三重県の病院口コミ一覧(4753件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
忙しい殺伐とした雰囲気もありましたが、病棟内ではコミュニケーションが活発に行われていました。 忙しい中でも必要なケアを...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年03月
休日の希望は3日希望でき基本通ります。 残業はほぼなく、職員全体が定時にあがろうと協力して仕事をしている印象が強くあり...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病院としては古いく、給料は低めですが、年間休日120日以上で、休みは多く働きやすいです。ママさんナースも多く、育児保育も...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
現在、病床は満床を超えており看護師配置はギリギリの状況。若いスタッフは退職していくばかりで業務は大変さを増しています。地...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
家庭との両立は病棟勤務では家族の協力がなければ、なかなか難しいように感じます。スタッフ数が減っていることはもちろんですが...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
ラダーが導入されており研修は充実しています。ラダー研修は全て時間内研修です。eラーニングも充実していて、スマホがあれば家...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当次期はフェイクです。 福利厚生はそこまで悪くないと思います。お給料も、夜勤手当含めるとそこそこかなと思います。 ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
市立四日市病院での実習を通して、総合病院ならではの学びの多さを実感しました。指導者の看護師さんは忙しい中でも学生の質問に...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
もともとは社会保険病院であったが、機構変更によってJCHOへ。福利厚生も手当も休日も減ってしまいました。働きやすさはあっ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病棟の雰囲気はとてもよく、看護師だけでなくPT、OT、STなど他にも多職種で連携しながら一人ひとりの患者さんと関わってい...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
看護実習で行かせていただきました。 学生が困っていたら親身になって相談に乗ってくださり本当に良い病院だと感じました。 ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年03月
新人は定期的に院内研修があるため、ステップアップのタイミングで学習する事が出来ていたと思う。 また、ラダーも取り入れて...(残り 61文字)
三重県厚生農業協同組合連合会 三重北医療センター菰野厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年02月
夜勤を入れれば、そこそこの年収を稼ぐことが可能です。ただし、忙しい病棟に配属されると、給与水準に疑問が残ることもあります...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
計画発表や報告をしっかりと聞いてくださり、アドバイスやしたいただきました。教育熱心である印象です。若い方が多く働いている...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
基本給がものすごく安いです。看護師は職種手当67000円が一年目からベテランまで同額つきますが、以前は組み込まれていまし...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
インターンでは1つの病棟を周ります。多分申し込み順で病棟を決めている感じなので行きたい病棟があればすぐに応募がいいと思い...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
コロナ禍と重なり、色々な人事異動(看護師だけではなく医師やセラピストなど)もあり、病院全体が全く変わってしまったという感...(残り 346文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。正直、やりがいはあまり感じられません。時間の流れもゆっくりで、それが好きな人は良いと思いますが、何し...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。 ほぼ必ず定時に帰ることができます。しかし、管理職者や上の人になってくると、遅くまで残っていたり、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
人間関係はかなり良いと思います。働きやすい環境です。お局的なひともおらず、下の子たちも伸び伸びと働けていたように思います...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。部署にもよるかと思いますが、人間関係はよく、上司にも相談しやすかったです。 残業はありますが、スタ...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年02月
駅からは遠く、車がないと通勤できないと思います。バスは駅から運行していますが、、、、。みなさん忙しそうにされていましたが...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
残業は5分からつきます。ボーナスは4.3で6月12月3月の3回です。夜勤手当は15000円で夜勤をすればそれなりにもらえ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
結婚を機に退職しましたが、総合的にみて良い職場だったと感じています。 大学というだけあって、教育環境はもちろんですが、...(残り 379文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時給は他の病院と比較してもかなりいいと思います。 教育も充実しているので、成長するにはとても良い環境だと思います。部署...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年02月
男性より女性の方が多く働いているため、子供を産んでも戻ってきやすい環境が整っています。 産休育休はもちろん、常勤でも時...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生は、とてもいいです。リフレッシュ休暇での長期休暇や年間での休みはとても多いです。給料面を見たら基本給も高いです。...(残り 71文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟の看護師さんは比較的ゆっくり働いている印象でした。 実習の指導者さんも優しい方で、学生の面倒をかなりみてくれる方で...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年02月
子供を産んでから転職しました。 勤務時間の融通がきき、子供が熱を出してもこの看護で休暇を取ることができ、また休んだ翌日...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
若手には風当たりが強い印象がある。いわゆるお局はいるにはいる。ただ、異動も多いため2.3年でいなくなると思えば耐えられる...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によって雰囲気は全然違うので当たり外れがあります。異動前の部署はみんな仲良く良い雰囲気でしたが、異動先の部署はお気に...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
働いていた当時はそんなにもらっているとは思いませんでしたが、求職をはじめて色んな企業や、病院を見ているとなかなかない給料...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
前の方も書かれてますが、気に入られた人しか優遇されない職場です。師長、主任という肩書の人も人によって態度をかえ、嫌いな看...(残り 179文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によると思いますが、看護師さんは忙しなく働いている印象を受けました。実習担当の指導者さんにも連絡が頻繁にはいり、抜け...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
私が勤務していたときは、病院で働く夜勤とは違い、深夜帯に働くことがないので24:00までには帰宅できていました。勤務のリ...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
インターンに参加しました。数人に分かれて希望する病棟を見学することができたので、実際に働く際のイメージがしやすかったです...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
退職者が多く公休がとれません。素敵な看護師ばかり辞めてしままうので雰囲気は殺伐としています。 部署によっては残業がかな...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
投稿時期はフェイクです。 時間外は多かったですが、やりがいもあり、自分のためになります。 そのときの仕事量をどうとら...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護学生として実習時にお世話になりました。 職場の雰囲気もよく質問もしやすい環境で、指導も優しくしていただかとても勉強...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期は適当です。ママさんナースに優しくどこの病棟でも急な休みにも対応してもらえます。若い子達も理解があるためは漫画あがる...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はフェイクです。付属の専門学校がありそこから毎年新卒の入職と違う学校からの入職がありプリセプターが1年技術の習得状況...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はフェイクです。年間休日は多めですが3交代なので休みからの深夜勤務、準夜勤からの休みなど損した気分になります。私のい...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
今は満床を常にキープするために入院をどんどん入れて 日勤はチームの受け持ちと入院対応になることが多く 残業も多いです...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
残業はほとんどないです。 夜勤は三交代なら月に8.9回、二交代なら4.5回で選択制です。 教育はクリニカルラダーに準...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
地域で二次救急を担う病院で、三重大学で受けられなかった三次レベルの患者さんも受け入れてました。 勉強のため、救急病棟に...(残り 163文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年01月
改装される前の武内病院に実習に行っていましたが、空気は重く殺伐としていて、冷たい人が多い印象。病棟によっては温和な雰囲気...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
とにかく古いです。夏場は冷房が効かず、雨漏りもします。離床センサーなどはお手製の物もあり、すぐに壊れてしまう物も多いです...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病棟によると思いますが、私の配属されていた病棟では、院内でも有名な御局様がいました。ちょこちょこ新人を攻撃するような人は...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
4週7日制なので、休みはとても少ないです。休みの希望は比較的融通が効きますが、先輩と被っている所などは、下っ端が譲るなど...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年01月
給料はとにかく低い。夜勤6〜7回しても、25万いかないことがほとんどです。基本給が低く、月の給料が低い分ボーナスで帳尻を...(残り 52文字)