京都府の病院口コミ一覧(15261件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
最悪です。ナースステーションでは患者さんに聞こえないのをいい事に、あだ名をつけていじったり憶測で様々なお喋りが聞こえます...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によりますが血液内科病棟ではとても勉強になることがありました。勉強会も実施してもらえます。ただ人員が不足した時に補充...(残り 197文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人手不足のため残業が多く長日勤の日は日を跨いで帰ることもありました。残業は全て申請できたので給料はそこそこ貰えていました...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気は、配属された病棟では話しかけても無視をする看護師とかはおらず、人間関係は優しい人が多かったと思います。分か...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
なんとなくの雰囲気なのですが、チャキチャキしてて、他の病院でたくさん頑張ってこられたんだろうな、というお局さんと若いギャ...(残り 31文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気はとても良く、看護師同士でたまに笑いありの会話をしている姿をよく見かけていました。 また、患者さんに関する相談な...(残り 166文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生については、住宅手当や通勤手当など、申請を行えば付与され、金額も他の病院に比べると多く感じます。また育児休暇や、...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係はめちゃくちゃ良いです。 給料もそこそこ良いです。 職場も明るく、みんな協力的で働きやすい職場だと思います。...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
院内の託児所があるので、小さな子供がいても保育園の心配なく働けます。託児所の先生方はみなさん良く子供を可愛がってくれて、...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年間休日数は普通か少ない感じでしょうか。支配感の強い師長によっては有給の希望は受け付けない、連休を希望する場合は事前に報...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
1年目の基本給は高くもなく低くもなくです。年功序列制であり、勤務年数が長いほど上がっていきます。2年目になったときは60...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
希望休は全て通り、有給も好きなように消化することができます。ママさんナースは子供の関係で急に休むことになっても理解のある...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
食堂で350円で食べられます。たまにスペシャルメニューの日があり、その日も350円で鰻丼やステーキが食べられます。住宅手...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休暇が少なく、残業も多いです。 また、給与も他病院で勤務してる看護師の友達に比べて少ないと思います。とにかく人が足りて...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生はあまりいいとはいえません。住宅手当ありません。車通勤していましたが、駐車場負担してもらえません。7500~85...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人1年目の給料としてはよい方だと思います。しかし、昇給が少くなく、また年代によって年をとる毎に下がっていきます。責任、...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
常勤に比べて働きやすいかと思います。16時まての勤務ですが、時間になったら帰れます。上司も時間を見て声かけ業務調整してく...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
パートさんが多かったり、常勤でも小さい子供がいる看護師は土日祝日休み希望するため、他に土日祝日に休みを取りたくても我慢し...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護学校の実習でお世話になりました。 オペ室の看護師さん達は、皆優しく丁寧に色々と教えていただきました。学生の為に靴箱...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一族経営で幹部全て身内で構成されています。 小さな病院にも関わらず部署間どうし上手くいっていないようです。 求人には...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生さんにとっては評価がいい病院だと思います。どんなにスタッフがいなくて、学生が1人でも実習担当がつきます。その分、他の...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
上司が威圧的であり、人間関係が良好であるとは言いきれません。残業も多く、激務なのではないかと思います。若手看護師が多くや...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
全体研修や病棟によっては勉強会などをスタッフが定期的に開いたり医師が直接勉強会を開くこともありました。プリセプター研修な...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人時代は当たり前に先輩は厳しかったですが、理不尽なことで怒られたりすることはなかったです。新人時代を乗り換えさえすれば...(残り 176文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟勤務でしたが、入ってくる人数よりも辞めていく人数の方が多く、万年人手不足です。人員補充もなし、毎日残業。患者数も減ら...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与面も良く働きやすい、との派遣会社からの情報で入職。給料はそこそこ良かったですが、パワハラが横行し、離職が絶えないよう...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
独身時代は月に夜勤5〜6回で、手取り月27〜29万円程でした。妊娠し、8ヶ月以降は夜勤が免除され、日勤のみの勤務で手取り...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一年目だったので、ボーナスは全額貰えておらずこの金額です。基本給が安いので、夜勤と残業代がなければ給与が20万円切ること...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人の研修期間を過ぎてもラダー別の研修があり、経験年数が10年以上であっても希望すれば研修を受けられます。院内におられる...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休み希望は基本的に聞いてもらえますし、有休も使えます。勤務形態も希望聞いてもらえます。 残業はあります。なかなか帰れず...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
スタッフが使用してもいいと言われたトイレが男女兼用、患者さんと共用の和式トイレであることに、初日説明されてびっくりした覚...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が実習した病棟は、学ぶべきことが多く 実習終わったあとにも、病院の催しなどに 参加したりしました。指導者の方も素晴...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の方の口コミにもありますが、給料、特にボーナスは非常に少ないです。 ただし、超過勤務分を不当に差し引かれることはない...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ポイント目的で投稿します 旧病院から移転し、とてもとてもきれいな病院となりました 以前と雲泥の差です 部屋も最大4...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休暇は希望通りいただきましたが通勤がたいへんでした。 バス停がまえにあるのですごくべんりでした。 ほかに自転車通勤も...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
プリセプター制度もあり研修体制はしっかりと整っています。自分が頑張る分だけ成長できる環境です。初めは覚えることもすること...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤一回12000円で、夜勤時間が18時半ー9時なので短いですが、だいたい前日に長日勤で19時まで残らないといけいのでし...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
日常業務は他の病院と比べるとバタバタとしています。曜日ごとに決められてますが、木曜日は1週間分の定期薬を入れ替えるので1...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
正社員で外来勤務をしていましたが、診察の受付終了が15時30分だったので、ほとんど17時15分定時で帰れていました。耳鼻...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
建物は古く、部分的に修理していますが、ソフト面でカバーしようとしても、やはり無理があります。 土地は京都の中心地なので...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟は内科と外科に分かれているが、外科の手術が減ったので、療養型の様な患者が増えています。 そのため仕事のやりがいとな...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年齢層は40代前半から50代の方が多く、30代の方は産休、育休をしっかり取られています。 人間関係は、みんな協力して時...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生がしっかりしているので、ママさんナースにはとても働きやすい病院です。妊娠中も育休明けも勤務調整してくれますし、本...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
途中入所です。基本、何も教えてはもらえません。 なんとか現場維持する事で精一杯で、質の高い看護を提供するという概念はな...(残り 156文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
結婚で他県に引っ越すため、それを機に退職しました。働いていた病棟は人が足らずやめにくい状態だったので引き止められるスタッ...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
委員会や勉強会等しっかりされてます。物品なども新しい物を取り入れ、古い病院ですが働き易くして下さってると思います。看護部...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給とりやすい、急な休みも理解してくれます。 中堅ナースが少なかったり、教育体制が薄いので若いナースや中途ナースは戸惑...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
コロナ対応に疲れた。毎日発熱、家で寝ててもいいような37度とかでも、深夜4時にくるひとがたくさん。朝まで待ってほしいよ。...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場は雰囲気がいいです。嫌な人はあまりいないし、みな優しい雰囲気。お医者さんもまあおだやかかなほうです。事務の人達は良く...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修は程々にあります。月に一回、動画視聴をするような制度があり、自分で見たい動画を選択できるような感じでした。部署ごとの...(残り 50文字)