寧に指導してもらいました。 実際に、看護師として働いてからも実習で...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
誰を信じていいかもわからないし悪口大好きなスタッフ多くて気分が悪くなる。 話したことがすぐ広まったり、すぐちくるからい...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院自体は古く、閉鎖されている棟もあり、雨漏り?しているところもありました。整形が有名なようで、THAなど積極的にされて...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給がほぼ上がらない 住宅手当などの手当込みで手取り25万ほど。 残業はきちんと反映してもらえることがおおい。 ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の人間関係はいいと思います。多少、裏で陰口等はありますがどこの病院もあると思うので許容内です。 ママさんナースも多...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
脳神経外科病棟で勤務していました。 一晩で5件程の緊急入院もあり、とても忙しかったです。 ドレーン管理や、人口呼吸器...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は比較的良い方だと思います。特にお局さんがひどいといったことはなどはない。急な休みも取りやすいように感じた。ただ...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
月給は普通よりやや低め、賞与はかなり低い方。子育てや家を購入したい、してると言う人には、賞与はかなり足りないと思う。休み...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大学病院なので、そこそこなお給与がいただけます。経験年数を重ねると、どんどん基本給も上がります。残業が多かったので、残業...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
だいぶ昔にはなりますが、やはり所属する科により違った。良いところは良く、一体感があり、残業しないよう、またカンファレンス...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
県の職員のような扱い気がします。保険も違うので、年金に響くかも。住宅手当も結構出るし、寮もあった。女性の寮とファミリー向...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
クリニカルラダー制度やプリセプター制度がある。ラダーは、研究発表などもあり、結構大変。技術チェックは、勉強になる。院外研...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤があるせいか、女性はやや、体調をくずしやすいかも。子供を育てながらの夜勤は、サポートしてくれら人がいないと、厳しい。...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ここの病院で夜中まで残る、又、休みの日に出てくるような職員は居ません。残業0目標に、皆で協力しあってるのは傍から見ても分...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
決して、昇給が毎年決まってあるわけではないです。賞与も年々減少傾向です。一般病棟は入退院があり、日々忙しく緊張した病棟で...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤をしておりませんでしたが、元徳洲会の系列もあってか、お給料の基準は宮崎の中でもトップクラスだったと思います。基本給も...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
比較的良いとは思いますが、家賃手当は23000円が最大となっています。年末年始の手当はないものの、代休処理できます。育休...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料はまあまあ比較的にいいと思います。時期によると思いますけど、入院やら急変やらで忙しい時はもっと給料欲しいと思いますが...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
働きやすかったです 職場の人間関係はまずまずよかったです ですが、一つでもやらかすと一時は避難を浴びるていました ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人にも中途採用にもプリセプターがつきます。勤務の都合上プリセプターと勤務が被らないことも多いですが、個人の能力に応じて...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はアットホームで良い方だと思います。スタッフも協力的な方が多く、残業などがあればお互い声をかけ合い協力して行なっ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は月8〜10回ぐらいです。休みの希望は月に3回までとれます。入職して半年程で有給が取得でき、リフレッシュ休暇を希望す...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
宮崎市内ではお給料は平均よりいいと思います。 中途採用者は経験年数に応じて基本給も決定してくれます。 ボーナスは年々...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署の師長によりますが、有給の消化率も良いと思います。毎月有給を入れてくれ、連休も取得しやすいです。 子供の学校行事な...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
慢性期の病棟でしたが、残業もなく定時で帰れることが夜勤もほぼ定時に帰れます。 日勤はやることが多く、時間に追われますが...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
指導はきちんとされてる。一部人間関係が悪い病棟もありますが、働きやすかったです。休みもしっかりとれました。 三交代なの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
上司には機嫌をとり、若い人にはチヤホヤして、年配の人にパワハラをするような中間管理職の人がいる。上司は見て見ぬふりをして...(残り 43文字)